2017.4.19 (水) 曇り一時雨時々晴れ間も 今日もまた暴風
昨日に続き今日もまた暴風注意報が出た。
鉢物は昨日は落ちていなかったので大丈夫と思ったが一応
全部下に卸しておいた。家のハウスはもう何年もたって
相当ぼろになっているので主人が職場から心配で
「風強いけどハウス大丈夫か?」と電話をしてきたがいくら騒いでも
今更どうもできない(-_-) 飛ばないことを祈るだけ。
父の病院へ紙おむつを届けに行ったらちょうど床屋さんが
一人では動けないので看護婦さんと父を迎えに来たところだった。
時間がかかりそうだったので紙おむつだけ置いて帰ってきた。
帰りに親戚の畑だったが作る人がいなくなり草ぼうぼうの
土地にタラの芽を植えてあるので見に行ってみたら
ほとんど取られていたが日にちが立ってまた出ていが
上のほうに多き門があったが太いし背が高くなりすぎて届かない(-_-)
手が届く範囲でなるべく大きいものを取ってきてアサヅキのお礼に
向井の家にもっていってきた。
見切り品で50円で売っていたので綺麗な花ったのでもしかしたらと
買ってきてみたシクラメン
青い勿忘草がピンクの花がピンク色の花が
取の餌用にまいてみた大根の芽がたくさん出てきた
主人のボケも咲いてきた(目詰まりして来多みたいなので花が終ったらまた
植え替えなくては)
右近桜が膨らんできた
裏の畑のパンジー
やっと家で年越しさせたシクラメンが咲いてきた
私がほしくて探しているサクラソウがこんなにたくさん
出先で見つけた花
花ミズキも咲いてきた
ドウダンツツジ
山吹が満開
花桃
なしの花
今日の青空
タンポポ(白いタンポポもあるらしいが本物見てみたいな!)
桜、雪柳、レンギョウ
長池の菜の花はやっと咲きはじめ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます