fiore.t 旅のように

旅のようないろんなことをつづる
ユヴェントス(デルピエロ)を応援しているシロウトサッカー感想。カルチョ&イタリア代表。

ミラン2連勝vsレッジーナ

2008-01-31 07:05:28 | ACMilan(インザーギ)
レッジーナvsミラン  0-1   15節 レッジョ・カラブリア 1月30日
ミラン2連勝で6位に飛躍しました(^^)

18分 ピルロの左クロスからジラルディーノが合わせてゴール 
     

ジラルディーノとパトの2トップ、トップ下にカカのミラン
ジラは先発でゴールをあげてフル出場でした☆
(ミランフォーメーション:4-4-2)
      パト          ジラルディーノ
            カカ
    エメルソン   ピルロ    ガットゥーソ
   ファバッリ  カラーゼ  ネスタ   オッド
            カラチ(GK)
Reggina - Milan : 0-1
Marcatori: 18' Gilardino

Reggina (3-4-2-1): Campagnolo 7; Lanzaro 5,5, Cirillo 5,5, Aronica 5,5;
Alvarez 6, Cascione 5(68' Barreto 5) , Cozza 5,5, Modesto 6; Vigiani 5
(74' Montiel 6), Missiroli 5; Ceravolo 6 (60' Stuani 5) . All. Ulivieri 6 .

Milan (4-3-1-2): Kalac 6; Oddo 6, Nesta 6, Kaladze 6, Favalli 6,5;
Gattuso 6, Pirlo 7 (83' Brocchi s.v.), Emerson 6,5; Kaka 6; Gilardino
6,5, Pato 5,5 (83' Gourcuff s.v.) . All. Ancelotti 6
フォーメーションGazzetta
試合経過Yahoo
試合経過:ミランサイト
Goal.com
セリエA順位表
インザーギが試合前ジラルディーノを励ましていました
レッジーナ戦は出れなかったインザーギですがジラルディーノを励ますコメントを
していました。
ミランの選手のコメント
カカー:「今夜のミランは多くのゴールチャンスを作った。完全に試合を決める
シチュレーションがたくさんあったんだ。でも、僕らはゴール前で決定力に欠いた。
この点を改善しなければいけない。大事なチャンスを無駄にしないようにする必要があるからね」

「試合全体を通じて僕は個人的にマークされた。それで僕は、チームメートたちに
スペースを作れるように、相手ディフェンスを動かすように努めながら、
戦術的な試合をしたんだ」

「とにかく、ここレッジョ・カラブリアで勝つのはいつだって素晴らしいことだ。
常に熱狂的な雰囲気だからね」

次節ミランは4位フィオレンティーナとアウェー戦の直接対決!!
     2月3日(日)28:20 キックオフ
     勝ち点37のヴィオラと勝ち点30のミランは大事な一戦です。
     この試合ミランが勝てば目標の4位に大きく前進です。

コパ・イタリア結果

2008-01-31 06:50:00 | Juventus(デルピエロ)
ユヴェントスvsインテル 2-3
ユーヴェはデルピエロとイアクィンタの2トップで挑んだコパ・イタリアでした
Marcatori: 10分 Balotelli(I); 14分 Del Piero(J); 31分 Iaquinta(J);
      39分rig.Cruz(I); 55分 Balotelli(I)
試合はバロッテリ?という選手が先制点をあげ14分デルピエロのゴールで同点
31分イアクインタのゴールで逆点しますが39分クルスのゴールで2-2で折り返し
後半55分バロッテリのゴールで逆点されてユーヴェはコッパを敗退ですが
2ゴールしたインテルのバロッテリ?ってどんな選手なのか分かりません


ゴールを決めて喜ぶデルピエロ↑

カモラネーシがこの試合から復帰しました↑
Juventus-Inter 2-3
(primo tempo 2-2)
JUVENTUS (4-4-2): Belardi 5,5; Birindelli 6 (68’Camoranesi 3), Legrottaglie 6, Stendardo 6,5, Molinaro 5,5; Salihamidzic 6, C.Zanetti 6,5, Nocerino 6, Nedved 5,5 (74’Palladino 6); Iaquinta 6,5 (67’Trezeguet 6), Del Piero 6,5. A disposizione Vanstrattan, Tiago, Castiglia, Ariaudo. ALLENATORE: Claudio Ranieri 6,5.

