goo blog サービス終了のお知らせ 

仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」

宮城県仙南地域の魅力を発信していきます。

「おーい丸森町スタンプラリー」に参加して,丸森を感じて,豪華賞品をゲットしよう!

2015年04月23日 | イベント・まつり情報

 

 丸森町内の農産物直売所グループでは,今年もスタンプラリーを実施します。参加している店舗は,丸森町内で営業する農産物直売所や農家レストラン11カ所です。お買い物またはお食事をされたお客様ひとりにつきスタンプを1個応募用紙に押します。

 

 スタンプラリーは,5カ所分のスタンプを集めて応募できますが,さらに町内すべての直売所のスタンプを集めた方には全店制覇賞もあります。各直売所は,すべて丸森町内にあるとはいえ,それぞれ雰囲気や品揃えが違います。この機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 

 

 実施期間は,平成27年4月25日(土)から5月31日(日)まで。スタンプラリーの応募用紙は,各直売所にありますので,ふるってご参加ください。

イベントの詳細や参加店舗の確認はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第1回 能楽師 幽玄を語る会」(白石市)

2015年04月23日 | イベント・まつり情報

「能(のう)」が日本の伝統芸能であることは知られていますが,「能」と聞いてどんなものをイメージしますか?

「能」ってなんだか難しそう,,,高尚な感じがする,,,と思ってはいませんか?

この講演を聞くまでは,僕もそう思っていました
                   

【平成27年度第1回  能楽師 幽玄を語る会】
●日時・・・4月18日(土)  14:00~16:00
●会場・・・白石市古典芸能の館 碧水園
※入場無料


 先週土曜日に開催された上記の会では,プロの能楽師の方による舞や謡の他,能の歴史や小道具の説明,能の楽しみ方についての講演があり,能に詳しい方も詳しくない方も一緒に楽しめる内容となっておりました

さて,これに関して,【第2回講演が6月27日(土)】に予定されております
講演内容はまだ検討中で,参加者の声を聞きながら決定していくようです

能に少しでも興味がある方は参加をおすすめします能に興味のない方は興味をもつキッカケになるかもしれませんよ

 

 

(林業振興部 H.W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする