2021.10.25 (月) 曇り
朝のうちに、昨日切った柿の枝や梅の枝などを
袋に入るようにカットして 少し詰めてみたが、
細い枝は私でもなんとか切れたが、ちょっと太めの枝は
私では切れなったので、後で夫に切って貰って詰めることに・・・
ついでに、前にとってそのままにしていたチガヤや
食用菊の苗なども袋に入れたが、夏場と違って取った草など
中々乾かない・・・・
チョット乾いたと思ったらまた雨が降って濡れたりするので
乾かないうちに腐ってしまうかも・・・
チョット買い忘れたものがあって、買い物に行ってきて
駐車場に車を止めたが、今まで気が付かなかったが
車庫に置いてある培養土の袋にかじったような跡が・・・・
前にも、油カスの袋がかじられて、使おうと袋を持ったら
ボロボロこぼれたことがあったっけ。
車庫のそばに鳥小屋があるので、ネズミがいるとは思っていたが
それにしても、ネズミって油粕や培養土も食べるの?
今日もまた、濁川公園の花
フウセントウワタの花を、他の方のブログで見たことがあり、
綺麗なので実物が見てみたいな?と思っていたら
濁川公園の花壇で咲いていたのを見つけた(^^♪
写してみたが、ちょっとピンボケ(-_-)
薔薇
今日、買い物に行き走っていたら道路際にセンニンソウの種や
クサギの実が・・・
センニンソウ
クサギ