goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

ブドウ狩りシーズン始まる♪

2017-09-09 16:20:34 | 日記

2017.9.9 (土) 晴れて暑かった

朝、何時ころか覚えていないが地震があったみたいなのだが

慣れてしまったのか驚きもしなかった。

 

濁川へ花を見に行った帰り観光ブドウ園に回ってみたら天気がよくて

どこのブドウ園もブドウ狩りに来たのか道路の両端には車が一杯ですれ違いが出来ない(-_-)

私も少し見てみようかな?と思ったが車を止める場所がない。

観光ブドウ園はあきらめて毎年買うお店で父が好きだった

「ハニーシードレス」だったかな?を買ってきた。

まだ元気なころに買ってくると父が夜中に起きだして食べるのか

朝には無くなっていたっけ。去年はまだ父が元気で買ってくると

いつの間にか一人で全部食べていたが今年はそんなに買ってくることはないのかな?

 

午後父の所から出てきたICレコーダーが録音できるか試しに録音してみたが

壊れているの何秒かは動くがすぐ戻ってしまい録音できない(-_-)

だから使っていなかったのね!

日中窓をあけていても風が入らず扇風機をかけたがそれでも暑くて久しぶりに

クーラーのスイッチオン。明日は山形のダリヤ園へダリアを見に行く予定(^^♪

 

田んぼと青空

天気が良くて稲刈りを始めたところも

空がきれい(^^♪

朝顔

公園の花壇で咲いていた花

はなたで?

白水引

金水引

水引(花を写したかった近づくとボケてしまいこれで精いっぱい)

 

白萩

コスモス

草を取ったので咲いている薔薇が見えてきた

花にコガネムシが

 

ホトトギス

ザクロの実が

私が白式部をもらったお宅で今年もコムラサキや白式部が一杯

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また郵便部出し忘れ(-_-)

2017-09-09 13:34:13 | 日記

2017.9.9 (土) 晴れ

ここ2,3日出かけるときに出して来ようと郵便物を

鞄の中に入れて持ち歩いているのだが忘れてばかり(-_-)

9月末までに出せばいいのだからまだまに合うがいつも出し忘れてばかりいる

出掛ける時には出さなければと思って出かけるのだがあちこち用を

足しているうちにすっかり忘れて家に帰ってまた忘れた!と思うがまだひが

あるからいいやと思ってばかりでみそのうち期限が過ぎてしまったりして!

前にもあったが今回は同級会の案内なので忘れずに出さなければ。

 

前に濁川公園に行ったときまだ酔芙蓉が咲いていなかったが

今は咲いているかな?と見に行ってみた。今日は花壇の手入れをしている方が2,3人いて

前に行った時よりきれいになっていた。

前言った時には見つけなかったが今日行ってみたら綿の花が咲いていた。

個々の公園には毎年綿の花が植えられているのだが今年はないな?と

思っていたらやはり今年も植えられていた(^^♪

 

毎年咲いているピンクの芙蓉

そばには白い花も

大きな花の芙蓉毎年写真を取りに行っていたが今年はいかなかった

酔芙蓉(朝だったのでまだ花が白い)

咲き終わってピンクになっているものが

綿の花

綿のみ

近くで咲いていた花

朝鮮朝顔

まだ開いていない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2017-09-08 19:42:40 | 夕日・空・月

2017.9.8 (金) 雨のち晴れ

父の物を片付けていたらテープレコーダーが出てきた。

いろいろいじってみたが操作方法がわからなくていくらやっても録音できなかった。

あちこちいじっていたらちょっとした拍子に録音できたのか音が。

本格的に録音してみたいが取扱説明書がなく使い方がよくわからないので

試しにネットで検索してみたら説明書があったのでコピーしてみた。

明日試しにラジオ放送を録音してみようかな?

 

夕方晴れて夕日が綺麗そうなのでまた海へ夕日を見に行ってきた。

昔山形へ行った時に見た夕日がきれいだったがフイルムがなく

写せなかったことがあったがその後その時ほどきれいな夕日を見たことがないが

それでもそれなりに綺麗だった。

 

夕日

雲に隠れて太陽が見えない(-_-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布が壊れた(-_-)

2017-09-08 15:42:24 | 日記

2017.9.8 (金) 雨のち晴れ

夕べから雨が降っていたがお昼近くになって晴れて暑くなってきた。

昨日買い物をしてお釣りを財布に入れようとしたら中に入れておいた

カード類が落ちそうに。よく見てみたらカードを入れるところが

切れていた。これじゃ動くわね!

おとしたら大変なので財布を買い換えなくては。

買い換えようと探してみたがなかなか気に入ったものが見つからない(-_-)

最近買い物のポイントカード類が増えて来たのでそれに対応するような財布を

探したが売っているのはカード用ポケットが少ないものばかり。

1度通販で買い物したらよく置くられてくる本の中にちょうど手ごろなものが見つかり

注文したが届くまで1~2週間かかるとのこと。それまでカードだけ

別の所に入れておかなくては。

 

朝、畑へ大根を見に行ってきたが大分大きくなっているが

主人は葉をほしがっているのでさて間引きをどうしようかしら?

とりあえず今は地場産で葉だけもらって来ようと思うが

ただで葉だけ貰うのも悪いので少し買い物をして貰ってきたがいつまでもつかな?

 

ミニバラの葉が病気でほとんど落ちてしまい丸裸のものもあるが花が

咲いてきた。

 

チェリーセージがまた咲いてきた

コムラサキの色が濃くなってきた

白式部

知らないうちに出て行ったらしく空き家になっているところに

つゆ草がたくさん咲いている

今日の空

タデ?

今年家のツルボは芽が出ないみたいだが途中で咲いているのを見つけた

コスモス

主人は今年も又丘陵公園にコスモスを見に行く気でいるがいつ頃満開になるかな?

淡いピンク

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観賞用南蛮いろいろ

2017-09-07 20:22:01 | 手作り

2017・9・7 (木) 雨

父が亡くなってしばらく行ってなかったが久し振りにフラワーランドへ

見に行ってきた。店内にはいろんな観賞用南蛮が出ていて主人が

ほしいよう口ぶりだったが置き場所を考えて買わずに帰ってきたが

買ってくればよかったかな~。時期のせいか咲いている花の種類があまり

多くなかった(-_-)

 

帰りに少し早かったので修理工場によりオイル交換をしてもらう。

ついでに来月任意保険が切れるのでその手続きもしてきた。

 

釣り花

藤の花に似ているが何の花?

白いベゴニア

観賞用南蛮

クジャクサボテンって今の時期だったかしら?

猫のひげ2色

アブチロン

パイナップル

一重咲のレンゲショウマ

八重咲のレンゲショウマ

葉がきれいな黄金カズラ

葉の色がきれいなので写してきてしまった(^^♪

斑入りセンダン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする