goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

ミニバラが一杯🎶

2016-06-01 18:21:19 | 

2016.6.1 (水) 晴れ

今、家にはミニバラが沢山咲いているが今年は葉に泥がついたように

なっているものがある(-_-) 病気だと思うのだが調べて見てもわからない。

去年みたいに頻繁に消毒をしなかったせいで黒点病も発生し

バラは葉が落ちて丸裸(-_-)  それでも頑張って咲いてくれている。

見てみると私が持っているバラは赤系統が多いみたい。

 

ミニバラではないが裏の畑にもバラがが咲いている

昨日見てみたらアブラムシがびっしついていた

慌てて消毒。夜見たらだいぶ落ちていたがまだついている(-_-)

花びらに赤い斑点が!病気かしら?

ガウラ

 

この隣のガウラはまだ芽が出ない(-_-) 枯れたのかしら?

奥はラベンダー

下の2枚は実生苗

お隣のラベンダー(家のラベンダーも少しづつ色がついてきた)

茄子の花が咲いた(^^♪ 初めて育ててみたが沢山なってくれるかな?

従妹が初めてにしてはよく育っていると言ってくれた(^.^)

枯れたと思って放っておいたコムラサキの枝を折ってみると

中が緑だったので芽が出なくても仕方ないな!と思い植えてみたら芽が出てきた

まだ枯れてなかったのね!(去年は沢山実をつけてくれた)

気が付くとイチジクの木の下にホタルブクロがいっぱい(^.^)

今まで咲いたことがなかったのに今年は蕾がついている

陰になっていたイチジクの枝を切ったからかな?

地に下したミニバラ?

ガクアジサイが咲いた(何年か前に挿し木をしたもの)

てまりさんに貰ったマトリカリアが咲いた

ブルーサルビア

チェリーセージ・ホットリップス?だったかな? 名前度忘れ! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする