こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
ピアノにはペダルがついています。よく使うのは右にある(ダンパーペダル)。ペダルは特別な物ではなく、ピアノの一部ですから、
『難しい曲が弾けるようになったらね』なんて悠長なことを言ってる場合ではありません。
音の少ない簡単な曲だからこそ、ペダルを踏む練習がしやすいです。
当教室では、導入期の時からこのダンパーペダルを踏みます。
はじめのうちは、難しいことは抜きにして、とにかく踏んでみる。
踏むとどんな音になるか、経験してみます。(教本にはなくても踏んでみます)
少し進んで、バスティンベーシックスレベル1の教本にはペダルの出番がどんどん増えていきますし、はじめてのギロックにもペダルを踏む曲がたくさんあります。
小1の○○○くんは、バスティンの教本で【ペダル】の踏み方をやったので、それだけで終わりにせず、[はじめてのギロック]の中の『塔の鐘』に挑戦しました。
○○○くん、鐘の音がゴーンゴーンと響き合ってるように、素敵に弾けました。
「前からペダルが気になってたんだよねー」
だそうです。
今は、足台についているペダルを踏まなくてはならず、ちょっと硬くて大変ですが、頑張っていきましょう!