goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

ぽつん・・と モナルダ

2011-07-19 19:46:23 | 花~夏


      


もう ずーっとずーっと前、友人Bから貰ったモナルダ。
消えかけていたのに、今年復活しました。
群生させると綺麗だし いい匂いがするんだけど、ぽつん・・と1本だけです。

通勤路に、モナルダが群生している家があります。
道路にワァ~ッとはみだしているので、わざと触れるように通ると、爽やかな香りがついてきます。

わたしも何とかして、これを増やさなくちゃ。
狭い庭だけど、ワサワサ茂らせてやる~~~。



      



『光の帝国』、読み終わりました。
次は同じく『常野物語』シリーズの第3弾『エンド・ゲーム』♪
第2弾の『蒲公英草紙』は以前読んだので、1から3に飛びます。
それと平行して、野球観ながら、ガーデニングのムックをめくろう♪





                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。






レモンマートル

2011-07-16 16:55:54 | 花~夏

只今の室温は34℃。
九州電力管内の電力使用量は供給量の91%を超えたらしいです。
わたしは今日も扇風機だけで頑張ってます。


そんな暑さの中、すこ~しだけ爽やかさを感じさせてくれるのが、レモンマートル。


      


その名のとおり、葉っぱはレモンの香りがします。
なんと、レモンの10倍ほどの柑橘成分が含まれるとか。
乾燥させた葉っぱをハーブティーにしたり、ポプリにして使うといいらしいです。
ハーブの有効活用というのは したことがないのですが、この際 ちょっとやってみようかな~と思ったり思わなかったり・・。



        

                白い花も爽やかです。



去年の秋に我が家にやってきた このレモンマートルは 今はまだ高さが30cm位。
地植えにすると1~5mくらいまで成長するらしいです。
挿し木で増やせるみたいなので、地植えにチャレンジするのもいいかな。


      



暑くて暑くて、今日は水遣りするのがやっとでした。
バッタ退治も したいけど、また今度・・。
計画通りに事が運ぶほど甘くない夏です。






                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。




緑が目立つ庭の ささやかな彩り

2011-07-04 20:57:16 | 花~夏

      

              緑が目立つ庭です。
              グリーンアイスの花も春よりは小さくて・・。


      

              ルリマツリモドキとグリーンアイスの爽やかコンビ。


      

              カーラも、また咲き始めました。


      

              こちらは花の大きさは春と変わらず・・。
              色が黄色っぽくなったかな。



      

        宿根フロックス。
        オイランソウとも言うらしい。
        我が家の庭にはもう一色あるのですが、まだ つぼみすら見えません。



          

            咲く年と咲かない年がある 気まぐれグラジオラス。
            全く世話をしないわたしが悪いんだけど・・。


花苗を買うべきか、買わずに こぼれ種の日々草とトレニアの成長を待つか、只今 迷い中。
ペンタスとアメリカンブルーだけでも買うかな・・。





                          


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





グリーンアイス 再び

2011-05-08 21:56:17 | 花~夏


鹿児島って、ほん・・っとに春が短いですね。

ちょっと前までストーブのお世話になってたのに、今日の最高気温は26℃。
暑い~~~~~。

アイスだ白熊だと騒ぐ季節がやってきました。
(おコタでアイス・・というのは自主的にはやりません)


で、今日の記事タイトルの『グリーンアイス』です。
抹茶のアイスクリームではなくて・・ミニバラの名前です。
何度も ご紹介している、紛らわしい名前のあのバラです。


     

ちょっと見、グリーンじゃなくてピンクっぽいのですが・・



     

咲き進むと、白くなって、やがて淡いグリーンになります。
この2輪、微妙に色が違うでしょ。
この後、もっとグリーンが濃くなります。
葉っぱの色ほどにはならないけどね。



     

             つぼみのピンクも可愛いんです。



     

               ほんのりと紅をさしたりなんかして・・



     


          





     今日は 娘としても、母としても、なぁ~~~んにも無しの母の日でした。

 



    

     「わたしたちのできること
      わたしたちのきもちのありよう」

      ちょっとチカラが湧いてくる気がします。
      バナーをクリックしてみてくださいね。
      震災についてのリンク集などもお役に立つかもしれません。

                


                           


          

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン



    足跡帳 5冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。



まだまだまだまだまだまだだ

2010-09-03 21:13:17 | 花~夏
     


夏の初めに ちょっと咲いただけで、あとはお休みしていたイソトマが また咲き始めました。

香りも色も形も大好きな花です。

イソトマの左に写っている葉っぱは、先週 植えたばかりの『レモンマートル』です。

レモンに似た香りのハーブです。

5~6月に、白い花が咲きます。


     


イソトマの他に、今咲いているのは、ニチニチソウが2色、トレニアが3色、フロックスが2色、サルスベリが
最後に咲いた1色・・と、まあ この程度です。

今年はアメリカンブルーも花盛りの期間が短かかったです。

新しく買ったインパチェンスも、暑さで葉っぱが落ちて 青息吐息。

ランタナの『七変化』も、背丈が伸びず、花も1個ずつポツポツと咲くばかり・・。

今年の暑さは 花たちにもダメージを与えています。

なのに、バッタって どうしてあんなに元気なんでしょう。

食欲が落ちればいいのにね。


生協のカタログに秋植え球根が登場しました。

でも、まだ真剣に見る気にはなれません。

暑さは まだまだまだまだ続きそうですものね。






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
       blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。





早乙女花

2010-08-31 20:05:23 | 花~夏
     


この可愛い花の名前をご存知ですか?

