おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

「フレイル予防 家で楽しく」の記事紹介・・・2021/4/30南日本新聞

2021-04-30 20:43:02 | 日記
4月30日の南日本新(10面)に「フレイル予防 家で楽しく」の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇介護を必要とするまではないものの、加齢とともに身体機能や認知機能が衰えた状態を表す「フレイル(虚弱)」・・外出自粛で運動量が減り、該当する高齢者が増えている・・家でできる予防と改善方法を、鹿児島大学・牧迫教授(老年健康科学)に聞いた。・・有酸素運動、筋トレ、食事改善、コクニサイズ・ . . . 本文を読む
コメント

第1回書道研究会櫻会書展(2021)・・・姶良市立中央図書館「ふれあいプラザ」

2021-04-30 18:45:24 | 日記
4月28日~5月12日まで姶良市立中央図書館「ふれあいプラザ」において、第1回書道研究会櫻会書展が開催中ですが、私は4月30日に図書館に行った時に見てきました。 様々な書体の素晴らしい書が展示されていましたが、特に印象に残ったのは英語の書が展示されていたことでした。近くに人は見に行かれることをお薦めします。 会場の様子を写真で紹介します。 掲示板 展示会全景 展示会説明 ※ . . . 本文を読む
コメント

サイクリング(2021/4/30)・・・姶良市「住吉池ほか」

2021-04-30 17:02:09 | 日記
4月30日(金)、10時過ぎに自転車で自宅を出てコンビニで昼食のおにぎりを購入して、別府川沿いの道路経由で県道42号線に出て、途中から右折して住吉池方面に向いました。 住吉池に到着して休憩所で池の鯉のぼり等を見てから、自転車で対岸のキャンプ場まで行って桟橋で池の写真を撮りました。 キャンプ場を見てまわり静かな場所で休憩しながら昼食を食べました。 住吉池を後にして、往路と同じルートを通り途中で . . . 本文を読む
コメント

鹿児島県聖火リレー 2日目の記事紹介・・・2021/4/29南日本新聞

2021-04-29 18:17:56 | 日記
聖火リレーは4月27日~28日,鹿児島県をリレーしましたが、2日目の様子が4月29日の南日本新聞の掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇聖火リレー、14市町巡り県内完走 192人の思い沖縄に託す・・(1面)〇笑顔つなぐ 第2日目 聖火東京五輪リレー鹿児島・・・(13面)〇初上陸盛大に・・種子島 日本一の茶産地PR・・南九州 沿道の応援に力もらう・・指宿 けん玉少年も走る . . . 本文を読む
コメント

小烏吹矢同好会390回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館

2021-04-29 17:26:20 | 吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。390回目の練習は4月29日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに2回私に1回出ましたので写真に . . . 本文を読む
コメント

新型コロナウイルスワクチン接種開始のお知らせの受領(2021)・・・姶良市

2021-04-29 10:20:32 | 地方自治・議会
4月28日、新型コロナウイルスワクチン接種開始のお知らせが姶良市健康増進課から送ってきました。65歳以上で以前接種券を受領している人が対象でした。 予約開始は5月17日から接種開始予定は6月1日から、先着順ではなく、高齢及び基礎疾患のある人が優先になっています。参考のため書類をスキャンして添付します。 ※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックす . . . 本文を読む
コメント

鹿児島県聖火リレー1日目の記事紹介・・・2021/4/28南日本新聞

2021-04-28 14:32:42 | 日記
聖火リレーは4月27日~28日に鹿児島県をリレーしますが、1日目の様子が4月28日の南日本新聞の掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇聖火鹿児島に希望、県内リレー初日7市町走る・・(1面)〇笑顔つなぐ、東京五輪聖火リレー鹿児島・・(13面) 〇初来島、この目で、奄美 車いすで父と大役 霧島・・(14面) 〇桜島が走者出迎え 姶良・・(14面) 〇町から町つなぐエール 中高生3人佐多岬快 . . . 本文を読む
コメント

聖火リレーの見学(2021)・・・姶良市役所前

2021-04-27 20:34:04 | 日記
東京オリンピックに伴う聖火リレーは鹿児島県では4月27日~28日に行われますが、姶良市役所前を4月27日16時1分にスタートするこになっていたので自転車で見学に行きました。 市役所前には、蒲生郷「太鼓坊主」の皆さんが待機していて、スタート前に演奏が始まり聖火リレーを盛り上げていました。 スタート前に見学に伴う注意事項の説明があり、その後、姶良市長が登場して、聖火ランナーの紹介などがありました。 . . . 本文を読む
コメント

「はつらつサロン小烏」64回目「ストレッチ体操・脳トレ・ゲーム・ハーモニカ演奏・茶話会」・・・姶良市加治木町小烏自治公民館

2021-04-27 13:57:38 | サロン
「はつらつサロン小烏」は新型コロナウイルス感染防止のためマスク、消毒、風通しなど感染対策を行ってから、64回目のサロンは4月27日10時~12時まで姶良市加治木町小烏自治公民館で開催されました。 【開会】・・サロン代表より開会挨拶と今日のスケジュールについて説明がりサロンが始まりました。 【会計報告】・・サロン会計より令和2年度の会計報告が事前に回覧した後、説明がありました。 【ストレッチ体 . . . 本文を読む
コメント

家族会議(2021)・・・鹿児島市武岡1丁目

2021-04-25 21:20:50 | 日記
4月25日(日)母の一周忌法要が終わってから、次女宅で家族会議を開催しました。 家族会議を開催した理由は一周忌法要で家族が集まった機会に母の生涯と私の考え方を家族に伝えて情報の共有をしたいと思ったからです。 家族会議資料を作成して参加者全員に配布してから説明し、その後意見交換を行って情報を共有しました。 【議事の概要】「母の一周忌を終わって・・母の生涯と人生に対する考え方の特徴」「私の人生観 . . . 本文を読む
コメント