sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

木更津アウトレットへ  2022/12/04

2022年12月05日 00時27分00秒 | 日記
土曜日に木更津へ
行ってきました。

はい、アウトレットです♪
川崎から、東京アクアラインの
海底トンネルを抜けて
木更津へ。

事故渋滞が残っていて
すこしかかりましたが、
12時前に到着。

前日が結婚記念日でしたから
なんとなく遠出しました。










人の出は、まぁまぁ多かったようにも思いますが、

ここは、広々としているし
ベンチが多いので
疲れなくまわれるアウトレットです。
(御殿場はベンチが
すごく少ないです。)

そして、まずは
お目当ての
マリメッコ へ❗️





前回買った時にあった生地が
もうなくて、
すっかり入れ替わってました。




この派手な生地を
購入!
本日、作品見本を作り始めて
ます。またご紹介します。

お昼は、お寿司🍣に




美味しかった

そして、「果琳」の
毎回飲む季節のジュース🥤


いちご🍓の100%ジュースは
Mサイズ420円で
めっちゃくちゃ美味しかったです。




そして、ついでに
本日のバッグは


マリメッコ に行くから
マリメッコ バッグ。





スマホストラップ
も愛用しはじめております。






夕方4時ごろまで
ゆったり過ごし
帰路へ。


帰りのアクアラインからの
眺め。(トンネルくぐる前)



夕暮れ時に、
富士山が🗻

こんなに近くに見えるのは、
おそらく障害物がないから
でしょう。

夕方は澄んだ空気で
しっかり見えました✌️

そして、夕飯は
豪勢にお肉にしました。
記念日ですから、
たまには。


美味しかったです♪

近所の焼肉屋さんで
食べて、
帰ろうとしたら
息子の同級生が
声を掛けてくれました。
焼肉屋さんのバイトを
してました。

もしかしたら、、、
Sくんのお父さんお母さんですか??と

そうですよ。
えっ、小学校、中学校一緒
だったのね。

名前聞いて
なんとなく覚えてましたが、
向こうが私達を(息子いない時に)
見てわかったのがすごい

わたし、息子の同級生の
顔は、成長しちゃって
まったくわかりませんでした。

帰宅後、あっ
しょうきくんだ!と
名前だけは思い出しまして

爽やかな青年になった
息子の同級生を頼もしく思いました。

近くでバイトしているのも
息子といっしょです。

今度会ったときは
しっかり声を掛けてあげようと
思いました。

結婚27周年
節目の日、今年は健康面が
あまりでしたから、

来年は元気な年に
したいなと思います。

ご訪問ありがとうございました。











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-12-05 18:23:20
結婚記念日おめでとうございます。
昼間は寿司で夜は焼肉♪
良いですね~♪
豪勢だ~ヽ(^o^)丿
Unknown (sewsew1)
2022-12-05 20:07:49
せしおさん
こんにちは

記念日だからと、この時とばかり
好きなものばかり、食べて
しまいました。
いつもの質素な食事の反動?!
です笑
Unknown (ナビィ)
2022-12-05 22:03:57
結婚記念日おめでとうございます〜💕
そして木更津のアウトレットはのんびり出来そうですね✨
私も去年アクアライン通って千葉へ行って、帰りはフェリーで戻りました⛴
お寿司に焼き肉、いちごジュースも美味しそうです💕
マリメッコのカバンが可愛いですね💙
好きな生地で作れるなんて最高のお洒落ですよね✨✨
Unknown (sewsew1)
2022-12-05 22:27:34
ナビィさん
こんにちは

木更津から奥に行ったことがない
わたしです。高速料金が高いのにいつも木更津止まりです。千葉に回ってフェリーで帰るなんて
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
行動力あるナビィさん、さすがです。
マリメッコ のアウトレットが唯一あるのが、木更津なので
今年は3回くらい出かけているんですよ。
ナビィさんを見習って、
房総半島を次こそはまわってみたいです♪

コメントを投稿