「リフレッシュクラブのゆかいな仲間たち」のブログ

リフレッシュクラブのゆかいな仲間たちのブログです。気まぐれに更新しますので遊びに来てください!

■お店の場所-小田急線町田駅西口より徒歩2分 西友町田店うら横浜線沿い-

<ゆかいな仲間が集まる場所ですよ!> <東京都町田市森野1-14-9 西山ビル2F><リフレッシュクラブ 町田>

新春狂言 @グリーンホール相模大野

2013-01-13 09:50:58 | 観劇
こんにちはスーです

先日、すぐ近くに住んでいるにもかかわらず未だ行ったことのなかった
「グリーンホール相模大野」に初めて行きました。
見たのは「野村万作・萬斎 新春 狂言への誘い」

人間国宝の野村万作さんと
テレビや映画でも大活躍で私もファンの一人である野村萬斎さん親子が
それぞれ主役(シテ)で出演する狂言二話が見られる会でした。


・・・の予定でしたが
当日、万作さんは体調不良とのことで出演されることが出来ず…でした


萬斎さんによると
82歳の高齢ということもあり
大事をとられたとのこと。
残念でしたが
代役の石田幸雄さんという方も
素敵な演技で、楽しめました



演目は「鈍太郎」と「止動方角」の二つ。
物語のあらすじは・・・。

「鈍太郎」
三年ぶりに西国から帰京した鈍太郎。早速妻と女(!)を訪ねるが
久しく音信すらなかったため、二人とも本物の鈍太郎と信じない。
(家の戸の外で追い返されてしまいます)
落胆した鈍太郎は、出家してひとり修行の旅に出る事を決心する。
ところが、後から真実と知った妻と女が、あわてて鈍太郎に出家を思いとどまるように頼むと
(妻と女が仲良く?探して頼みに行くのがすごい)
鈍太郎は都合の良い提案をしはじめて・・・。
二人の女の手車に乗って得意げに浮かれる鈍太郎は「男の理想」?
中世の生活の様子が垣間見られる。古作の狂言。


「止動方角」
太郎冠者は、茶くらべで見栄を張りたい主人に命じられ、伯父に茶と太刀と馬を借りに行く。
(お茶が無いなら茶くらべに出なければ良いのにわざわざ太郎冠者に借りに行かせて
本当に見栄っ張りで横暴な御主人です・・)
ところが借りる馬には癖があり、後ろで咳をすると暴れだすという。
無いよりはましと連れて帰るが、
太郎冠者を待ちかねた主人は、労をねぎらうどころかいきなり遅いと叱りつける。
腹を立てた太郎冠者は、早速馬を乗せた主人の後ろで咳をして・・・。
(もちろん馬は暴れて主人を放り出す。代わりに馬に乗った太郎冠者が主人のふりをしてみたい・・・
と先ほど主人に投げられた暴言をそのまま言い返す・・・(笑))
太郎冠者と主人が繰り広げる大活劇。
中世の逞しい人間模様がつぶさに伝わってくる。


どちらも
縁者の仕草や、掛け合いが絶妙で
たくさん笑いました

人間同士の心理戦と言いますか、駆け引きは
「昔も今も、人の心は変わらないのだな。」と思わされます。

そしてセリフのあの独特の声の抑揚は、
聞いているだけでなんだか癒されるものがありますね
囃し立てるようなシーンの
だんだん早口になってクレッシェンドしていく感じも
高揚しますね。
おかげさまで元気を頂きました

家の者と出かけましたので、
帰ってからも、家で口真似をしては
笑っていました。
我が家では、しばらく「狂言ブーム」が続きそうです

万作さんが出演される機会も
今後チェックして
ぜひ拝見したいと思っています

この会場には、スッタフKさんも同じチケットを取っていたので
来ていました。
Kさん御感想は?
『狂言の面白さもさることながら、
以前からファンの野村萬斎さんをたくさん見られて
嬉しかった~
「止動方角」の馬!!(役者が一人で演じる)がインパクト大でした

馬!確かに面白いので
皆さんも狂言を鑑賞する機会がありましたら、
馬に注目して見て下さいね


    リフレッシュクラブ町田

蔵王で初日の出…天童、初詣・温泉神社編、

2013-01-11 10:31:58 | 旅行!
こんにちは、
天童、温泉神社編です
ではつづきを
部屋に入り荷物を置いて夕食まで2時間ありますので早速天童の街をふらり…
ホテルの裏にあります温泉神社8時間後にここでみなさんの幸せを祈願いたします
甘酒も出るそうです


