goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

桜 虹色ライトアップ

2025年04月17日 | 

今日も引き続き仕事を休ませてもらいました。

年に数回、薬を飲んでも効きが悪く2~3日頭痛が続くことがあります。

昨日も今日もとてもいいお天気だったので、

元気だったなら仕事をさぼってお出かけしたいくらいだったけど・・・・

自分の体ながら持て余し気味の2日間でしたが、明日はどうなるのか自分でもわかりません。

 

    

 

桜のライトアップがしてあると息子が言っていたので、どれどれと見に行ってきました。( 4/6 )

坂祝町勝山 迫間川沿い

 

桜並木だけは明るいけど、周りは足元もわからないほど真っ暗、駐車場があるのかどうかさえ不明。

 

カラーのスポットライトが、昼間の桜とはまた違った雰囲気を出しています。

 

到着したときは誰もいなくて、撮影してると3~4人ほどとすれ違いましたが、静かな場所でした。

 

今年で3年目のライトアップらしい。

 

川沿いの並木の向こうは、山なのか林なのか暗くてわからないけど、「 フクロウ 」の鳴き声が聞こえていました。

 

当市、新境川の桜並木に比べたら木も若いし距離も短いけど、

ちょっと散策するにはこれくらいでも十分楽しめました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の女神 | トップ | 親離れしたばかり?カモシカさん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライトアップの桜 (ヒマヒマノキ)
2025-04-18 21:01:35
花華さん、こんばんは。
体調はいかがですか。
岐阜市に近い町の川沿いの桜のようですね。
漆黒の中で、カラーのライトアップ。
白色とはまた別の色合いで、桜が彩られて
いて、面白い画像になりましたね。
ところで、町の名前は何と読むんですか。
地名の由来がありそうですね。
返信する
ヒマヒマノキさんへ (花華)
2025-04-18 23:19:57
こんばんは!
ご心配ありがとうございます。
3日間、仕事を休んでしまいましたが、どうにか落ち着いてきたようです。

最初、カラーのライトに「 趣味じゃないわ~ 」と思ったのですが、撮ってみると意外に悪くなく楽しくなりました。

ここは加茂郡坂祝町(さかほぎちょう)です。
難読の地名ですね。
長い歴史を持つ坂祝神社に由来しており、「 坂に注意 」を意味する「 坂ほき( 歩危 )」が転じたとの説があるそうですよ。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事