ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

お米CLUB 2009

2009-05-31 18:50:35 | お米CLUB



らりらりらりら~・・・今日は赤いアマリリス♪ ‥と、ドクダミの花です。
オットの実家の庭に咲いていました。


今朝、オットから、「種まき、行く?」とお誘いが・・。
何の種かと申しますと・・種籾! すなわち、稲 → お米の種まきです。
米作りの一連の作業の中で、わたしが手伝える数少ないパートです。
本当は、種を蒔くのは来週の予定だったのですが、余った種を知人にもらったため、
急遽、もらった分だけを今日蒔くことになったわけで、心の準備がありませんでした。
でも、食べるばかりでは申し訳ないので、ふたつ返事でOKしました。

苗床作りは毎年 オットの実家でします。
今日も車で約40分かけて実家へ。


   


ウグイスのさえずりを間近に聞きながらの作業でした。
「いい声だねぇ~」
「ウグイス嬢とはよく言ったものだね」
などと しゃべりながら、苗箱40個分を蒔きました。


   


   


今回は数が少なかったので機械は使わず、手蒔きでした。
土をかけて、ならしている手タレさんはオットです。

今日作った分で、田圃2反をまかなえるそうなので、少しでも済んでよかったです。

手伝いに行かずに野球を観ていたら、宗ちゃんのサヨナラ打がリアルタイムで見られたでしょうけどね。
美味しいお米には替えられません。
ヒーローインタビューも宗ちゃんだったかなぁ・・。
でも、お米のほうが大事だし。


   


うちにあったのを株分けしたヒルザキツキミソウが満開でした。
うちのは消えてしまいましたが・・。
他にもたくさん、花が咲いていましたが、その画像はまた後日。
義母と一緒に食べたスイカの画像はありません。あしからず。





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2009-05-31 23:10:36
お疲れ様でした。

どくだみって、どうして次から次へと増えるんでしょうね。
ずぅ~っと前から裏に咲いていたはずのどくだみが、最近はあっちこっちに
あれって抜こうとしてもなかなか抜けないし、触った手が臭くなるし
困ったもんです。。

ヒルザキツキミソウ可憐なカワイイ花ですね。
はなこさん♪ (ココア)
2009-06-01 06:19:16
ありがとうございます。
宗ちゃんもヒーローインタビューで「おやっとさぁ~!!」って叫んでました^^
鹿児島弁で「おつかれさま」の意味です。

ドクダミは臭いけど、消臭剤にもなるらしいですね。
お花も葉っぱもかわいいから、わたしは好きです^^v
ヒルザキツキミソウも、どんどん増えますよ♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。