Merry Christmas!
今朝はかなり冷え込みましたが、日中は今のところ風もなく静かです。
さて、二カ月近くもかかってやっと聞き終わった「基礎英語2」10月号。だいぶくたびれてボロボロになってきました(笑)
11月号、12月号と買いはぐったので、1月号は買わねばと書店に走りました。そしたら、棚の下の所にまだ12月号があったのです!もちろん買ってしまいました。
録音だけはずっとし続けているので。
それと、先週土曜の朝、いつもよりは朝寝坊ができたので寝床でNHKラジオ放送「英会話タイムトライアル」の再放送を聞いてみました。
なかなか良さそうな番組だったので、これもテキスト買ってみました。
テレビ番組は「大人の基礎英語」も聞いています。こちらは妻の担当なので、テキスト購入と番組録画は妻。僕は便乗で一緒に見ています。
「オトキソ」は録画したものを夕食時に見ています。息子に「え~また見るの!?」と言われますが、ドラマ仕立てがなかなか面白いので、意外とはまってくれたりします(笑)
というわけで我が家はNHK英語番組漬けという感じです。
今朝はかなり冷え込みましたが、日中は今のところ風もなく静かです。
さて、二カ月近くもかかってやっと聞き終わった「基礎英語2」10月号。だいぶくたびれてボロボロになってきました(笑)
11月号、12月号と買いはぐったので、1月号は買わねばと書店に走りました。そしたら、棚の下の所にまだ12月号があったのです!もちろん買ってしまいました。
録音だけはずっとし続けているので。
それと、先週土曜の朝、いつもよりは朝寝坊ができたので寝床でNHKラジオ放送「英会話タイムトライアル」の再放送を聞いてみました。
なかなか良さそうな番組だったので、これもテキスト買ってみました。
テレビ番組は「大人の基礎英語」も聞いています。こちらは妻の担当なので、テキスト購入と番組録画は妻。僕は便乗で一緒に見ています。
「オトキソ」は録画したものを夕食時に見ています。息子に「え~また見るの!?」と言われますが、ドラマ仕立てがなかなか面白いので、意外とはまってくれたりします(笑)
というわけで我が家はNHK英語番組漬けという感じです。