今日も雨~~~。


オイランソウが泣いてるよ。
雨で頭が重くなって うつむいています。

こちらも うつむいて・・
ついに開花です。 謎の百合。
やっぱりカサブランカでした。

顔をのぞきこんで撮ってみたけど、暗いわね。

ナスタチウムも咲きました。

カサブランカの香りもいいけど、ナスタチウムの香りも好きです。

ロバツス。

友人Bに、ロバツスの種をあげました。
メカルドニアも株分けして、持って行きました。
メカルドニアというのは、記事の下の方にある、
ブログ村のバナーに使っている黄色い花です。
花の数が一番多いのは5月頃ですが、
真冬の寒い時期以外は ずーっと咲いています。

こんな感じで、色々な花がちらほらと咲いてはいるのですが、
庭全体を見渡すと、イマイチ見映えがしません。
お日様の力をお借りしたいです。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。