記事タイトルを見れば わかる?

『早乙女花』。 正解!

でも、この花は、通常は とても不名誉な名前で呼ばれています。

一昨年もブログ記事にしたのですが・・『名前を呼ばないで』というタイトルで。

ほんとにねー、かわいそうなんです。

万葉の時代から そう呼ばれているそうです。

『ヘクソカズラ』・・。


     


               こんなに可愛いのにね。

               『やいと花』という呼び方もあるらしいですが、
               ここは ひとつ『早乙女花』を広めることにしましょうよ。
               お友達に『早乙女花』を教えてあげてくださいね。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ             blogram投票ボタン




    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。





メカルドニア

2010-08-26 22:29:39 | 花~夏
      


超激猛暑の中、植物たちも乾いた色を見せていますが、その中で瑞々しさを保っているのが、
この『メカルドニア』です。
初夏から秋まで咲きますが、真夏は花はお休み中。

せっかくなので、5月に載せた画像を再度ご紹介します。


      


わたしは鉢植えにしているのですが、ほふく性なので、地植えにして広げて咲かせるのもいいですね。
挿し芽すると すぐ つきます。
どんどん増やせるところが、とっても わたし向きの植物です。






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ             blogram投票ボタン


    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。





トレニア

2010-08-25 21:35:08 | 花~夏
     


バッタの被害を一番多く受けていたトレニアですが、青だけでなく、ピンクも咲きました。

今年の夏は、バッタの被害もさることながら、長雨の影響で、ペチュニアが全滅したのもイタイです。
例年よりも、かなり寂しい庭になりました。
この酷暑の影響もあるかもしれません。
アメリカンブルーもイソトマも、花つきがイマイチです。

今日は夕立のおかげで少し涼しい夜になりました。
秋の虫たちが鳴いています。
今年は夏が終わらないんじゃないかと心配していましたが、ちょっと期待が持てますね。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ             blogram投票ボタン


    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。





バッタ退治

2010-08-08 20:25:45 | 花~夏
     


毎年、多すぎるくらい咲き誇っているトレニアが、今年はまだ3輪しか咲いていません。
この画像で、哀れな葉っぱが見えますか?
バッタに食べられた跡です。
これはまだ いい方で、葉っぱが全部食べられて茎だけになり、枯れてしまったトレニアも一鉢あります。
この時期は、毎年バッタの被害に遭うのですが、この夏は特にひどいような気がします。

バッタ退治の画期的な方法がないものかと調べてみました。
心ひかれたのが、アセビの葉っぱを煮出した汁を使ったバッタ駆除剤の作り方です。
アセビは、以前、ここでも紹介しました。
『馬酔木』と書きます。
読んで字の如く、馬が葉っぱを食べると酔っぱらったようにフラフラになるらしいです。
そんなアセビの煮出し汁をバッタが食べたり、噴霧されたりしたら???
踊りだす! ・・かな? それはないねー。
でも、駆除剤としては効きそうですよね。
アセビなら庭にあるので、作ろうと思えばすぐにでも作れるのですが、捕獲する方が簡単かもと思い、
結局は『捕まえて袋に閉じ込めちゃうぞ大作戦』を採用しました。
一番原始的で単純ですが、安全性はバツグンです。

ただ、奴らは跳ぶんですよね。
保護色だし。
けっこう難しかったです、捕まえるのは。
一網打尽とはいきません。
見逃したバッタも少なからずいると思います。
でも、バッタの一匹もいないような庭もどうかと思うので、このまましばらく様子見です。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ             blogram投票ボタン


    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。





フロックス2色

2010-07-29 19:55:13 | 花~夏
   


       緑の多い夏の庭で、貴重な彩りのフロックス。



   


     こちらの色も好きです。


     誰か、真っ白なフロックスをくれないかなー。

     どんどん根を張って増えていくから、うちのピンク系と替えっこしてほしいな。

     昨日は、コリウスを友人Bに貰ったのですが、雨のため、まだ植えていません。

     バッタの餌食にならない場所に植えなくては・・。






           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ             blogram投票ボタン


    足跡帳 4冊目を作りました   ⇒ クリックしてくださいませ

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       趣味・特技・今着ている服のことでも、何でも結構ですよ~。