ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おじゃったもんせ
コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ
******お知らせ******
お知らせをします
「天地人 ㊦人の巻」(火坂雅志著)を読んで・・・姶良市加治木町
2020-09-30 11:14:24
|
日記
最近は読書すると目が疲れるので、あまり読書しなくなっていましたが、大活字本は目が疲れにくいので9月30日姶良市中央図書館から借りた「天地人 ㊦人の巻」(火坂雅志著)を読み終わったので一部を紹介します。 (あらすじ)・・慶長の大地震の翌日,破損した伏見城に代わり新伏見城を築くことを秀吉が指示する。また地震後の2か月後に明国との講話交渉が決裂し、秀吉は再度唐入り(慶長の役)を決定する。兼続は海の向こ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「はつらつ・サロン小烏」58回目(脳トレ・ストレッチ・ゲーム・茶話会)・・・姶良市加治木町小烏自治公民館
2020-09-29 14:01:20
|
サロン
「はつらつ・サロン小烏」は新型コロナウイルス感染防止のため中断していましたが、マスク、消毒、風通しなど感染対策を行って58回目のサロンは9月29日10時~12時まで姶良市加治木町小烏自治公民館で開催されました。 開会で今日のサロンのスケジュールが説明され、社会福祉協議会から参加した担当者の紹介の後に社会福祉協議会保健師による新型コロナウイルスの感染防止と運動不足対策ついて話がありました。 高齢 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
大相撲秋場所・千秋楽のテレビ観戦(2020)・・・姶良市加治木町
2020-09-27 20:57:18
|
日記
9月27日、15時30分頃から大相撲秋場所・千秋楽をテレビで観戦し、三役そろい踏みから正代の初優勝の表彰式までの様子を写真に撮りました。 今度の秋場所は、両横綱が欠場したため、誰が優勝するかに興味があり、毎日テレビで見ていましたが、関脇正代が熊本で初めて優勝し、大関に推挙されるとの報道なので、熊本から大関が誕生することになり隣県の住民として良かった思っています。 テレビ画面を写した写真の一部及 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)
2020-09-25 14:46:39
|
高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話が9月24日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には37 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
小烏吹矢同好会363回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館
2020-09-24 20:06:56
|
吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。363回目の練習は9月24日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに2回私に3回出ましたので写真に . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「天地人 ㊥地の巻」(火坂雅志著)を読んで・・・姶良市加治木町
2020-09-22 20:26:04
|
日記
最近は読書すると目が疲れるので、あまり読書しなくなっていましたが、大活字本は目が疲れにくいので9月22日姶良市中央図書館から借りた「天地人 ㊥地の巻」(火坂雅志著)を読み終わったので一部を紹介します。 (あらすじ)・・謙信が亡くなったあと、上杉家は景勝により統治されていたが、春日城内で喧嘩があり、仲裁に入った兼続の従姉婿の直江家の当主が殺されてしまう。景勝の勧めで兼続が直江家の婿として直江家を継 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
NHK総合テレビ「学生ロボコン(2020)・コロナ禍でも諦めないスゴ技ロボット続々」を見て・・姶良市加治木町
2020-09-22 10:06:23
|
日記
9月21日10時~NHK総合テレビで「学生ロボコン・コロナ禍でも諦めないスゴ技ロボット続々・・若者の未来にエール!」を見たので紹介します。 昨年までの学生ロボコンは北海道から九州まで各地区で予選が開催されテレビ放映がありました。最後に東京で全国大会が開催され、私もロボコンのテレビ放映を楽しみにしてきました。 しかし、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、ロボコン大会は中止になり、それぞれの大 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「オセモコ」敬老の日 特集記事・・・2020/9/19南日本新聞記事紹介
2020-09-21 13:44:28
|
日記
