おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

「天地人 ㊦人の巻」(火坂雅志著)を読んで・・・姶良市加治木町

2020-09-30 11:14:24 | 日記
最近は読書すると目が疲れるので、あまり読書しなくなっていましたが、大活字本は目が疲れにくいので9月30日姶良市中央図書館から借りた「天地人 ㊦人の巻」(火坂雅志著)を読み終わったので一部を紹介します。 (あらすじ)・・慶長の大地震の翌日,破損した伏見城に代わり新伏見城を築くことを秀吉が指示する。また地震後の2か月後に明国との講話交渉が決裂し、秀吉は再度唐入り(慶長の役)を決定する。兼続は海の向こ . . . 本文を読む
コメント

「はつらつ・サロン小烏」58回目(脳トレ・ストレッチ・ゲーム・茶話会)・・・姶良市加治木町小烏自治公民館 

2020-09-29 14:01:20 | サロン
「はつらつ・サロン小烏」は新型コロナウイルス感染防止のため中断していましたが、マスク、消毒、風通しなど感染対策を行って58回目のサロンは9月29日10時~12時まで姶良市加治木町小烏自治公民館で開催されました。 開会で今日のサロンのスケジュールが説明され、社会福祉協議会から参加した担当者の紹介の後に社会福祉協議会保健師による新型コロナウイルスの感染防止と運動不足対策ついて話がありました。 高齢 . . . 本文を読む
コメント

大相撲秋場所・千秋楽のテレビ観戦(2020)・・・姶良市加治木町

2020-09-27 20:57:18 | 日記
9月27日、15時30分頃から大相撲秋場所・千秋楽をテレビで観戦し、三役そろい踏みから正代の初優勝の表彰式までの様子を写真に撮りました。 今度の秋場所は、両横綱が欠場したため、誰が優勝するかに興味があり、毎日テレビで見ていましたが、関脇正代が熊本で初めて優勝し、大関に推挙されるとの報道なので、熊本から大関が誕生することになり隣県の住民として良かった思っています。 テレビ画面を写した写真の一部及 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2020-09-25 14:46:39 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話が9月24日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には37 . . . 本文を読む
コメント (1)

小烏吹矢同好会363回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館

2020-09-24 20:06:56 | 吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。363回目の練習は9月24日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに2回私に3回出ましたので写真に . . . 本文を読む
コメント

「天地人 ㊥地の巻」(火坂雅志著)を読んで・・・姶良市加治木町

2020-09-22 20:26:04 | 日記
最近は読書すると目が疲れるので、あまり読書しなくなっていましたが、大活字本は目が疲れにくいので9月22日姶良市中央図書館から借りた「天地人 ㊥地の巻」(火坂雅志著)を読み終わったので一部を紹介します。 (あらすじ)・・謙信が亡くなったあと、上杉家は景勝により統治されていたが、春日城内で喧嘩があり、仲裁に入った兼続の従姉婿の直江家の当主が殺されてしまう。景勝の勧めで兼続が直江家の婿として直江家を継 . . . 本文を読む
コメント

NHK総合テレビ「学生ロボコン(2020)・コロナ禍でも諦めないスゴ技ロボット続々」を見て・・姶良市加治木町      

2020-09-22 10:06:23 | 日記
9月21日10時~NHK総合テレビで「学生ロボコン・コロナ禍でも諦めないスゴ技ロボット続々・・若者の未来にエール!」を見たので紹介します。 昨年までの学生ロボコンは北海道から九州まで各地区で予選が開催されテレビ放映がありました。最後に東京で全国大会が開催され、私もロボコンのテレビ放映を楽しみにしてきました。 しかし、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、ロボコン大会は中止になり、それぞれの大 . . . 本文を読む
コメント

「オセモコ」敬老の日 特集記事・・・2020/9/19南日本新聞記事紹介

2020-09-21 13:44:28 | 日記
9月19日の南日本新聞「オセモコ」の敬老の日の特集記事で、高齢者の「若返り」進む・・100歳以上8万人超、などの記事が掲載されていたので紹介します。 ①平均寿命の推移 ②通常歩行速度の10年間の変化(m/秒)③寿命伸びて年祝も増加 ④新たな挑戦を歓迎‥新老人の会・・鹿島友義さん 2020/9/19南日本新聞22面 「オセモコ」の敬老の日の特集記事 ※写真をクリックすると拡大し2回クリック . . . 本文を読む
コメント

鹿児島新老人の会「2020/9月定例会・講演会」・・・鹿児島市中央公民館地下会議室

2020-09-20 14:16:36 | 新老人の会
9月19日〔土)14時~に鹿児島市中央公民館地下会議室おいて鹿児島新老人の会「2020/9月定例会・講演会」が開催されました。 〇事務局長より・・①忘年会の計画・・12月5日 18時~ ②甑島日帰り旅行・・10月17日又は31日のいずれかで計画中 ③静岡方面旅行計画・・来年2月26日~28日で計画中 ④11月例会・・11月21日の予定などの連絡がありました。 〇講演会・・演題・・「新型コロナに . . . 本文を読む
コメント (1)

「黎明館企画展」蒔く・穫る・耕す~かごしまの農具~(2020)・・・鹿児島県歴史・美術センター黎明館

2020-09-20 09:50:47 | 日記
9月8日から1月17日まで鹿児島県歴史・美術センター黎明館において、「黎明館企画展」蒔く・穫る・耕す~かごしまの農具~、が開催中ですが、私は鹿児島市に用事で出かけたついでに、9月19日に見てきました。 鹿児島県は、かっては農業生産性の低い土地柄でしたが、先人たちは、厳しい自然条件の中で農業を営み、これを克服してきました。 この企画展では、一年の農事サイクルの中から、耕起や整地の関わる「耕す」、 . . . 本文を読む
コメント