せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#808 札幌ドーム・その参

2017-07-20 19:15:17 | フットサルコート・スタジアムツアー
札幌ドームの外周を歩いていたわたくし。


案内図を見つつ、外からドームの内側を見ると、窓ガラスの面に文字が…

ちなみにドームの内側から撮ったものがコレ

ガラス面の文字は、世界の都市の名前。

実はこれ。
札幌から見て、ガラス面の方角の先にある都市名を表示してるんです

札幌ドーム建設にあたって、20以上のアートがドーム内又は周辺に設置されており、ガラス面に記された都市の名前もそのアートの一環。

それを頭において、外周を回ってみる。
いくつか撮影してみました

都市の名前アートシリーズ
その
(外からの撮影につき、文字は裏表反対です。)


秋田と新潟。
位置関係としてはまあ、納得でしょうか。


その

長万部(おしゃまんべ:北海道南西部の町)
上海(シャンハイ:中国最大の都市)

これは何だか意外。
っていうか、この組み合わせが絶妙

この辺りから軽くハマってしまい、目を凝らしてみることに

その
ちょっと分かりづらいかもしれないです

写真左上、釜石(かまいし:岩手県東部)
中央やや下、宮古(みやこ:岩手県東部)
右上、シドニー(オーストラリアの大都市)
ホント?ってほどこれも絶妙な組み合わせ。

その

左上、メキシコシティー(メキシコの首都)
中央下、岩見沢(札幌からやや東にある街)
緯度から考えると一番ホントに同じ方角?
って思いました。

そう思いつつ、それ以上の極め付けを発見。

その

中央上、フォルタレザ(ブラジルの都市)
中央下、北極点。

ブラジルの先に北極点。。。
まあ、地球は丸いという証拠なんでしょうか。。

この他にも、色んな都市の名前がほぼ全方角に表示されていました。


気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね


つづく。

#807 札幌ドーム・その弍

2017-07-20 06:33:56 | フットサルコート・スタジアムツアー
さて、最寄りの地下鉄駅から歩くこと10分
大きな通り沿いにある、札幌ドーム。


周辺は割と町場っぽかったのは意外

歩道橋を上がっていったところに入口。

この日は何もなかったけど、翌日に日本ハムvs楽天の試合があり、ゲートも明日に向けてすでに準備されていました

ゲートを過ぎて、見えてきたもの。
日本ハムが北海道へ来てからのリーグ優勝又は日本一になったときの瞬間が映し出されてました





コンサドーレ札幌のものは、なかったです

その先を進むと、入場ゲートやグッズ売り場、レストランなどがありました。
ちなみに方角が北側なので、こちらは北ゲートと言います。


スタジアム見学をする受付も、北ゲートにありましたが、その前にドームの外側を回ることに


北ゲートを通過すると見えて来たのが、オープンアリーナと言われる屋外施設。
そこには、サッカー試合用の天然芝コートが見えてきました。




サッカーの試合がないときはいつもこの状態。
野球場の人工芝とは違い、サッカーモードの天然芝は日光などの芝居管理が大切。

この日も芝居管理でトラクターなどで手入れされてました。


オープンアリーナの周辺は高くなっていて
、その外周にはちょっとしたランニングコースも作られてます

どうやら外周は700メートルだそうです

時計回りにランニングコースをゆっくりと歩いていきます。



歩いていくと、サッカーで言うところのゴール裏側へ
サッカーゴールも置いてましたね


ドームから1番遠いところに来て
その後ろには、二つのサッカーコートが。

ゴール裏後方の左手に、人工芝コート。


ゴール裏後方の右手に、天然芝コート。


そこから歩いて、ドームへ戻ることに。




ドームへ戻ってきて、ぐるっと歩いてたら気になるものを発見!

つづく。