9月19日の南日本新聞「オセモコ」の敬老の日の特集記事で、高齢者の「若返り」進む・・100歳以上8万人超、などの記事が掲載されていたので紹介します。 ①平均寿命の推移 ②通常歩行速度の10年間の変化(m/秒)③寿命伸びて年祝も増加 ④新たな挑戦を歓迎‥新老人の会・・鹿島友義さん 2020/9/19南日本新聞22面 「オセモコ」の敬老の日の特集記事 ※写真をクリックすると拡大し2回クリック . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
鹿児島新老人の会「2020/9月定例会・講演会」・・・鹿児島市中央公民館地下会議室
2020-09-20 14:16:36
|
新老人の会
9月19日〔土)14時~に鹿児島市中央公民館地下会議室おいて鹿児島新老人の会「2020/9月定例会・講演会」が開催されました。 〇事務局長より・・①忘年会の計画・・12月5日 18時~ ②甑島日帰り旅行・・10月17日又は31日のいずれかで計画中 ③静岡方面旅行計画・・来年2月26日~28日で計画中 ④11月例会・・11月21日の予定などの連絡がありました。 〇講演会・・演題・・「新型コロナに . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
「黎明館企画展」蒔く・穫る・耕す~かごしまの農具~(2020)・・・鹿児島県歴史・美術センター黎明館
2020-09-20 09:50:47
|
日記
9月8日から1月17日まで鹿児島県歴史・美術センター黎明館において、「黎明館企画展」蒔く・穫る・耕す~かごしまの農具~、が開催中ですが、私は鹿児島市に用事で出かけたついでに、9月19日に見てきました。 鹿児島県は、かっては農業生産性の低い土地柄でしたが、先人たちは、厳しい自然条件の中で農業を営み、これを克服してきました。 この企画展では、一年の農事サイクルの中から、耕起や整地の関わる「耕す」、 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
天気情報
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
おじゃたもんせ/
加音オーケストラ後援会主催「ミニコンサート」(2025)・・・加音ホール(小ホール)
草野圭子(加音オーケストラ)/
加音オーケストラ後援会主催「ミニコンサート」(2025)・・・加音ホール(小ホール)
red19green47/
「永原 夏まつり」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町 永原若衆会主催
匿名希望/
朝の散歩(2024/6/5)・・・姶良市加治木町日木山・精矛神社方面
ogu/
R5年度 姶良市高血圧予防講座「血管を守る血圧のはなし」(2024)・・・姶良市姶良公民館
宇都大作/
スマホと脳の最新科学「スマホ画面にひそむ技術」(2024)・・・ニュートン(2023/1)記事の紹介
下井雅裕/
凛煌加中 学校だより(令和6年1月24日)・・・姶良市立加治木中学校発行
新留 哲二/
加治木史談会町外研修(2017)・・・熊本県「田原坂西南戦争史料館」「薩軍戦死者慰霊碑」「加治木隊集団自決地」「常安寺」他
神宮司龍峰/
鹿児島県年金協会北薩支部会員のつどい(2023)・・・姶良市「加音ホール」
川端 滝生/
第2回「加治木小唄」発表会(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
***カレンダー***
*****資 料*****
「薩摩義士」について
「ギネス世界記録」について
「第九」演奏について
最新記事
「トランペット&ピアノ サロンコンサートin樫の木」の紹介(2025)・・・音楽教室あいらぶミュージック主催
朝の散歩(2025/8/24)・・・姶良市加治木町木田西の原方面
地域安全ニュース(2025.8)の紹介(2025)・・・姶良地区防犯協会発行
戦後80年 夏季特別展「戦時下の記憶」を見て(2025)・・・姶良市歴史民俗資料館
不整脈「カテーテルアブレーション治療(手術)」後の血液検査及びMRI検査結果の説明(2025)・・・姶良市加治木町「さんのう内科」
電動アシスト・サイクリング(2025/8/22)・・・姶良市歴史民俗資料館・姶良市立中央図書館方面
加治木工業NEWS 1学期号(R7.7.10)の紹介(2025)・・・鹿児島県立加治木工業高等学校発行
「KIDAみんなの食堂の小さな夏祭り」の紹介(2025)・・・姶良市加治木町木田自興館(末永)発行
「敬老の日」お祝い交流会の実施について(ご案内)の紹介(2025)・・・小烏自治会発行
朝の電動アシスト・サイクリング(2025/8/20)・・・姶良市重富海岸方面
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(3598)
地方自治・議会
(161)
校区・自治会
(276)
福祉・医療
(199)
学校関係
(250)
教養懇話会
(52)
高齢者学級
(96)
ふるさと歴史講座
(17)
新老人の会
(152)
健康体操
(99)
サロン
(308)
ハーモニカ
(169)
吹矢
(507)
卓球
(104)
グランドゴルフ
(33)
旅行
(100)
映画
(158)
グルメ
(12)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,374
PV
訪問者
540
IP
トータル
閲覧
5,314,006
PV
訪問者
1,521,725
IP