goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

チューリップの球根何かに食べられた?

2025-02-17 15:55:54 | 日記

2025.2.17 (月) 曇り

 

今、家には、コードレス掃除機が2台あるが、一番長く使っていたダイソンの

掃除機の調子が、おかしくなってきた。

前にも、調子が悪く、何度充電しなおしても、すぐ止まってダメかな?と

思ったこともあったが、其れでも、暫くそのままにしていたら、

何とか動くようになり、そのまま使っていたが、また最近動くことは動くが

使い始めるとすぐ,止まってしまうように・・・

そろそろ寿命かな~?

 

もう一台、マキタのコードレスもあるが、こちらは軽くて使いやすいのだが

吸塵力が弱すぎ・・・

コード付きの掃除機もあるが、線が邪魔になりあちこち引っかかったりして

使いにくい"(-""-)"

コンセントも少ないので、使うとき他のものを外さないといけないので

なおさら使いにくい・・・

今、ダイソンのコードレス充電しているが、それがだめなら

やはりコードレスが使いやすくていいので、買い替え考えた方がいいのかな?

 

コレステロールの薬が無くなってきたので、明日から大雪の予報なので

天気が崩れない今日のうちに、貰いに行って来なくては。

薬を貰いに、掛かりつけ医に行ったら、看護婦さんに

すみませんが、先生がたった今、往診に出かけられたので

少し待ってもらうことになりますとのこと。

 

明日は、歯科の予約日だが、前の大雪の時には、歯科医院から、

駐車場に車入れないのでと、予約日が変更になったが明日は、雪大丈夫かしら?

 

薬を貰って帰るとき、大分雪も消えて、地面も見えてきたので

畑に回って、水仙やチューリップの芽が出ているか、見てきたが

原種チューリップを見ると、折角出た芽を何かが掘り起こしたみたいで

球根が付いていなくて、芽だけがころがっているものがあり

掘り起こされたような穴の跡もあった。

何かが芽を掘り起こして、球根だけ食べた?

根の出た球根が、転がっているものもあり、その球根は、

もう一、埋めてきたが、大丈夫かな~?

今年、この場所の原種チューリップダメかも"(-""-)"

 

今日も又、フクジュソウをアップ

【四国産多弁咲x大和】xかぐや姫

【四国産福寿草x大和】x玉孔雀(交配)

【中藤帯緑x黄梅】x皆野緑

【四国産多弁咲x大和】x青龍

【御所x津軽の幻】x皆野緑

(田村赤線抜粋x福島紅)

【白寿x大和】x車屋白

【白寿x日の出】x日の出

【武蔵の春x変化】x武蔵の春

横瀬の白

黄采(金采x秩父紅)

黄爪草

鬼丸

吉田紅

金鵄

見返獅子x墨流

古典の福寿海

光陰

紅牡丹

紅撫子

紅福

紅宝

高遠桜

黒陽

三段咲

もっとちゃんと開花すると、中の緑が目立つ様になる花だと思うのだが

紫雲

七変化x黄梅

七変化x板沢撫子

 

家のサボテンにくびれが・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草展へ | トップ | 雪割草展へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事