goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

ドクターイエロー T5編成

2025年09月06日 | 鉄道

今年1月に引退した「ドクターイエロー」は、東海道新幹線のT4編成。

山陽新幹線のT5編成は2027年以降、運行が終了の予定です。

 

ここのヒマワリ畑は、ドクターとひまわりのコラボが見られるので

人気スポットになっています。

毎年、気にはなるけどなにせ真夏の最中、なかなか行ってこようという気にならなかったけど、

何年かぶりに出かけてきました。( 8/19 )

 

相変わらず大勢のドクターファンがいましたが、

男性も女性も多くの人が日傘を差して待機中でした。

 

ただドクターの通過時間が近づいてくると、次々と傘が閉じられていき

見事に風景が変わっていったのがおもしろかったです。

 

ドクターが通り過ぎてから、ちょっとだけひまわりを撮影しましたが、

暑さに耐えられなくて、早々と帰途につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうT4

2025年02月01日 | 鉄道

午前中は青空だったので「おお~これは・・・・」と思ってたら、午後は日差しがなくなりました。

幸いにも風はほとんどなかったので、外にいても寒くはありませんでした。

昨日より3℃ほど気温も高くなったようです。

 

    

 

ちょうど仕事が休みになった日( 1/28 )、ラストラン下りの「 ドクターイエロー 」を見てきました。

休みと言われた時、「 こりゃ、行くっきゃないでしょ!! 」

 

トリミングすると車窓の「 ありがとうT4 」の文字が~

こちらこそ、楽しませてくれてありがとう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退間近ドクターイエロー

2025年01月25日 | 鉄道

寒くなるという予報だったけど暖かい日でしたよ。

マフラーや手袋をつけて、日差しの下で歩いていると暑いくらい。

風はあったけどさほど冷たいとは感じませんでしたね。

 

    

 

今月で引退の「 ドクターイエロー 」

正式名称は「 新幹線電気軌道総合試験車 」

JR東海は来週の走行が最後のチャンスとなるのでしょうね。

先週の土曜(18日)・日曜(19日)に見てきました。

 

引退を惜しむ人たちが集まっていました。

 

 

翌日、上りの「 ドクターイエロー 」

直前まで日が差していたのに陰ってきました。

 

「 彩雲 」

ドクターを待っている間の空に現れていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光列車「ながら」

2024年12月03日 | 鉄道

鉄道写真家の「 中井精也カメラマン 」の撮られた観光列車の「 ながら 」

オレンジ色のメタセコイアがバックになっているのを見て、

いつか同じような感じで見てみたいと思っていたけど、いつの間にか数年が過ぎてしまいました。

今年こそはと忘れずに行くと、メタセコはまだ色付き始めたばかり・・・・( 11/23 )

今度の土日ならいい色になっているかしらね。

 

郡上駅の手前で下りの「 ながら 」に出会えました。

 

下りを撮る予定はなかったので、撮影ポイントは適当~ (^^ゞポリポリ

 

さて、目的地に到着したものの「 中井カメラマン 」が撮った場所はどこでしょう?

たまたま教えてもらった方は、なんと九州から致したんですって。

もう3~4回は訪れてみえるそうで、メタセコの色づきが遅かったのを残念がってみえました。

 

周りの景色は少しづつ変わってきているから難しいけど、

もう少し違うポイントのほうがよかったのかなぁ~

 

こちらが「 中井カメラマン 」の撮影された「 ながら 」

その日、来られたカメラマンの方たちはきっとこの画を見てこられたんじゃないでしょうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル線 明知鉄道

2024年11月23日 | 鉄道

「 明知鉄道 」

恵那駅 」と「 明智駅 」を繫ぐ25.1㎞の路線です。

踏切警報機の音が聞こえたので待っていると、4両編成できました。

 

4両目の車両は、明日まで開催されている「 ラリージャパン2024 」のラッピング。

 

あっという間に行ってしまったけど、しばらくするとまた警報音。

近くの駅ですれ違ってきたのです。

 

「 イチョウ 」の黄葉がきれいになった来た頃・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする