goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

そら日記 21

2025年08月11日 | にゃん

ボク、「 そら 」

今日はボクがお家に来て2年目なんだって。

「 うちのこ記念日 」って言うんだって。

お母さん、お出かけの途中でボクを引き取ったから、

お出かけが中止になったんだってさ。

今日と違って、お天気のいい日だったよ。

それから2年か~、って、2年てどんだけなのさ?

 

最近のボクはお母さんが寝てる時は、お部屋の椅子の上で寝ることが多いよ。

お母さんが起きるまでここで待ってるんだよ。

 

これさ、ボクがひもで遊ばないかとお母さんが待ってるんだけど、

そんな思うようにボクは動かないよ。

 

「 ふふふ~ン 」

 

床に転がるとひんやりして気持ちいいんだよ。

 

ごろん、ごろんと・・・・ね。

 

お気に入りのおもちゃはこれ!!

隙間に入ってよく無くすんだけど、誰かが見つけてくれてまた遊べるんだ。

 

お風呂場でお水飲むのもいつものことだよ。

 

ここ最近、またケージに入って昼寝だよ。

お兄ちゃんが、夜寝ないから今寝るんじゃないって起こすんだけど、

ボク・・・・眠くってさ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出は今も色あせない・・・

2025年06月30日 | にゃん

昨日からずーっとムンムンした空気で、夜は25℃を下回らない熱帯夜でした。

今日は朝からエアコンを入れてないとファンデーションが付けられませんでした。

汗が出てムラになっちゃいますもの。

今夜も熱帯夜。

たぶん明日も明後日も明々後日もやの明後日もその次も、熱帯夜が続くようです。

 

    

 

今日、6月30日は2年前に逝った「 ナナ 」の命日です。

健康であってもわたしより先に旅立つだろう猫の寿命ですが、

「 癌 」が再発してからは、寝ている姿を見ても息をしているのか心配になってたのが

まだ記憶に新しくて・・・・

 

冷房が苦手で、洗面所や浴室の床で寝ていることが多かった。

 

「 暑いからこっちにおいで 」と呼ぶと来るんだけど、またいつの間にか

部屋を出ていっていた。

 

10歳を過ぎてから、食物アレルギーがひどくて通院が欠かせなかった。

病院から試食をもらったり、あれやこれと色々食べさせてみて、

最終的には馬肉に落ちつきました。

( ラムもよかったんだけど、急に販売停止になっちゃって )

 

食べ物を変えても嫌がらずに食べてくれたので、手を焼くことはなかった。

 

でも薬を飲んだふりして、あとで床に落ちているのが何度かあったのよ。

いつ吐き出したのか気付かなかった。( 知能犯め )

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら日記 20

2025年06月25日 | にゃん

昨夜の雨が止んだ日中は、昨日より暑い気がしました。

雨は止んでいるけど、また降り出すかもしれないから一応雨傘を持って出勤。

仕事中、外を見ると雲が多いながらも青空になっていました。

今日は洗濯物をベランダに出しておいたので、ラッキー

 

    

 

ボクは「 そら 」

この頃暑くなってきたよね。

でもボク、冷たい空気のお部屋でも平気だけど、外のほうが好きなんだ。

おヒゲはしおっとしちゃうけど~

 

2階の窓を開けてもらえれば、ボクベランダに出ちゃうんだ。

手すりに乗って周りを見てるよ。

 

暗いから危ないって?

大丈夫だよ、猫は夜だってちゃんと見えてるからさ。

 

お天気のいい日の明るい時は手すりが熱くて乗れないからさ、最近は夜のほうがいいよね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんにゃんにゃん 猫の日

2025年02月22日 | にゃん

早朝、シャバシャバと路面の濡れた音が聞こえていました。

雨が降った?

昨夜の天気予報では、雨の予報はなかったはずだけど・・・・とカーテンを開けると雪!!

道路の雪は融けているけど、芝生や木々の枝には雪が積もっているし、

ずっと降り続いています。

今日一日降り続くのかと思われたけど、午後は日差しが出てきて

気付いたら雪は融けていました。

 

    

 

さて本日2月22日は「 猫の日 」ですね。

最近、ちょっとぽっちゃり気味の「 そら 」は、加湿器のミストにちょい興味を持ったようだけど、

ちょっとだけであとは知らん顔。

 

ひとりでドアを開けて部屋に入ることができるのに、誰もいない部屋では長居することは少ない。

誰かが上がってくるのを階段で待っている。

 

「 まだ来ないの?ボクず~っと待ってるんだよ・・・・ 」

 

待ちぼうけで不満顔。

 

先日、公園内にいた猫さん、右耳がカットされているから男の子のようです。

なつっこい子でしたが、ぬくぬくと家にいる「そら」と比べて、

厳しい生活をしてるんだろうなと思うと、なんか切ないです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら日記19

2025年02月13日 | にゃん

ボクは「 そら 」

この頃寒いね、風が強くてベランダに出てもすぐにお部屋に入っちゃうよ。

外にたくさんいないから、行かなきゃいいのにって言われるけどさ。

だけど寒くたって外には行きたいんだよ。

音を聞いたり匂いをかいだり、したいことはいっぱいだよ。

 

部屋の中は暖かいけど、ひとりでお留守番が多いんだ。

でも寂しくなんかないさ。

 

遊んだり眠ったりしてて、暗くなった頃お母さんが帰ってくるよ。

その前に兄ちゃんが帰ってくることもあるけど~

 

ソファーでダラダラしてることもたまにね。

 

ボクさ~、キツイ顔つきだって言われるけどさ、暗い所ならクリクリの目になるんだよ。

ちょっとかわいいって思われるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする