goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

イクトピア春のバラ祭りへ

2025-06-03 15:10:13 | 薔薇

2025.6.3 (火) 曇後雨

 

土、日の2日間、今年もイクトピアで、春のバラ祭りが開催されたので

見にいって来た。

予報では、雨の予報だったので傘さしていかないとダメかな?と

思っていたが、雨は降らず、傘はいらなかった。

 

展示会場には、いろんな薔薇が沢山展示されてたので、

また写真をたくさん写して来たが、少しづつアップすることに。

 

今回は、ミニバラをアップ

まだあまり咲いていない”夢乙女”

舞姫

姫乙女 小輪

八女津姫

桜貝

咲那姫

高尾台

駒姫

紅雀

ほほえみ

良く、他の方のブログでミニバラ、ほほえみを見かけるが

こんな花だったのね!

それにしても、見事に咲いている

ベビーカクテル

ハッピーパラソル

ナナコバラ

エルフィングロー

小輪 エクレール

 

ここからは、家のミニバラだが、薬があるつもりでいたが

見ると空になっていて、購入しようと思うのだが

行くたびに、買い忘れ、予防していなかったので

葉が虫や、病気にやられボロボロだが、其れでも負けずの綺麗に

咲いて居る

葉が虫に食われてボロボロに"(-""-)"

早く、防虫剤買わないと

この鉢植えは、風が吹くたびに、落て転がって鉢から飛び出ているが

元に戻そうと持ち上げると、鉢が軽いのだが、根が一杯になってる?

植え替えようかな?と思うが、花が咲いているので花が終わるまで

待った方がいいのかな?

 

今日は、雨の予報だが、朝のうちはまだ降っていなかったので

自生のヒメツルソバを、沢山芽が出てるので、

少しくらいダメになってもいいかな?と、別の場所に植え替えたり

シュウメイギクが植えられている、花壇周りの草を取り始めたが

取り始めたら、ぽつぽつ当たってきたので、中止したが

其れでも、コウボウムギや茅などが一杯で、

それだけで、ゴミ袋一杯になってしまったが

草を取っていたら、今年も又、長芋の芽が何本か出ている。

一度も植えたことが無いのに、本当にどこから来るの?

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする