goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

暖かくなって庭には花の蕾が一杯♪

2018-03-30 20:53:07 | 日記

2018.3.30 (金) 晴れ

午後母を眼科へ連れて行かなければならないので午前少し

花の周りの草取り。草を取っていると花壇が大分乾いているので

水をやろうと水道をひねったらホース付け方が悪かったのか

それとも水道に合わなかったのかホースの付け根から水をはじいて

着ているものが濡れてしまった(-_-)

畑仕事が始まる前にジョイントを買ってきて何とか付け直さなくては。

花の周りの草を取ったら蕾が出てきた花も。

花壇には去年植えたオダマキからこぼれだねで増えた自生苗が4,5本

出ていたが従兄が「オダマキ芽が出たらもらいにこようかな?」と

言っていたので今日連絡して持って行ってもらった。

 

コンクリのそばに今年もシラーがたくさん芽を出して

クリスマスローズもだいぶ開いてきた

ヒヤシンス

前から家にあったもの

周りの草は取ったつもりだが写真を写してみるとまだだいぶ残っている(-_-)

2年前かな?に球根を買って植えたものにも蕾が

これは白かな?

紫?

ピンク

これは黄色?

冬越ししたプリムラ(このほかにももう1株蕾がついている)

オダマキにもつぼみ?

子のそばには自生した子供が何株か生えている

ムスカリの蕾

このムスカリは白かな?

白と紫の咲き分けだったかな?

水仙

何年も植え替えていないのでそろそろ植え替えなくては駄目かな?

家にもあったがいつの間にかなくなってしまった(-_-)

今年はあちこちで顔を出している十二単

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お亀桜が咲いた(^^♪ | トップ | 女子会のお知らせが(^^♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事