おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

午後からのサイクリング(2022/12/31)・・・姶良市別府川~山田川上流方面

2022-12-31 18:19:34 | 日記
12月31日14時30分頃自転車で自宅を出て別府川沿いの道をサイクリングし、途中で別府川の支流の山田川沿いをサイクリングして山田地区の「やすらぎの里」で折り返しました。復路は別府川沿いの道の途中から右折して、イオンタウン姶良に立ち寄り国道10号線経由で帰宅しましたが、自転車走行計で約18㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。別府川を横断する高速道路別府川の標識別府川の水鳥別府川支流の . . . 本文を読む
コメント

午後からの散歩(2022/12/30)・・・姶良市加治木町網掛川河口~防潮堤方面

2022-12-30 17:56:37 | 日記
12月30日15時頃自宅を出て網掛川沿いを散歩し河口から防潮堤沿いに散歩して防潮堤の途中から降りて、加音ホールを通り道10号線を横断して陸橋経由で帰宅しました。散歩途中の様子を写真で紹介します。網掛川公園の加治木八景の碑から見た景色網掛川の水鳥網掛川河口網掛川河口から見た桜島防潮堤から見た塩入川防潮堤内側の池の水鳥防潮堤内側の池のクロツラヘラサギ?加音ホール陸橋から見た南側の景色 . . . 本文を読む
コメント

ロの核、大統領が使用示唆 鍵握る「管理部隊」・・・2022/12/30南日本新聞記事の紹介

2022-12-30 10:53:51 | 日記
12月30日の南日本新聞に【ロの核、大統領が使用示唆 鍵握る「管理部隊」】の記事が掲載されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

無正解の時代⑪ ウエルビーイングの推進 測られる「幸福」の氾濫・・・2022/12/28南日本新聞記事の紹介

2022-12-28 18:52:44 | 日記
12月28日の南日本新聞に【無正解の時代⑪ ウエルビーイングの推進 測られる「幸福」の氾濫】の記事が掲載されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

歯のはなし オーラルフレイル 老化の始まり全身移行・・・2022/12/28南日本新聞記事の紹介

2022-12-28 18:28:53 | 日記
12月28日の南日本新聞に【歯のはなし オーラルフレイル 老化の始まり全身移行】の記事が掲載されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

午後からの散歩(2022/12/28)・・・姶良市加治木町宇曽木川上流方面

2022-12-28 15:56:41 | 日記
12月28日14時30分頃自宅を出て網掛川沿いから支流の宇曽木川沿いの道を上流まで散歩し、うそぬきの滝を見て引き返し、復路は一部別ルートを通って帰宅しましたが、歩行計で約8千歩でした。散歩途中の様子を写真で紹介します。新生町の漏水復旧工事現場かごしま国体のボランティア募集の掲示(加治木校区コミュニティ協議会)宇曽木川を横断する高速道路田園風景宇曽木川沿いにある寺院の入口宇曽木発電所宇曽木川の井堰と . . . 本文を読む
コメント

散歩(2022/12/27)・・・姶良市加治木町木田北西方面

2022-12-27 13:28:16 | 日記
12月27日11時過ぎに散髪を済ませから県道42号線を経由し途中から右折して木田北西方面を散歩しました。歩行計で約1万1千歩でした。散歩途中の様子を写真で紹介します。後藤塚後藤塚の説明文県道42号線別府川鍋倉池ハザードパップ児童福祉施設 若菜園あいら斎場残骨埋葬碑高速道路ペット霊園木田用水路伊勢神社伊勢神社の案内湯之谷川 . . . 本文を読む
コメント

午後からのサイクリング(2022/12/26)・・・姶良市加治木町日木山~防潮堤

2022-12-26 17:51:23 | 日記
12月26日13時30分頃自転車で自宅を出て、日木山の別宅の溝掃除を済ませたから日木山川沿いの菜の花ロードを経由して黒川岬展望公園で休憩しました。その後防潮堤に沿ってサイクリングして、あいら自動車学校付近から防潮堤を下りて帰宅しましたが、自転車走行計で約12㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。日木山川沿いの菜の花ロード菜の花の開花状況(一部)黒川岬展望公園から見た桜島加治木港の釣り . . . 本文を読む
コメント

サイクリング(2022/12/25)・・・姶良市重富方面

2022-12-25 18:25:44 | 日記
12月25日11時頃自宅を出て国道10線の別府川を通過してから左折して住宅地をサイクリングし、塩釜神社付近から防潮堤を走行して重富海岸で休憩しました。その後国道10号線を走り、白銀坂入口の標識から折り返し、近くのスープカレー店で昼食を取り、姶良市立中央図書館に立ち寄って帰宅しましたが、自転車走行記録計で約18㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。国道10号線の橋の上からみた別府川河口 . . . 本文を読む
コメント

船津温泉入浴(2022/12/24)・・・姶良市船津

2022-12-24 20:36:27 | 日記
12月24日寒かったので夕方になってから船津温泉で入浴を楽しんできました。私達夫婦は市内の温泉の中では船津温泉がお気に入りなので寒い時は通いたいと思っています。船津温泉の様子を写真で紹介します。敷地の隅にある櫓正面入口入口の飾り室内 . . . 本文を読む
コメント