ホテル王将の前に足湯が無料みたいです


しかし、30分ぐらい歩いたでしょうか…すれ違う人がいなかったんですよね
おっ怪しい繁華街が…
ネオンは点いているのですが閉まってます大晦日ですからね
  

足の向くまま気の向くまま、歩いて行くと運命の出会いそば屋の前に
「夕食の前だしな~、なになに…」
≪石臼で挽いた蕎麦「1861年創業以来 こだわり続けた素材と味 」水車生そば≫
夕食に年越し蕎麦がつくけど、おいしそう~
誘惑に負けてついつい入ってしまいました


お酒は地酒のぬる燗で美味い
  

看板メニュー板そば1400円で惹かれましたが、夕食直前で量が多すぎるので
 

ざるそばにしました
つゆにつけずにもぐもぐ若干太いので「初め鶴々 後は亀々
地酒につけてもぐもぐおいし~
CMです…『味も良し 生命も永く 水車そば』 でした


ご馳走様でした 

ぼちぼち歩きながら、さっきから気になっていました
おっ、さすがは天童将棋の町至る所に将棋の駒が散りばめられて(?)
いました


橋のランカンには飛車や金将、桂馬、マンホールにも歩道にも
  

ナベには分かりませんがこの画像よく見ると相手の王将はあるのですが
てまえの王将はどこに行ったのでしょうか
母さん、あの僕の麦わら帽子はどこヘ行ったんでしょうね…by人間の証明…
悪酔いしたので、さっさとホテルに帰ります


ホテル到着
さあ~夕食です夕食は山形牛すき御膳・いも煮食べ放題

いも煮、焼き物、年越しそばなどでまして満腹~ごはんはお隣りに献上
(声の大きい元気な仲居さんお元気ですか~)
   

部屋にもどりに入りまったりと
ガキの使い笑ってはいけない熱血教師24時を
腹抱えながら笑いころげて死ぬ死ぬの連発

年明けとともに着替えて先ほどの神社へ…うっ寒い

天童温泉の「温泉神社」。ホテルから歩いて2分のところにあります
出羽三山のひとつ、湯殿山の大神をお祭りしていますが、
その主祭神は「大己貴命」(おほなむちのみこと)即ち「大黒様」です。
縁結びや商売繁盛、医薬の神として古来あがめられてきました

念入りに祈願いたしましたよ

あまさけご馳走さまでした。

では朝が早いので(4:50分出発)就寝します


次回、貸し切りロープウェイで蔵王山頂へ初日の出は見れるのか




       リフレッシュクラブ町田

蔵王で初日の出…山寺・天童編でがっす。

2013-01-09 10:02:48 | 旅行!
こんにちは

年末年始にお休みを頂き私ナベは久々プチ旅行に行って参りました
今回は樹氷&山寺に行って見たかったので色々と物色していたら日程的に都合のよい
クラブツーリズム企画の12月31日~1月1日一泊二日でバスツアー
『蔵王ロープウエイ初日の出と樹氷見物みちのくの古刹・山寺と上杉神社初詣の旅』
に参加しました。

寒かったっけど晴れた大晦日、
町田を7時頃このバスで出発(参加者23人)横浜を径由して首都高へ


山形到着は昼過ぎなので車内では西友で買った日本酒
焼酎パックおつまみをグビグビパクパクと一人宴会開催です
途中二回ほど休憩をとりバスは東へ
車内で昼食を取りあ~旅の気分


目を覚ますと一面真っ白久しぶりに見る雪景色


山寺立石寺『宝珠山立石寺』(ほうじゅさん りっしゃくじ)到着
登山口と看板が大仏殿のある奥之院までの石段は800段を超える…
(往復40分~1時間掛かる…
 

ま~行きましょう
 

山寺立石寺 根本中堂、創建は平安時代とされる
堂内には大師自作の薬師如来のほか伝教大師や文珠毘沙門の諸像が
安置されているのですが、今回は観れませんでした
 

賽銭箱の上にだるまさんが鎮座していて撫でると良い事があるそうな


日枝神社参道


日枝神社は立石寺一山の守護神(山寺山王祭がおこなわれるところ)


芭蕉句碑と芭蕉・曽良の像


座禅や写経をおこなう立石寺の修行道場は、一般の方も自由に修行ができるようです
数珠を回すと御利益があるようで「ころり往生阿弥陀如来」さんとおっしゃって、
苦しむことなく往生できるという御利益との事、「ピンピンコロり」ですよ


姥堂(うばどう)
ここが現世と極楽の境で、ここで服を着替えるのだそうです。
側にある岩清水で心身を清め、新しい衣に着替えて、古い衣は奪衣婆に奉納して
そして一段一段登るごとに、欲望や汚れを消滅し明るく正しい人間なろうとする所


