20211.3.19 (金) 晴れ
少し落ち着いてきたので、母の入居していた施設へ
荷物を引き取りに行ってきた。
母が入居するとき「整理ダンスが必要です」と言われ
買ったが、持っ帰ってきても邪魔になるだけなので
買ってまだ、半年くらいしか使っていないし、誰かに使って
貰えればと家には持ってこず、施設に引き取ってもらった。
プリムラウィンティーライムグリーンが咲いて来たが、
ライムグリーンばかりだと思っていたら、薄ピンクのウィンティーも
何本か咲いて来たが、こぼれ種で育ったものなので返ったのかしら?
ライムグリーン
花ではなく葉の方にピントが合ってしまったみたい(-_-)
薄いピンクの花も咲いて来た
ガーデンシクラメンがまだ咲いている
此の花は年を越した苗
こちらはことしかった苗
パンジー
パンジーも、原種チューリップの中や、原種水仙を植えた花壇などに
こぼれ種から何本か芽が出ている。
黄色のクロッカスばかりだと思っていたが、黄色はこの株だけで
後は全部紫だった。
周りには、アジュガがたくさん生えていて、元植えた場所には芽が出ていないが
今は石垣のそばのシラーを隠すように殖えてきたのでシラーが見えるように
少し間引き。
今年かった少し色の薄い紫のクロッカス
そろそろ咲いたかな?と見に行って見たら河津桜が咲いていた
早咲きの桜も大分開いて来た
それにしても、この桜は年に何回か咲くのだが
何という品種?