せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#958 パナソニックスタジアム吹田・其の六

2019-12-14 13:13:00 | フットサルコート・スタジアムツアー
さて。
スタジアムの中からフィールドへ向かうことに。

噂に聞いていたけど、
ピッチとの距離の近さ
マジ、半端ない




選手入場口から入ると
目に入ったのがベンチ

ベンチがスタジアムの一部になってる
構造でした。これはビックリ!


でも、こうすることで、スタンドとピッチとの
距離を近づけることにつながるのですね。

そんなところも最新型のスタジアムですね


せっかくなので、座ってみました。


レザーシードの肌触りといいスタイルといい
めっちゃ座り心地がよかったですよ

そして今回のツアーが特別なところ。
それは。。。


お分かりでしょうか?
今回は、天然芝の中に入ってもいい日でした。



なので、足を伸ばしてまったりしたりもOK!

あらかじめ天然芝に入ってもいいことは
通知されていたので、他の方はポールを持参して、パスをしたり、シュートを打ったりと
思い思いのプレーをしていました


いいなぁー。。。
ポール蹴ったりしたかったなぁ

けど、飛行機に乗る時
サッカーボール持っていく勇気はなかったわ{/face_naki.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">


それでも、親子や友達と一緒に
このスタジアムで伸び伸びとサッカーしてる
そんな光景を見ているだけでも
なんだか微笑ましい

と、ここで。
スタジアムの構造について

スタンド最前列とピッチの間に
少し隙間があるんですね。


実はこれ。
外からの風通しを良くするためなんです。

外からの風通しをよくすることで
天然芝の育成がしやすくなるのです。

屋根で覆われたスタジアムは芝が痛みやすく
なりがちで、他の屋根付きスタジアムだと
風が入らないで芝が傷みやすくなっていたので
このことを考慮して、このような構造にした
そうなんです。

ピッチとの距離感やテクノロジーばかりに
目がいってましたが、このへんもさすが!



あとスタンドのライトはLED
しかも太陽光パネルを屋根につけてるので
省エネにも配慮してます!

メーカーはもちろんパナソニック製。

この辺は当然と言えば当然かな


ポールを蹴れないワタシですが
蹴る雰囲気だけでも味わおうと

PKスポットに立ってみましたわ。
案外、近い!




んーー、でも蹴れない
子供からポールを奪おうかなぁ、なんてね

そんなわけで
およそ90分のスタジアムツアーが終わり

最後に記念品のピンバッチをもらいました。


この日のスタジアムツアーは、このスタイルに
加えて、選手の食事メニュー付きのコースも
あったのですが、前売りで売り切れ。

ホントは食事付きコースに行きたかったけど
それを抜きにしても、見応え満タンの
最新型スタジアム!


次はまた違ったスタジアムを観に行きたい!
けど、これ以上のスタジアムってあるかなぁ?

スタジアムツアー
パナソニックスタジアム吹田編

これにて終わり!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