6月5日、娘の計画で、指宿市の指宿温泉(錦江楼)に一泊して温泉と食事を楽しんできました。
当日はあいにく雨でしたが、早めにホテルについて5階の展望浴場にゆっくり入り、テレビを見てから食事を楽しんだ後に部屋ではゆっくり寛ぎ早めに就寝しました。
翌朝は6時に起きて雨が少し降っていたので傘をさしてホテルの付近を散策してから朝食をとり、露天風呂に入ってから9時過ぎにホテルを出て、指宿と喜入の道の駅で買い物を済ませて帰宅しました。
指宿温泉に宿泊するのは1年半ぶりでしたが、今回泊まったホテルは海沿いで周囲には家もほとんどない温泉街とは違った静かな環境でした。
ホテル付近及び指宿と喜入の道の駅付近を散策した様子を写真で紹介します。
当日はあいにく雨でしたが、早めにホテルについて5階の展望浴場にゆっくり入り、テレビを見てから食事を楽しんだ後に部屋ではゆっくり寛ぎ早めに就寝しました。
翌朝は6時に起きて雨が少し降っていたので傘をさしてホテルの付近を散策してから朝食をとり、露天風呂に入ってから9時過ぎにホテルを出て、指宿と喜入の道の駅で買い物を済ませて帰宅しました。
指宿温泉に宿泊するのは1年半ぶりでしたが、今回泊まったホテルは海沿いで周囲には家もほとんどない温泉街とは違った静かな環境でした。
ホテル付近及び指宿と喜入の道の駅付近を散策した様子を写真で紹介します。

指宿温泉「錦江楼」の外観

入口

フロント

ラウンジ

朝食会場

3階から見た景色

3階から見た露天風呂

指宿の道の駅

指宿の道の駅の前にある屋外の舞台

ポマイカの鐘

ポマイカの鐘の由来

ピンクとブルーのポスト

喜入の道の駅

喜入の石油備蓄基地

喜入付近の地図

友好絆の碑