goo blog サービス終了のお知らせ 

80歳に向けて・「新風来記」・・・今これから

風来居士、そのうち80歳、再出発です。

泣き言

2019年02月13日 16時32分05秒 | 考える
人生、ほとんどは思いどおりにいかないものだ。
つかみ所のない今日、そして明日。

さらに、自分がどう考え、どう感じようと、70歳代とは老年だと
いう事に間違いはない・・・と、思う。

いつ打ったのか、この所、胸の辺りの痛みが治まらない。
いつ、どこで・・・、そんな事も覚えていない。

街を歩く。
人並に混ざっていたら、いつか自分が見つかりそうな気がして・・・。
しかし、それが幻想だと思っているもう一人の自分がいる。
二人の自分の間で、身動きの取れない自分がいる。

日々、「人間嫌い」になっていく。
特に自分自身が、・・・そう、口先とは裏腹に・・・。

自分に、自分の今の考えに自信が持てない。
相談相手が近くにいない。
独り言を聞いてくれる相手も無い。

とは言え、厳として今生きている私がここにいる。
自信があろうがあるまいが、今、パソコンに向かっているのは、
他ならぬ私なのだ。

今の私には書く事以外に能がない。
パソコンに向かう私・・・。
これが私の限界なのか?
書く事以外に能がないと言ったが、今は、それすら自信がない。


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2019-02-14 18:06:39
例えば、毎日、確か11時からラジオで「人生相談」をやっていますが、聴いてみるのを勧めます。
たまには、他人の人生も覗いてみたら如何でしょうか。
返信する
なるほど (風来居士)
2019-02-14 19:31:49
それもまた、いい考えですね。
今度ラジオを買ってきましょう。
自分の方にばかり目をやっているのも、
考えものですね。
ありがとうございます。
返信する
※独り言かも、と。 (人生の素人:折師)
2019-02-14 20:49:17
 …何かを生み出したい、されど生みだせない…焦らずに生みだしたい…そう想っていても生みださずには落ち着かない…。

 私の場合、とりあえず紙に書きたい事を書く(現物があると何か勝手な安心感が~)…または寝る(汗。ただし真面目に、紙にありったけ書いたら寝るが多いですね…)

 小説を書いた事、良いと想いました…! ほっこり、されど何かを訴える文、だと…。

 泣き言は私は有りだと想っています…そうしないと壊れてしまうから…過去の自分の経験から…と。
返信する
おはようございます。 (風来居士)
2019-02-15 05:51:20
久しぶりです。折師さま。

独り言・・・そうなんです。
書きたいけど書けない。
今この瞬間、書かなければ、書けなければ、自分が終わってしまう。
そんな気がして・・・呟いてみました。

もう一人の私は、実際にはそんなことはない、
焦ることはない・・・とは思っています。
思ってはいるのですが、実際、思い通りに行かない現実・・・。

どこかに何かが詰まっているような・・・。
咳払いしても、払いきれないものが、喉の奥でうごめいている。
そんな感じです。

一時的なものだとは思っているのですが・・・。 <気休めです。> 
返信する
Unknown (aya7maki)
2019-02-15 18:06:56
こんにちは〜つゆです。
日々、愚痴をこぼしながら、暮らしています。
それをまとめて、グッチの箱と名づけて。
今や、その整理すらも、辛くなり、
医師や療法士さんに、ありったけ喋り。
それでいて、人づかれもするし、
一人づかれもします。
老いる、ということは、厳しいことですね。
返信する
お互いに爺と婆 (風来居士)
2019-02-15 21:36:42
こんにちわ、つゆ様。
私の場合、愚痴は言いたいのですが、その相手がいないという
のが、正直な話。
忘れっぽいというのを逆手にとって、ボケ~ッと生きています。
お喋り相手がいるというのは、ある意味、気持ちの整理という
意味でいい事なのだろうなと思います。
いずれにせよ、お互いに爺と婆・・・、やむを得ない事なのかも
知れませんね。
順当に行けば誰でもが経験する事だからと、半分諦めの境地です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。