2018.11.17 (土) 雨
今日の予報では、午後からよくなる予報だったのに、午後になって返って悪く
なってきた。雨が止んだら、少しづつ鉢物などを、取り込むつもりだったのに(-_-)
それでも、シクラメンは朝のうちに、軒下に取り込んだが、ガーデンシクラメンなので
外においても大丈夫だったかな?
今年は、毎年夏場、ダメにしていたナスタチームの自生苗や、春に植えた苗が
まだ咲いているので、屋根の下に取り込むつもりで、100均で受け皿を買ってきた。
その前に、明日は天気が良くなる予報なので、置き場所を確保するために
邪魔なものを片付けなくては。ロベリアも、夏場枯れそうになっていたが、
今になって、元気になってきたので、冬が越せるかはわかないが
屋根の下に取り込んでみようかな?
クレマチスの苗は、いつまでたっても、蔓が伸びなかったが、
鉢を移動させようと、持ち上げたら、鉢底から地面に根が伸びていた。
パイプ車庫の後ろに移動したが、クレマチスって雪の下になっても
大丈夫だったかな?
昨日、濁川公園へ、紅葉を見に行ってきたときにまだ咲いていた
薔薇を写してきたが、今年はこれで最後かな?
市民農園のバラ
今まで、畑や、周りが草藪になっていたが、今回行ってみたら
周りの藪は、綺麗に刈り取られて、バラの苗木が植えられていた。