今朝の花たち・・

チョコレートコスモスは最初に咲いた花と比べると
花びらが細いですね。
同じ株なのに不思議です。

北側の塀の外の花たち。

種から育てたニチニチソウ。
やっと存在感が出てきました。

何度もしつこく登場のニーレンベルギア。
とにかく元気です。

カノコユリが一輪だけ咲きました。
今日のお昼は、先日 娘がもらした一言「キビナゴを食べたい」を聞き逃さなかった優しい父親の発案で
阿久根市の道の駅まで、キビナゴを食べに行きました。
キビナゴづくしの定食『きびなご御膳』を食べたかったのですが、お盆で市場が休みだったとのことで、
今日はできないと言われてしまいました。
ありゃりゃ・・。 がっかりです。
でも、塩焼きだけならできるということで、他の定食と別にキビナゴの塩焼きを単品で注文。
美味しくいただきました。
娘の「キビナゴを食べたい」の願いも少しだけ叶ったわけで、まあこれで良しとしましょう。
「キビナゴ」って、全国的にはあまりメジャーではないのかな?
ご参考までに、過去記事のリンクを貼っておきますね。
こんな魚ですよ♪










無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。