goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

後悔…

2017年05月03日 | 家族
なめたろうの高校の
学年通信…


何を後悔するんだろう…




今日からゴールデンウイーク後半

朝から大掃除…
あまりに汚すぎて
全然終わらない…

新生活スタート!

2017年04月10日 | 家族
いよいよ今日から高校生活がスタート


プチトマトを買い忘れ
いろどりの悪いお弁当が完成〜
(;´д`)
ゴメンなめたろう

ちなみに4月10日は
お弁当の日なんだとか…

ちっ、私にとっては
これから毎日がお弁当の日…
慣れるまで大変だぁ…

明日こそはプチトマト!
プチトマトプチトマト…
ブツブツ…(^^;;

jK生活初日の今日
なめたろうは

お気に入りのチャムスのリュックと
adidasのスニーカーを履いて
颯爽と家を出て行きました〜

楽しい1日になりますように…
(o^^o)





入学式☆彡

2017年04月07日 | 家族
今日はなめたろうの入学式でした

引っ込み思案のなめたろう

友達が出来なかったら
どうしよう…

数日前から
ため息ばかりついてましたが

早速友達が出来たようで

4人とLINE交換した

と、嬉しそう〜

私の方も
重苦しい役員決めの時間を
なんとか乗り切り

親子揃ってホッ

来週からいよいよ
JK生活スタート!
私もお弁当作りスタート
気を引き締めなければ

それにしても
中学の卒業式
高校の説明会に続いて
またしても雨
( ̄◇ ̄;)

朝からザーザー降りで
おまけに風まで強いときた!
一体誰の仕業なのか
ここまで続くともう
笑うしかない
(⌒-⌒; )




入学説明会

2017年03月21日 | 家族
今日はなめたろうの入学説明会でした

朝から冷たい雨ふり

うわぁ…なんだかツイテない…

悪いことって重なるもので
仕事が残業になってしまい
お昼ご飯も摂れないまま
説明会へ…

学校に着くまでに
靴の中まで雨が染み込んで
ズクズク状態…最悪

到着するなり
新入生親子でごった返す体育館の中を
なめたろうと駆けずり回りながら
体操服の試着をしたり
上履きを買ったり…
電子辞書の見本を確認したり…

そして1時間ほどの説明会が終わると
大量の重た〜い教科書や
上履きを担いで
再び雨の中
駅に向かってトボトボ…

腹ペコも手伝ってイライラが
止まらない…
駅前のマックに入って
お昼ご飯にありつけたのは4時過ぎ…
つーかーれーたぁ…もう(;´д`)

早く家に帰りたかったけど
ついでなので
手分けして駐輪場の申し込みや
皮膚科に寄ったりして
ヘトヘトになりながら家に帰りました。

なんだかもうダメダメな1日
残念だぁ…


旅立ちの日に

2017年03月15日 | 家族
昨日はなめたろうの卒業式でした
朝から冷たい雨が降る
あいにくの天気の中
何度も通った道を歩いて
行ってきました


思い起こせば3年前
入学して間もなく
EVウィルス感染で高熱が続き
何日も学校を休んで…
どうなることやら
と、思ったけど
気がつけばあっという間の3年間
とくに3年生の3学期は
受験一色で
一体何日学校へ行ったんだろう…?


今更ながら
「義務教育は今日で終了です…」
と言う校長先生の言葉が
胸にズーンと来ました

長女の頃から合わせて6年間聴いた
美しい校歌も聴き納め
そして卒業生が歌う「旅立ちの日に」
この歌詞は何度聴いても涙腺が緩みます

♪白い光りの中に
山なみは萌えて
遥かな空の果てまでも
君は飛び立つ…

今、別れの時〜
飛びたとう〜未来信じて…♪

うーっ泣ける〜
ゆずピが飛んで行く姿が目に浮かぶ…
私を置いて行かないで〜
(えっ、そこか?;)
ウソウソ…(^^;;

私たちの頃は
巣立ちの歌や仰げば尊しだった…
こんな歌、歌いたかったなぁ

夜はなめたろうが
好きなものでも作ろうと
材料を買ってきたのですが

急遽クラスメイトと打ち上げを
することになったとかで
自分で書道を休む連絡をして
カラオケに行っちいました〜

ちなみにSUBIは昨日の朝から
金沢に行ってしまって
(直前まで誰もしらなかった

夫が帰ってくるまで
1人ぽっちの夜でした〜

実家の母にメールすると

ちょっぴり寂しいけど
そういうもんだよ…

と、経験者は語る返信

私にとっても
「卒業」を実感した1日でした