goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

植物園へハーブ展を見に行く

2016-06-09 18:32:10 | 

2016.6.9 (木) 曇りのち雨

今日は父がディサービスで1日いないので植物園へ

ハーブ展を見に行ってきた。駐車場の入口に袋が沢山並んで

いたので何かな?と思ってよく見たら作業員の方が駐車場の

草取りをしていた。園内でも作業員の方たちが水やりなどしていた。

 

入り口を入ってすぐミニガーデンコンテストの出品作品が

並んでいたがあまり数が多くないな?と思い聞いてみたら

展示会は日曜日で今日は咲き品の引き取りびとのこと。

 

ミニガーデンコンテスト作品

 

 

 

 

花の後ろにはお玉など調理器具がぶら下がっていた

白いものは調理台?の上には鍋やフライパンなども

 

 

ハーブ

見ても名前がよく判らず違いも判らなかったが名札が

ついているものも

ローズマリー(これはよく見るので私でもわかる)

 

ルッコラ                   バジル(これも何とかわかるかmな(-_-))

 

ミントブッシュ

パイナップルミント(ほかのミント類と区別がつかない)

スペアミント

このほかにもアップルミントの名札もあったが区別がつかない(-_-)

コモンタイム

コモンセージ

グランディフラ

オレガノ(名前は聞いたことが有るがよくわからない)

チャービル(見た目葉が人参に似ているような?)

チェリーセージ(これもハーブなのね!)

花が咲いているとわかるがこれではよくわからない(-_-)

タイム

チャイブ(これも何とか見たことが有る)

これは名札が見当たらなかった

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭と畑の花

2016-06-09 07:48:05 | 

2016.6.9 (木) 曇り

夕べ雨が降ったらしく地面が少し濡れていたので裏の畑はどうなのか

見に行ってみたが今日の水やりはお休みしてもいいみたい。

トマトやナスを見たら実がついている(^.^)

苫おtのそばには小さくて青い実が落ちていた。

主人が固まって実がなりすぎていたのをすぐったらしい。

 

家のミニバラと紫陽花の花が咲き始めてきた。

ミニバラはほとんどのはごちてしまっているので本当は花を咲かせたままに

しておくと木が弱ってしまうかもしれないが切るつもりはない。

 

ミニバラ

個のバラは昔一緒に働いていた人から貰って挿し木をしたもの

裏の花壇のミニバラ

紅額紫陽花の色がまた少し赤く色づいてきた

ピンクのダンスパーティー

銀河の花火

上の紫陽花と下のアジサイ少し色が違うような?

柏葉紫陽花(去年挿し木をしたばかりなのに花が咲くみたい)

チドリソウ                  去年は咲かなかったのに今年はピンクも咲いた

 

茄子に実が(^^♪               トマト(桃太郎)

                          去年は尻ぐされ病が多発して食べられなかったが

                          今年は大丈夫かな?        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする