goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

今日から下水道接続工事始まる

2022-03-17 16:22:57 | 日記

2022.3.17 (木) 曇り

昨日、夜中目を覚ましたら、地震が・・・

今迄と違って、大分揺れが強くて時間も長かった。

携帯からは地震です地震ですの声も・・・

直ぐスマホで、ニュースを見たら福島県沖で地震があったとの情報が・・

朝起きて、テレビを点けたら、新発田市は震度4だったとのこと。

だから揺れが強かったね!

県内では被害がなかったみたいだが、県外ではなくなられた方や

停電や断水が続いているみたいで、

これ以上被害がひどくならければいいのだが。

 

今日から、下水道の接続工事が始まったので

車の留目場所がなく、前日に大向の方に駐車場に

車を止めさせてもらえるように頼んでおいた。

 

畑を見に行くと、チューリップの芽が大分伸びてきているが

周りは草だらけ(-_-)

いつまでも葉が出ないな~?と思っていたナツズイセンに葉が見えてきたが

こちらも周りは草だらけ・・・

少し取ってみたが、草はしっかり根を張っていて引っ張っても

抜けないので、鎌を使って取ってみたが、今度はやっと芽が出た

頭をカットしてしまったりしたので途中であきらめ。

雨が降った後なら少しは楽に抜けるかな?

それまで見て見ぬふり。

 

今日も、前写して来ていた園芸店の花をアップ

絞のゼラニューム

ひなげし

家でも植えたことがあったが、2,3年自生苗で咲いたことも

あったがいつの間にか消えてしまった

フレンチラベンダー

家のフレンチラベンダー、今のところ元気がないが

今年も咲いてくれるかしら?

金魚草

ユーフォルビア

ユーフォルビア「マチーニー」

マカリイ

ギョリュウバイ

雲南黄梅

ミニ水仙「ティタティタ」

家にも何カ所かで芽が出ているがまだつぼみ

ミニバラ

カンパニュラ(ツリガネソウ)

家でも、母が育てていたことがあったが、初めての時には

綺麗に花が咲いたが翌年も植えてみたが、上手く育たず

花もあまり咲かなかった(-_-)

固まって咲くときれいなのに・・・

カンパニュラ「ファンシーミー」

ベルフラワー

此の花も、多年草という事で買ってきたことがあったが

1年でダメになってしまった

アワユキエリカ

エリカ ジャミソニス

オーニソガラム  白もあると思うが売り場にはなかった

サフィニア「桃色ハート」

馬酔木「パーレバレンタイン」

赤花馬酔木「クリスマスチェアー」

真っ白な馬酔木

屋久島

 

ヘリオトロープ

この花も、何度か買ったことがあったが

すぐダメにしてしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする