goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

今年彼岸花ダメかな?と思ったら・・・

2022-09-25 16:28:19 | 日記

2022.9.25 (日) 晴れ

今年、家の彼岸花は2,3本しか出なかったので今年は

もう咲かないのかな?と思っていたが、あきらめきれず

毎日見に行っていたが2、3日前から少し花芽らしきものが

出始めていたのでこれからまだつぼみが出るかな?と

思って見ていたが、今日見てみたら蕾がたくさん出ていた。

夫は、ダメだと思っていても時期になれば出て来るといっていたが

本当にそうだった見たい。

午後、草を取りながら見てみるとあちらこちらに彼岸花の花芽が出ている。

今年は、出るのが遅かったのかな?

 

家の畑の周りにはつゆ草が沢山咲いているので、見に行って見たら

家の畑のそばにある、父の実家の畑が綺麗に耕されていて聞いてみたら

従兄がこれから畑を作るとのこと。

確か船の仕事してたと思ったが、やめたのかな?

 

午后、少し柿の木の下の姫スイバ抜き。

前にも何度か取っているが、またすぐ出て来る(-_-)

去年は、あまりたくさん花が咲かなかった原種水仙やチューリップ、

原種チューリップの所の草もとって、液体肥料をあげてみたが

今年は綺麗に咲いてくれるかな~?

 

昨日までは雨だったが、今日は綺麗な青空が・・

ギボウシ

紫つゆ草

椿に蕾が

金木犀の蕾?

彼岸花の蕾

洗濯物干し場の下にも彼岸花が

周りにはアジュガが一杯

道路際の彼岸花

ハウスの後ろ

東風氏は白っぽい彼岸花咲かないかな?と思っていたが

蕾の中に少し色の違う蕾も・・・

白い彼岸花今年も見られるかな?

家の多肉”七福神”

春先には、ベタベタになっていたのでダメかな?と思っていたら

こんなに鉢いっぱいに元気に

つゆ草

周りには月見草の花も

 

 

出先で見た花

アメジストセージ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする