2023.5.14 (日) 曇
昨日と今日、イクトピアで多肉・サボテン展を見に行ってきた。
見ているだけではなく、夫がサボテンの鉢植えをまた3鉢買ってきたが
今の時期はまだ置き場は困らないが、冬場どうするのかな?
写真もたくさん写して来たが、整理が間に合わず別の日にアップする予定。
昨日、公園にサギゴケを見に行ったが倒木のため山の中に入れなかったので
公園の花木を写して来た。
家の花
撫子
もう何年になるかな?
フレンチラベンダー
今年は沢山咲いているピンクのヤマボウシ
姫空木
バーベナ
アルメリア
冬越ししたキンギョソウが咲いてきた
そばには植えた覚えのないグラジオラスの芽が・・・
ミニバラの蕾にも色が出てきた♪
紅ガクアジサイの蕾
上と下のアジサイ、どちらも紅ガクアジサイだと思うのだが
葉がちょっと違うような?
花も下の方は濃い赤の花が咲くが、上のアジサイの花はそんなに赤くならない
品種が違うのかな?
向かいの躑躅も咲いてきた
公園の花
ハクウンボク
ヤマボウシ
ニシキギ
これはマユミかな?
公園では、今ヤマボウシの花が沢山咲き始めてきました。
コメントありがとうございました。
天気が良くない日が続きますがお互いに体調管理をして元気で頑張りましょ~ネ!
💻:何時もお越し頂きコメントや応援👍を有難う御座います✌で~す!
@☺@今日の「5月14日の日記🌺・ブログ」を紹介して貰い良かったで~す!👍&👏で~すネ。
☆彡今日の「花好きおばさんの気まぐれ日記」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome>
*🎥見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!