2025.7.29 (火) 晴
今日も暑くて、朝から水やり。
県内では、今日で12日間連続で熱中症警戒アラートが発令されている。
朝の涼しいうちにと、夫が出かけてすぐ、畑の水やりをしたが
水をやっているだけでも暑くて、首からぶら下げたタオルが
すぐ濡れてしまう"(-""-)"
雨が降らず、水不足でプールの営業を止めたところもあり、
野菜にも影響が出ているみたい"(-""-)"
穂が出始めた稲も大丈夫なのかな?
この暑さで、何処にも出かける気にならず、買い物などで出かけた時に
見付けた花をアップ
アナベルが綺麗な緑になっている
濁川公園にも、アナベルが沢山植えられているが、
去年もそうだったが、今は株ごと茶色くなっているが、
今年の春には、ちゃんと新芽が出て花が咲いた。
木槿
ボタンクサギ
クサギの花も咲き始め
こちらの畑には、毎年たくさんいろんな花が植えられている
芙蓉
傍にはムシトリ撫子が・・・
三尺バーベナ
百日紅
蓮を見に行った時、毎年そばで咲いているパイナップルリリーが
1本だけ咲き始め
ケイトウ
朝の水やりだけで、暑くて汗びっしょりになり
水やり後、動く気になれず、家の中でゴロゴロしていたが
午後、昨日買って来た、茄子を付ける。
家にも、空いている場所があるので、茄子を植えることはできるのだが
植えるまでは、私がやっていたが、その後の手入れと水やりは
夫がやって居たのだが、草取りは私の仕事。
其れでも、水やりも面倒になったのか、今年は野菜は植えないと言い出し
茄子もやめたが、時期になると、いつも茄子漬が食べたいと言い出し
毎年かってつけている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます