goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

口座相続手続き終る!

2017-11-10 17:39:29 | 紅葉

2017.11.10 (金) 晴れ

昨日金融機関から「手続き終りました!」と通帳が送られて来たので

記帳に行ってきた。まだ連絡はないけどもしかして郵貯も手続き終ったかな?と

記帳してみたら郵貯もちゃんと入っていた。昨日の内に入金されたみたい。

これでやっと父の口座の相続手続きが終わった。手続きするまでは長かったが

始めたら早かった。これでやっとひと段落。

 

人様のブログを見たらオレンジのシャコバサボテンが乗っていて

私も前に育てたことはあったがもう一度育ててみたいな!と探しに行ってきた。

何件か回ってやっと見つけて「少しは花が咲くけど全部咲かずに蕾が落ちしまうのはなぜ」と

聞いてみたら水不足とのこと。いきなり温度差のあると悪露に

出したりしない方がいいとも言われる。

シャコバを探して園芸店に行ったついでに近くだからと

中野邸美術館お紅葉の具合を見に行ってきた。主人も行きたがっているので

今日は中に入らず外回りから紅葉の状態を見てきただけだが

天気が良かったので紅葉見学に来ている方たちが一杯。

駐車場の係りの方が「今頃ロが見ごろ」と言っていたので見てみたら

いつもきれいに赤く色づくはずの入り口の塀際の赤い紅葉が変(-_-)

隣の紅葉は黄色くきれいに色づいているのにそばにある赤い紅葉は

葉が枯れているような少し白ちゃけた様な色になっている。

今年はここの紅葉はあまりよくないのかな?

日曜に天気が良くなったら主人と中のほうも見てみなくては。

 

赤い紅葉の色が少し変(-_-)

建物の中から写してみたが池に紅葉が写ってきれい

赤い色と黄色い色が混じっている

一枚の葉に赤、黄色、緑が

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦へ紅葉見学に♪

2017-11-08 17:18:52 | 紅葉

2017.11.7 (水) 曇り

昨日テレビで弥彦の紅葉が見ごろを迎えたといっていたので

午前は雨が降らないという予報だったので見に行ってみることに。

紅葉情報はいつも調べていたはずだが今年は弥彦へ紅葉見学には

行かないつもりでいたので気にしていなかったがテレビで見たら開かっくて綺麗だったので

主人は仕事で行けないので一人で行ってきた。主人は「曇っているのであまりきれいに見えないよ」と

言っていたが曇りの割には紅葉が綺麗に見えた(^^♪

今までは駅の駐車場に車を止めていたが今回は廃業したホテルを更地にした場所に

止めたので少し近くなったかな?私の後からも見学に来る人たちが一杯で

平日なのに見学の人たちが一杯。車いすを押して見に来ている方の姿も。

園児も先生に連れられて見学に。

行くたびに道を間違えたりするので念のためナビをセットして出かけたら

いつも私が走る広い道ではなく狭くて走ったこともない道に誘導。

なんだか遠回りしたみたい(-_-)

それでもやっと見たことのある道についたが大鳥居は通らなかった(-_-)

行くたびに大鳥居のある道を走りたいな!と思うのだが1度くらいしか

通ったことがない。ちゃんと道を覚えないと駄目ね(-_-)

帰りもナビをセットしたがついうっかりそのままセットしたら

案内が高速のほうに誘導している。一般道優先にセットしなおそうとしたが

セットする方法を忘れて高速に乗らないよう試使用と走っているとまた狭い道を

ふらふら。なんとか聞き覚えのある地名を目指して走り暫く走ったことのない道を

走って何とか116号線に出てやっと帰ってきた。

ナビに頼らずいつも自分が走っている道を走ったほうが良かったみたい(-_-)

菊まつりも見てみようかな?と駐車場を探したが平日なのに近場の駐車場は

満杯でだいぶ歩くつもりなら空いているところもあったがどうしても見たいと

思わなかったので見ずに帰ってきた。でも紅葉は曇ってはいたがきれいだった~。

山もきれいに紅葉していたが山は晴れていたほうがきれいに見えるかな?

