sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

やられた…

2021年03月18日 | 
暖かい日が続いてますね〜


玄関前のコーナー


少し前まで毎朝凍っていた花たちも 
気持ち良さそうに花を咲かせてます



昨年スーパーで買った見切り品(3つで98円)は
ビオラだと思っていたら
こんな色のパンジーでした(^◇^;)
買った時は葉っぱだけ…

そして
先週植え込んだばかりのビオラのハンギング


4月に向けてこんもり咲くのを楽しみに
植えたのですが

昨日…異変が
あれっアリッサムがいない

すると
すぐ下で無惨な状態で発見
よく見るとあっちにもこっちにも
飛び散ってました

あぁぁぁーーーっ!
やられた〜

犯人は…

カラス

そう、カラスの仕業なんです
去年も2回ほどやられたので間違いない💢

見つけた昨日は仕事に行く前だったので
とりあえず拾って
もと通りに植え直したのですが
今日、恐る恐る確認すると
またやられてました〜

そう、カラス…
実は悩ましいことが…
お向かいのおばさんがずいぶん前から
カラスに餌をあげていて…
その餌が出てくるのを
カラスたちがいつもウチのフェンスの上で待ってるんです
その時、暇つぶしにイタズラしていると思われます

私は動物が…特に鳥が大好きなので
カラスを憎みたくはありませんが
こう毎年やられると頭にきます

どうしたものか…

とりあえず可哀想なアリッサムは


ポットに避難させて



その部分はヤシで覆って

何か対策を考えたいと思います
(−_−;)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2021-03-18 18:40:22
見事なガーデニングですね〜ヽ(´▽`)/
ここのところの陽気で、お花たちが一気にムクムクと咲き誇ってますね♪
ウチもいろいろ咲いてるけど、ただ植えてあるだけで、こんなにセンス良くなくて😅
sheepさんが楽しくガーデニングしてる様子が分かります♡

それにしても、カラスのヤツめ!
カラスって、利口ですよね。
以前、落花生の種まきしてるのを、塀の上から見ていて、人が居なくなったら全部ほじって食べてしまいました。

でも、カラスにエサって…😓
カーカー (ジュリア)
2021-03-18 18:42:40
sheepさん こんばんは

カラスの仕業だったのですね・・・
何故 アリッサムなんですかね
ビオラとかにはやらないのですか?
しかも悪戯で・・・
ご近所の方、カラスに餌をやるのはまずいですよね
でも、言えないしね・・・
そういうのって難しい

我が家のすぐ隣のおうちの柿の木にスズメバチの巣ができたんです
で、その柿の木、うちの屋根の方まで入ってきてて
悩んだ挙句、言ったら、その数日後、すぐに巣を取ってくれました
そればかりか、その翌年、柿の木自体を引っこ抜いて・・・
枯れ葉がうちの玄関前にすごく落ちるのを
私が箒で掃いていたんだけどそれを見てのことだと思います
お隣はいい方なので、(というかほとんどお付き合いないですが)
うまく対処してくださったけど、よくありますよね~
ご近所づきあいのトラブル・・
ああ、カラス、悩ましいですね

それにしても sheepさんちのお花たち、よくお手入れされていて
とってもきれい!
これからますます育って見ごたえがあるでしょうねぇ💓
Unknown (🐦️ クロモジ4丁目 )
2021-03-18 19:21:54
野生の生物に餌付け、は人間の身勝手です。共存するためにはこちら側が先ず生息地に欲望のまま踏みいらないことだと。

そして彼らにもここはダメ、これはダメと境界を学んでもらう努力はしないよりした方がよいと考え(専門家のアドバイスではありません)
ゴミ集積所にやってくる子育て期のカラスに、お仕事頑張ってえらいね、でもこれはダメ!と声をかけ続けてます😑カラスは見分けつかないのでどのカラスに効果的だったか分かりませんがやたら吠えるワンちゃんには効果的でした。
変なおばさんのイメージは避けられないです😓カラスは賢いので説得無しで追い払わないのが賢明と学びました😅きっと餌付けおばさんにも間接的に少しは役立ちますように!
Unknown (greenapplestar)
2021-03-18 20:09:32
こんばんは~
お花がたくさんあって綺麗です〜すごい
手塩にかけた子が…悲しいですね💧
カラスに餌をあげる方がいるなんて…
変わってますね(◔‿◔)💦
Unknown (sheepsheepheart)
2021-03-18 21:21:43
junさん こんばんは😃
毎年簡単な草花ばかりですが、春は次々咲いてくれるので楽しいですね!
落花生‼️スゴイ!頭イイですね〜(ー ー;)💧
私は自転車のカゴから鶏ムネ肉一枚抜き取られたことがあります😅袋の真ん中あたりに入ってたのに…見えるんですかね?長い嘴で横から一撃で奪われました。
鶏肉も、アリッサムも奪われるのは嫌ですが
人間に取られるよりはカラスの方がいいかな…と思うことにしました(⌒-⌒; )
私よりもあいつらの方が絶対に賢いですが、無い知恵を絞って、この難局にうち勝ちたいと思います✊笑
junさん コメントありがとうございました😊
Unknown (sheepsheepheart)
2021-03-18 21:22:49
ジュリアさん こんばんは😃
やられちゃいました💧アリッサム…
ビオラよりも根がしっかり根付いて無かったので、抜き易かったのかな?ちなみに去年はロベリアと多肉を引っこ抜かれました(ー ー;)
ご近所のことはホント難しいですよね…
私の山トモはほんの些細なことがきっかけで
泥沼のご近所トラブルを数年…警察、裁判などなど疲弊しきってました💧
柿の木のご近所さんは常識のある方で良かったですね〜
私も夫も小心者なので、花の場所を工夫ししたりしてカラスが飽きるのを待ちたいと思います(^◇^;)💦
ジュリアさん コメントありがとうございました😊
Unknown (sheepsheepheart)
2021-03-18 21:23:43
🐦クロモジさん こんばんは😃
本当に…おっしゃる通りです😓人間のエゴですよね…。そう言う私も
餌の無い寒い時期だけ…と言いつつ
庭に来るシジュウカラの為にひまわりの種を置いたりしてたので、同じだよなぁ…と今更ながら反省しました💧
カラスは本当に頭が良いので、手荒に追い払うことは出来ないだろうし、したくないなぁと思います。🐦クロモジさんの心を込めて語りかける作戦!お話を聞いてアリな気がしました。この間フェンスの上にいるのを見た時は、逃げるどころか「はぁ、なにか?」って顔で睨まれ、こちらがビビりましたが、負けずに今度話しかけてみたいと思います。
🐦クロモジさん ありがとうございました😊
Unknown (sheepsheepheart)
2021-03-18 21:25:31
@greenapplestar greenapplestarさん こんばんは😃
わぁ、お越しいただきありがとうございます!!
日当たりがイマイチの小さな庭と、玄関前の
のカラス占拠中で問題アリアリ(笑)スペースで
安い草花ばかり植えて楽しんでます(^◇^;)
お向かいのおばさん、以前は空からカラスに💩をかけられて激怒したりしてたのに、何があったんでしょうね…(^_^;)シニアのご夫婦で、昨年愛犬を亡くしたりしてるので、寂しいのかな…。
あれこれ考えすぎるとモヤモヤが募るので、ここでガス抜きしながら、明るく前向きに考えたいと思います!
greenapplestarさん お越しいただき嬉しいです
コメントありがとうございました😊
Unknown (olive+olive)
2021-03-19 13:00:17
こんにちは♪
春ですね~お花がいっぱいで幸せな気持ちになりますね♡

やっぱりカラスの仕業なんですね~!
家のお隣さんもパンジーをやられて、
中に卵が隠してあったとか(;^ω^)
ちゃんと卵の上に土をかけてあったそうです。
怖いのできらきら光る風車つけていましたよ!
それが効いているかは分かりませんがそれからは
まだ被害に遭ってないそうです(;^ω^)

でもカラスにエサはちょっと困りますね(;^ω^)


 
Unknown (sheepsheepheart)
2021-03-19 18:43:25
oliveoliveさん こんばんは😃
そう!そうなんです〜!!実は今日もまた性懲りも無くやられました💧
引っこ抜く瞬間を見たわけではないのですが
フェンスの、丁度このハンギングの辺りにいるのを何度も見てるので
ほぼ間違いないと思います(ーー;)💢
まさにやられた瞬間、そういえば oliveoliveさんのブログにも
同じような事件がアップされてたなぁ💦と頭をよぎりました!
パンジーだったんですね❗️ウチはパンジーには一切手をつけず
アリッサムだけなんですよね…(・・?)
卵の上にご丁寧に土までかけてあるって凄すぎますよね( ̄O ̄;)
卵って他の鳥の卵なんでしょうかね?まさかニワトリの卵じゃ
無いですよね❓
何なんでしょう…リスのように貯蔵目的?それとも単なるイタズラ?
キラキラ光る風車🌀よく見かけますよね!目が光る黒猫とか🐈‍⬛
とりあえず、今日はアリッサムを撤去し、違う植物を植えてみました!
それでもダメなら娘が作った藁人形でも置こうかと真剣に考えてます(^_^;)
かなり劣勢の知恵比べですが、長期戦で頑張ります✊
oliveさん コメントありがとうございました😊

コメントを投稿