めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

白花のカタクリ

2022年04月30日 | 山野草

「 カタクリ 」が花を咲かせるまでには、7~8年かかるといいます。

下呂市萩原では、しだれ桜の満開のころ「 カタクリ 」も見頃を迎えています。

上を見て桜を仰ぎ、足元に目をやれば「 カタクリ 」

一石二鳥ですねぇ~

 

後ろ姿を見て「 白いカタクリ 」と思ったけど、葯が黒いので違いましたね。

ほんのり紫がかっている感じ。

 

面白い花がありました。

「 クサボタン 」のように花弁がくるくると丸まっています。

 

どちらかというとピンクぽい花の子も~

 

見つけた

花弁も葯も白い白花種、アルビノとは違うそうです。

白花の出現率は諸説あり、0.01%〜0.001%とされています。

 

とても低い確率の割には、5株の白花がありました。

他に3株ありましたが、見頃過ぎできれいに撮れてなかった・・・・

 

果たして来年もこの子たちが見られるだろうか・・・・と心配です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下呂市萩原 桜めぐり | トップ | 下呂市萩原 桜めぐり しだ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (タッジーマッジー)
2022-04-30 21:22:14
珍しい白花を見つけられましたね。
しかも、きれいに撮られていて…
とってもステキな姿です!
それにしても白花の出現率はこんなに低いのですか…
出会えて嬉しい花ですね。
返信する
タッジーマッジーさん (花華)
2022-04-30 21:54:20
こんばんは。
今まで何度か行っていますが、今年初めて白花を見つけました。
今年が7~8年目の花だったのかもしれませんが・・・・
広い場所ではないのに出現率が低い割には
5株もあって、こんなにあっていいのか・・・・と。
白花が珍しくなくなったら盗掘も減るでしょうけど。
コメントありがとうございました。
返信する
カタクリ (tsakae)
2022-04-30 22:14:37
こちらにも 群生地がありますが 
面積は小さく 2年前に行った特は
桜は蕾み
白いカタクリも 含めて 
背景ぼけの 効いた見ごとな アップの写真
お見事

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20200418
返信する
tsakaeさん (花華)
2022-05-01 00:34:17
こんばんは、初めまして。
訪問ありがとうございます。
毎年「ギフチョウ」のいるカタクリ群生地には行きますが、
カタクリだけの場所はついでがある時ぐらいなんです。
今回も桜を見るつもりで行ったら、白花があって
カタクリ撮影に没頭してしまいました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事