INTER (4-4-2): Toldo 6,5; Maicon 6 (84’Solari sv), Cordoba 5,5, Rivas 6,5, Maxwell 6; Maniche 5,5 (55’Vieira 6), Pelè 6, Stankovic 5,5, Jimenez 5 (70’J.Zanetti 6); Cruz 6,5, Balotelli 8. A disposizione: Orlandoni, Cambiasso, Chivu, Suazo. ALLENATORE: Roberto Mancini 7

Arbitro: Saccani di Mantova 5
Ammoniti: Balotelli(I); Pelè(I); Iaquinta(J); Maniche(I);Legrottaglie(J); Cruz(I)
Espulso: 85’Camoranesi(J)
フォトギャラリー&試合経過
試合経過Yahoo
試合前のデルピエロのコメント
コパ・イタリア結果
セミファイナル進出チ4ーム
ローマvsカターニャ
ラツィオvsインテル
ローマvsサンプドリア・・・ローマ
フィオレンティーナvsラツィオ
★ユヴェントスに移籍のシソコの背番号が22に決まりました

ユヴェントスはリーグ戦に集中してCL出場権を確実にしましょう!
試合は放送されないので追記します

キリンチャレンジカップ 日本vsボスニア・ヘルツェゴビナ

2008-01-30 23:23:38 | サッカー全般
日本vsボスニア・ヘルツェゴビナ 3-0   国立競技場 1月30日
日本が勝ってなんかいい感じでしたが、一番嬉しかったのが
オシム監督の元気な姿を見れたこと。倒れられてから初めての観戦で勝利
巻と高原の2トップ
前半はなかなか得点が入らず巻が負傷で山瀬が入り0-0で折り返します
後半
後半23分 右CKから 山瀬のシュートを打ちこぼれ球を
    中澤がゴールを決めて日本先制点 1-0
35分 高原が足を負傷したらしくピッチを去り播戸が入ります。
38分 大久保の絶妙のパスから山瀬がシュートを打ちゴール
      
        日本追加点2-0
42分 大久保に代えて羽生が入ります
43分 山瀬が播戸がヘッドで落としたボールに飛び出し走りこんで
      キーパーと1対1になりシュート 山瀬が今日2ゴール目
ロスタイム1分☆日本が3-0で勝ちました
来月2月6日からいよいよWカップ3次予選が始まります。

ミラン招集選手vsレッジーナ

2008-01-30 10:06:05 | ACMilan(インザーギ)
ミランにとって大事な一試合です 1月30日キックオフ
ミランの招集選手(レッジーナ対ミラン)ミランはレッジーナに着きました。
レッジョ・カラブリアでのアウェー戦です。
GK:ジーダ、フィオーリ、カラッチ 
DF:ボネーラ、カフー、ファヴァッリ、カラーゼ、ネスタ、オッド、シミッチ 
MF:ブロッキ、エメルソン、ガットゥーゾ、グルクフ、ピルロ、セードルフ 
FW:カカー、ジラルディーノ、パト
たぶんネスタはお休みでジラ・パトの2トップではないでしょうか?
みんなジラを応援してるし、インザーギもジラもカカもこれからのミランには
大事な選手だと、もちろんパトも大事な選手だとコメントしておりました。
インザーギは負傷中ですがレッジーナには行きたかったとコメントしておりました。
大事な一戦でジーダ(GK)が復帰です☆

レッジーナの招集選手19名ではコッツァ復帰です。
カンパニョーロ、ノヴァコヴィッチ、アルバレス、チリッロ、ケルビン、ランザーロ、
モデスト、アロニカ、コッツァ、トニョッツィ、バレット、ミッシローリ、
カシオーネ、トゥルベルグ、ステュアーニ、カラヴォロ、ペッティナーリ、
ヴィジャーニ、モンティエル。
別メニューで練習中のハルフレッドソン、ジョエルソン、アモルーゾ、バルデス、
スタッズガーはリストから外れたもようです。

オスカー・デル・カルチョ☆カカーが最優勝選手

2008-01-30 04:23:51 | Calcio(セリエA)
カルチョのオスカー賞が決まりました
2007年オスカー・デル・カルチョで最優秀選手賞を受賞したミランのカカ

授賞式はミラノの公会堂で行われた。カカは最優秀外国人選手賞も受賞している。
各賞の受賞者は以下の通り。
最優秀イタリア人選手:フランチェスコ・トッティ(ローマ)
 
最優秀外国人選手:リカルド・カカ(ミラン)
最優秀若手選手:リカルド・モントリーボ(フィオレンティーナ)
最優秀ゴールキーパー:アンジェロ・ペルッツィ(元ラツィオ)
最優秀DF:マルコ・マテラッツィ(インテル)
最優秀監督:ルチアーノ・スパレッティ(ローマ)
最優秀審判:ロベルト・ロゼッティ
チャンピオン・オブ・ザ・チャンピオンズ:ロナウド(ミラン)
(1997年から2007年までの最優秀選手賞10名の中から選出)

サポーター投票による2007年のベストゴール
フィオレンティーナ戦でのリカルド・ザンパーニャ(アタランタ)のゴール。
最も愛されている選手にはジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)が選出された。
サポーター・オブ・ザ・イヤー賞はマルコ・バルニエーリ(ジェノア)に贈られた。
ソース→オスカー賞デル・カルチョ
カカが受賞

リヴォルノvsユヴェントス&セリエA試合結果

2008-01-28 08:32:10 | Juventus(デルピエロ)
20節リヴォルノvsユヴェントス 1-3
素晴らしいデルピエロとトレゼゲの3ゴールでユヴェントス快勝☆ 
ユヴェントスはデルピエロとトレゼゲの2トップでトレゼゲが2ゴール
デルピエロの素晴らしいゴールでリヴォルノに勝ちました。

トレゼゲデルピエロショーだったようですが、トレゼゲは15ゴール目でランク首位
デルピエロは9ゴール目で得点ランク7位にアップしました。
トレゼゲとデルピエロの素晴らしいゴールでユーヴェ勝利!!
30分 ザネッティのロングパスからトレゼゲが右足シュートを打ち
   
        ゴール左隅に決めます ユーヴェ先制 1-0
48分 ザネッティのパスからデルピエロが左サイドドリブルであがり
        エリア内からアメリアを破り素晴らしい左足シュートを打ちます
        素晴らしいデルピエロのゴールでユーヴェ2-0
78分 右サイドパッラディーノが絶妙なパスを出してデルピエロが
        ダイレクトでトレゼゲにラストパスを送り
        トレゼゲがキッチリ合わせて決めてドッピエッタ 3-0
     

その後リボルノに1点返されますがユヴェントスは勝ち点3ゲットで堂々の3位☆

(ユヴェントス4-4-2)
        デルピエロ     トレゼゲ
   ネドヴェド  ザネッティ  ノチェリーノ  パッラディーノ
  モリナーロ  グリゲラ     レグロッターリエ  ビリンデッリ
LIVORNO-JUVENTUS 1-3
Marcatori: 30’ Trezeguet, 48’ Del Piero, 62’ Trezeguet, 78’ Bogdani
LIVORNO: Amelia 5.5, Pasquale 6, Grandoni 5, Knezevic 5, Balleri 5.5,
Filippini 5.5 (58’ Pulzetti 6.5), De Vezze 4.5, Vidigal 6, Galante 5.5,
Tavano 6, Tristan 5 (58’ Bogdani 6.5). All. Camolese 6

JUVENTUS: Belardi 6.5, Salihamidzic 6 (58’ Birindelli 6), Grygera 6,
Legrottaglie 6.5, Molinaro 7, Palladino 6, Nocerino 6, Zanetti 7,
Nedved 6 (90’ Castiglia s.v.), Del Piero 6.5 (74’ Iaquinta 6), Trezeguet 7. All. Ranieri 6.5
フォトギャラリー
Goal.com
試合経過
ユヴェントス
ユヴェントスサイト:試合経過
インテルがウディネーゼに引き分けたのでユーヴェは3位ですが前進です。
放送無しでしたので追記します

20節セリエA試合結果
2008年1月26日(土)
サンプドリア  1 - 0  シエーナ・・・カッサーノ
ASローマ  1 - 0  パレルモ ・・・マンシーニ
2008年1月27日(日)
ACミラン  2 - 0  ジェノア ・・・パトがドッピエッタで7位に躍進ですが
                フィオと直接対決が待ち受けています!
エンポリ  0 - 2  フィオレンティーナ
ウディネーゼ  0 - 0  インテル
トリノ  0 - 0  ラツィオ
カリアリ  2 - 1  ナポリ
カターニャ  0 - 0  パルマ
アタランタ  2 - 2  レッジーナ
ユヴェントス公式発表
★ユーヴェ、ステンダルド獲得を正式発表でラツィオから半年間のレンタル移籍

数日前から噂されてきたラツィオDFステンダルドのユヴェントス移籍が正式発表
28日、クラブの公式サイトを通じ、6月30日までのレンタル移籍で同選手を獲得したことを明らかにしました。
守備陣補強を迫られていたラニエリ監督にとって、26歳の同選手の移籍は
待ち望んでいたものだっただろう。
ステンダルドは28日午後(現地時間)に入団会見を行なう予定。
この五ヶ月でベストを尽くすとステンダルドがコメントしました☆嬉しいですね
ユーヴェはメルべりを来期から移籍、公式発表
★チアゴの移籍はなくなったもようで今期チアゴはユーヴェに残るそうです☆
おめでとうブッフォンこの日はブッフォンの誕生日でした

ミランホームで完勝vsジェノア

2008-01-28 02:57:11 | ACMilan(インザーギ)
20節ミランvsジェノア  2-0   サンシーロ
パトが素晴らしいドッピエッタの活躍でミラン完封勝利
パトはまるでサンシーロの勝利の女神から好かれているみたいで爆竹音が
ミランを鼓舞し、音を見方に華麗なパトのプレーは新旋風のカルチョルネッサンス

ミランはパトの1トップ、トップ下にセードルフとカカの4-3-2-1のフォーメーション
左からアンブロジーニ、ピルロ、ガットゥーソ
DFはマルディーニが復帰でカラーゼ、ネスタ、オッド、キーパーはカラチ
インザーギとロナウドが戦線離脱で苦しいミランですが今週は大切な一戦
ジェノアは3連勝中で好調ボリエッロ、スクッリ、ロッシの3トップで3-4-3の布陣
カカが試合開始前にパトに何かアドバイスしている感じでした。

ホームのミランが右エンドでキックオフ
前半は連戦の疲労とカカのマークがキツイのでチャンスにリズムに乗れないミラン
開始早々ピルロが左パトへロングパスを出しますがコンコにカットされます
4分 カカのマークがキツイのか逆にカカがファウルをとられます。
5分 FK ピルロが蹴りますがファーサイドマルディーニがキープ
   ミランボールでパスを繋いで攻めます
   左マルディーニからピルロにパスが出ますがミラネッロにピルロが倒され
9分 左FK ピルロが蹴りますが壁にあたりセードルフがシュートを打ちますが外れます
10分 ボリエッロがエリア内へ攻めますがネスタがナイスなカットします☆
13分 カカが左サイドをドリブル突破しますがボボが足で倒してイエローカード
   左FK ピルロが蹴りますが右へ外れます
15分 カカをファウルで倒して止めたロッシ
   左FK ピルロが蹴りますがどうしたことか2本目も右へ大きく外れます
   ピルロは連戦の疲労なのかリズムに乗れないミラン
   パト→ピルロ→カカへパスが出ますがカカがオフサイドでした。
20分 カカのパスからセードルフがシュートを打ちますが右へ外れてリズムが出ません
24分 パトがシュートを打ちますが惜しくも右へ外れます
26分 パトが右足シュートを打ちますが左へ外れてなかなかゴールチャンスに得点できず
28分 ジェノアにシュートを打たれますがカラチがセーヴします。
ビックチャンス!
  アンブロジーニのラストパスをカカがシュート打ちますがDFにあたり
  パトが素早くシュートを打ちますがキーパーに止められます
30分 ピルロの無回転ミドルシュートは惜しくも上へ外れます
33分 ジェノアにカウンターでシュートを打たれますが外れました
36分 左CK ジェノアが蹴りますがカラチがキャッチします
   ミランがボールを繋いで攻めますが上手くかみ合いません
   アンブロジーニがイライラしたのか?イエローカード
38分 ジェノアの遠目からのFKは外れます
   カカのクロスがカットされてCKですがニアサイドでクリアされます
43分 ゴール前チャンス
   右CK ピルロが蹴りますがカラーゼのヘデイングは合いません
前半はミランが攻める場面が多いのですが逆にカウンターをくらいリズムに乗れず
0-0で折り返しますがホームでなんと勝たないと10位から脱却できないミラン

後半はパトが才能開花の大活躍をします
48分 ボリエッロにシュートを打たれますがカラチがナイスなセーヴ☆
58分 FKピルロ→パトのシュートは左へ外れます
68分 左サイドマルディーニがクロスを入れます
   セードルフがヘッドで競って→パトがヘデイングをゴール右へ決めて
   ミランはやっと待望の先制点1-0
   
   ホームサンシーロでパトが素晴らしいゴールをあげました
   パトのゴールが試合の流れを変える新生ミラン風な
70分 ジェノアのキーパーがレッド退場で10人のジェノア
76分 ピルロのヒールパスにオッドがあいませんでしたがチャンスでした。
77分 FK パドが蹴りますが壁にあたります
78分 アンブロジーニのパス→パトがエリア内でキープします
   左CK ピルロが蹴りますがクリアされます
   ボリエッロがカウンターでシュートを打ちますがオッドがクリアします!
   ミランは攻撃のリズムもよくなり追加点がほしい時間帯にパトが大活躍☆
81分 パトがハーフラインから独走でシュートを打ちますがキーパーに止められます
 こぼれ球をヘッドで落としてDFかわして右足で落ち着いて決めてドッピエッタ2-0
    
 素晴らしいパトのゴールでカカも大喜び☆スタジアムも大歓声の驚異のゴール!
   
82分 ピルロに代わりエメルソンが入ります
87分 ガットゥーゾに代わりブロッキが入ります
88分 ジラルディーノがパトに代わり入ります
ロスタイム3分
   ジラのヒジが入りジラにイエローカードが出ます
   ミランはホームで好調ボリエッロを押さえてジェノアに完封勝利
   順位は10位から7位にジャンプアップ
   ジェノアに勝ったミランは水曜日はアウェイでレッジーナ戦
   2月はフィオレンティーナと一戦も負けれない試合が続きます。
(ミラン:4-3-2-1)     パト
      セードルフ         カカ
   アンブロジーニ    ピルロ     ガットゥーソ
  マルディーニ  カラーゼ    ネスタ     オッド
              カラチ(GK)
MILAN – GENOA : 2-0
MARCATORI : 69’, 82’ Pato (M)
MILAN (4-3-1-2) : Kalac 6 – Oddo 5,5 – Nesta 6 – Kaladze 6,5 – Maldini 6
Gattuso 6 (88’ Brocchi s.v.) - Pirlo 6 (83’ Emerson s.v.) Ambrosini6,5
Seedorf 5 - Kaka 6 – Pato 7 (89’ Gilardino s.v.) All. : Ancelotti 6

GENOA ( 3-4-3 ) Rubinho 7 – Rossi 6 (71’ Figueroa s.v.) - Santos 6
Bovo 6 – Fabiano 6 – Konko 6 - Milanetto 5 (71’ Scarpi 6) – Juric 5,5
Danilo 5,5 – Borriello 6 – Sculli 5 (64’ A. Lucarelli 5,5) All. : Gasperini 6
Goal.com
★順位表 (2008年1月27日現在 )1位~7位まで。
1位 インテル  50
2  ASローマ  45
3  ユヴェントス 40
4  フィオレンティーナ 37
5  ウディネーゼ 33
6  サンプドリア 28
7  ACミラン 27・・・フィオレンティーナと勝ち点10差!直接対決で勝ちましょう

Shoji Jo(城ショージ)の引退試合

2008-01-27 22:37:15 | サッカー全般
城選手の引退試合が横浜・三沢公園球戯場で行われました。1月27日3時
YOKOHAMA FCオールスターズvsJOドリームズ  JOのハットトリック

試合開始前全員で和気藹々の記念写真をパチリ☆中央が城選手です。
(お子さんと一緒にスマイル、スマイル)
前園、小倉選手などすでに引退した選手も出場しました。岡野(浦和)も出ました。

三浦カズ選手も出場でポーズをとってパチリ☆

前半はJOドリームズが城選手のゴールで1得点でスタジアムは盛り上がりました
(写真は赤ユニフォームが名波、城、ゴン中山)
後半開始前、フランスW杯アジア最終予選ウズベキスタン戦のパフォーマンス
城選手とカズ選手がセンターサークルのボールに手を置く感動のシーンの再現も見られました。

後半は横浜FCへ城選手が入りカズさんと2トップで城が2ゴールのハットトリック
(左からカズさん、前園、城の順)みなさん和気藹々と楽しそうでした。

試合終了後城選手が花束をもらい、みんなに感謝の挨拶をしました。
城選手は「夢を持とう」と仰っていました。とても感動の楽しい引退試合でした。

ミランがピンチ!パトの1トップかも?

2008-01-27 02:52:56 | ACMilan(インザーギ)
ミランがロナウドが戦線離脱で明日の試合はパトの1トップらしいです。
どうも負傷者が多くて加速度的FW不足でミランはジェノア戦に挑みます!
(4-3-2-1)         パト
      セードルフ         カカ
   アンブロジーニ    ピルロ     ガットゥーソ
  マルディーニ  カラーゼ    ネスタ     オッド
              カラチ(GK)
ミランvsジェノア戦フォーメーション
★ミラン対ジェノア:ミランの招集選手
ロナウドは筋肉の問題で招集されませんでした。
GK:カラッチ、フィオーリ
DFカフー、ファヴァッリ、カラーゼ、マルディーニ、ネスタ、オッド
MF:アンブロジーニ、ブロッキ、エメルソン、ガットゥーゾ、
    グルクフ、ピルロ、セードルフ 
FW:ジラルディーノ、カカー、パト 


キリンチャレンジカップ2008vsチリ 国際親善マッチ

2008-01-27 01:00:01 | サッカー全般
キリンチャレンジカップ2008   1月26日
日本vsチリ 0-0           国立競技場
FWは高原と巻の2トップ。右SB・内田はA代表で初出場・初先発の19才。
岡田監督が代表監督となっての初国際親善マッチは引き分けでした。
キーパーの川口は代表キャップ111、10年347日の代表出場は凄い!
チリは24才以下の若いチーム
前半
日本が攻め込む場面もありますがクロスがクリアされたりで
なかなか攻撃が上手くいかなかったりですが
18分 巻が倒されてFK
   右FK 遠藤が蹴りますが壁にあたります
   駒野のロングシュートは届きませんでした
   高原と巻のトップまでなかなかボールが行かず
   逆にチリに日本が攻められる場面もありました。
   日本の攻撃はクリアされ0-0で折り返します
後半
12分 山岸に代えて羽生が入ります
17分 高原に代えて大久保が入ります
   大久保が果敢にゴールを狙いチャンスを作り面白くなってきました。
   大久保のシュートは惜しくも外れますがナイスプレィ!
19分 中村→羽生→大久保がDF交わしてシュートを打ちますが僅か外れます
24分 右大久保のクロスを巻がヘデイングしますがキャッチされます
26分 内田に代えて加冶が入ります。
   左サイド駒野がクロスをあげますが巻がヘデイング空振りで惜しいチャンス
31分 左サイド巻がヘデイングしますが合いません。巻が残念そうに顔を覆います。
   流れを変えたい監督は巻に代えて矢野が入ります
35分 中村憲剛に代えて山瀬功治が入ります
   大久保が粘ってCKゲット
36分 右CK 遠藤が蹴り大久保が迫力のヘデイングしますがキーパーが弾きます
40分 縦パスが大久保へ渡り胸トラップから大久保が右足シュートを撃ちます
   惜しくも外れました~!
41分 矢野にイエローカードが出ます
ロスタイム1分
駒野のクロスから矢野のヘッドに合わずタイムアップ 0-0スタート

オシム路線を継承した岡田監督は今後どんなサッカーを目指すのだろうか?
(日本代表:4-4-2)
GK:1 川口能活(Cap)
DF: 25 内田篤人→21 加地亮(後半26分)22 中澤佑二6 阿部勇樹3 駒野友一
MF:14 中村憲剛→10 山瀬功治(後半35分)13 鈴木啓太7 遠藤保仁
   9 山岸智→8 羽生直剛(後半12分)
FW:12 巻誠一郎→20 矢野貴章(後半35分)19 高原直泰→16 大久保嘉人(後半17分)

サブ:18 楢崎正剛、23 川島永嗣、5 坪井慶介、4 岩政大樹、15 水本裕貴、24 橋本英郎、2 今野泰幸、11 播戸竜二、17 前田遼一
フォトギャラリー
★日本代表の今後のスケジュール
30日vsボスニア・ヘルツェゴビナ戦(東京・国立競技場)
Wカップ・アジア3次予選のタイ戦(2月6日、埼玉スタジアム)
スポナビ