 

赤い紅葉もいいが黄色もきれい(^^♪

トンネルの中からも映してみた

見学の人が一杯

水に映った紅葉

菊も少し出ていた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2017-10-30 08:21:05 | 紅葉

2017.10.29 (日) 雨

植物園へいけばな展を見に行ってついでに近くなので中野邸の

紅葉が今どこまで進んでいるか見に行ってみた。

途中の街路樹も黄葉していて綺麗(^^♪

中野邸はまだ緑かな?と思っていってみたが大分色づいてきている。

紅葉している木々が雨に練れて案外綺麗(^^♪

中野邸に行く前に少し植物園を見た見たが個々の紅葉も進んできている。 

 

生け花展の会場から外を見たら綺麗な紅葉だったので

写してみたがちょっとポールが邪魔(-_-)

植物園

山茶花

プラタナス?の黄葉

ガマズミ

中野邸

建物の中から写してみた

雨粒が写ってしまい肝心の紅葉が(-_-)

帰り道いつものお宅で見たダリア

よく見ても皇帝ダリアにい煮ているが皇帝ダリアと違って木の茎も

細いし背丈が低い

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥胎内へ紅葉見学に♪

2017-10-28 14:54:55 | 紅葉

2017.10.28 (土) 曇り

昨日の予報では晴れの予報だったので主人が職場から

「出勤しすぎているので休んでください」と言われていたので

休暇を鳥奥胎内へ紅葉を見に行くことにしていたのだが

今日は朝から曇り(-_-) 奥胎内の紅葉は今が見ごろと言っていたが

見ごろと言われて行っても今までは期待外れだったが今日の

奥胎内の紅葉は綺麗だった(^^♪

私たちのほかにも紅葉見学に来た人たちが一杯。

マイクロバスも何台か走っていた。紅葉は綺麗だったのだが

写真を撮ってみたら紅葉がきれいに写らない(-_-)

私のカメラの腕が悪いのかしら? 

写真は綺麗には写せなかったが実際の紅葉は本当に綺麗だった~(^^♪

これで天気が良ければ最高だったのに。

奥胎内ヒュッテで食事をしてくるつもりで中に入ったら受付の方が

「11:00からなのでちょっと散歩してきたほうがいいかも」と

いわれ少し散歩をしてきたが主人が「もう帰ろう」というので食事をせずに

帰ってきたがヒュッテで食べてみたかった。

ヒュッテの周りには紅葉見学やハイキング?の人たちの車が一杯。

私たちが帰ってくる時にもまだ上ってくる車が一杯。

 

朝日

ロイヤルホテル入り口の紅葉

山法師かな?

ブナ林

今日もサルの姿が

子供を背負ったサルを写したかったが写す前に逃げられてしまった(-_-)

帰りにいたら今度はちゃんと映してみたいな?と思ったが帰りには

1匹もいなかった!残念。

子ザルかな?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川へ紅葉見学に♪

2017-10-26 12:37:34 | 紅葉

2017.10.26 (木) 晴れ

あさ、起きて外を見たら朝焼けが綺麗だったので写してみた。

今年の紅葉を検索していたら関川の荒川紅葉ラインの紅葉が

見ごろと書いてあったので天気もいいことだし見に行って

見ることに。毎年見ごろというころに行くのだが私が紹介されている

場所と別の場所に行くのか見ごろと言っても思っているほど赤くなっていない(-_-)

 

昨日従弟が司法書士さんに協議書などの費用をもっていってくれたが

今日のお昼ころ領収書を持ってきたくれて「出来上がるまで10日くらい

掛かるって!」と言ってくれたがJAの方が20日くらいかかるかもと言われていたので

そっれより早くできてきそう(^^♪ 今年中の僧俗手続き全部

終るかな?

 

従妹が前に作ったフクロウのストラップを従弟にに頼んで売ってくれたのだが

また作ってみようかな?思い作ったフクロウのストラップ。

今日主人がピンクのフクロウを職場へもっていった

後ろのある真ん中のフクロウは少し大きめに作った

今日の朝焼け

高瀬の桜並木の紅葉

丸山大橋

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする