おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

宮之城温泉(手塚旅館)一泊の旅・・・さつま町

2022-05-16 13:51:29 | 旅行
5月15日、娘の計画で、さつま町の宮之城温泉(手塚旅館)に一泊して温泉と食事を楽しんできました。
当日は早めに旅館について温泉にゆっくり入り、テレビで大相撲を見てから食事を楽しんだ後に部屋ではゆっくり寛ぎ、21時から岩盤浴を体験してから就寝しました。
翌朝は6時に起きて旅館の付近を散策してから温泉に入浴して朝食をとり、10時過ぎに旅館を出て、買い物を済ませて帰宅しました。
宮之城温泉に宿泊するのは2回目でしたが、ひなびた感じの静かなとことで、宿泊した手塚旅館は建物が木に覆われ、かくれ家のような雰囲気のある素晴らしい環境でした。温泉は大浴場、露天風呂、岩盤浴があり温泉を楽しむことができました、
手塚旅館と付近を散策した様子を写真で紹介します。
川内川の標識
宮之城温泉入口の竹の門標
宮之城温泉バス停付近
金田一春彦文学碑説明
金田一春彦文学碑
竹の街路樹
八幡神社鳥居
八幡神社

宮之城温泉の看板
柏原橋から見た川内川
国土交通省の河川観測装置
しんゆだばし
手塚旅館の門表
手塚旅館の駐車場
手塚旅館の入口
フロント

ラウンジ

浴場への通路
露天風呂
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県立北薩広域公園(かぐや姫... | トップ | 朝のサイクリング(2022/5/17... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事