この堂は鐘楼で、除夜の招福の鐘として知られ、
元旦にかけて数千人の参拝者が幸福を願ってこの鐘をつくのです。

 


閑かさや岩にしみ入る蝉の声  
芭蕉翁の句をしたためた短冊をこの地に埋めて、
石に塚をたてたもので、せみ塚と呼ばれているのです


疲れる~足が上がらん
運動不足しかし奥の院まで行くぞ~




開山堂が見えました 現在の開山堂は江戸末期に再建された物で
慈覚大師のお堂になっていて、中には大師の木造の尊像が納められているそうです。


展望台からの眺め 
五大堂は五大明王を祀って天下泰平を祈る道場で、山寺随一の展望台です


仁王門
参道の中腹にある入母屋の単層門で周囲の景観と一体化し山寺立石寺の象徴的な景観の一つです
もう少しで奥の院に到着する距離です足元がすべる~
「邪心を持つ者は登ってはならぬ」と左右に安置された仁王尊像睨みつけているぅ
いえいえそこの仁王様、私ナベはよこしまな心は持っておりませんので
どうかすべらないようにお通しください


山寺はぼけ封じのお寺とされているようですこれは「おびんずるさま」とい
って、頭をなでるとぼけ封じになるそうです 頭冷った


奥之院に到着
左側の大仏殿には像高5メートルの金色の
阿弥陀如来像を安置しているのですが
観れませんでした




正面右側の古いお堂が奥之院ともいわれる如法堂です。


三重の塔は重要文化財ほら穴の中に安置されています。


なんとか無事下山  
山門にふっくらした猫が御利益ありそうなのでなでなで
 

幸ふくの鐘、お賽銭入れて鐘を鳴らします


抜苦門
下山道を行くとある門です、「参拝者の全ての苦悩を抜ける」との事です。
この門はお山を登らなくても「山門」までくれば通れるので、
体の弱い人や足の悪い人お年寄りでもその恩恵を受けられるとの事。


抜苦門より眼下の風景


汗だくの山寺をあとにつぎは天童市へ
餃子の王将ではありません


伝統工芸品の将棋の駒ですよね


天地人直江兼続(妻夫木聡)大河ドラマ見てましたよ


江戸幕末に天童織田藩(名将・織田信長の末裔)が財政困窮の救済策として
家臣に将棋駒製作の内職を積極的に奨励したことに始まり、
現在では全国の将棋生産量約95%を生産しています


今晩のお宿はホテルくろだ(夕食は山形牛すき御膳・いも煮食べ放題…


 次回・初詣、ふらり夜の天童街、ホテルくろだ
 
      リフレッシュクラブ町田





昨年12月末に音楽座と鼓童を観ました。

2013-01-04 19:43:11 | 観劇
こんにちは、新年初ブログです。
と言っても去年お話ですが

11月末にイギリスから冬休みの為DユカイことAさん(大ちゃん)が帰ってきました。
早速リフレッシュクラブにご来店

今回は大ちゃんと12月末に音楽座ミュージカルと鼓童を観に行く事に
オプショナルツアーも凄いよアキバも寄ったからね

まずは音楽座ミュージカルお題目は「とってもゴースト」という作品
会場は町田市民ホールで開演18:00だったので5時過ぎくらいに待ち合わせ
音楽座ミュージカル/Rカンパニーの作品群は全てオリジナルミュージカル
全作品に共通する独自の精神性とオリジナリティを
高く­評価され、日本の演劇賞を数多く受賞しております


画像は大ちゃんの母さんと大ちゃんそしてナベ
母さんはオケのバンマスとお知り合いで大ちゃんは
音楽座のオーナーとお知り合い
なので今回の席は見やすい良い所 
大ちゃんの叔父さんは音楽座で作曲をしてました
とってもゴーストもそうですが第一作目の
「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」は
新聞にも「創作ミュージカルの傑作のひとつ」などと
紹介され大反響だったようです
凄い叔父さんだ
グッズも販売
 
 
ストーリーは 「その恋は、午前零時にはじまった」
   
以前はミュージカルなんて…と思ってましたが今年は3公演目 観るとハマりますよ~

                  

次に翌々日今度は圧倒的な肉体性と音楽性で世界に衝撃を与え続ける
太鼓芸能集団 鼓童 ワン・アース・ツアー 2012を観に文京区シビックホールへ


「鼓童」とは、人間にとって基本的なリズムである
心臓の鼓動から音(おん)をとった名前で、
大太鼓の響きが母親の胎内で聞いた
最初の音をイメージしています。
そして「童(わらべ)」の文字には、
子どものように何ものにもとらわれることなく
無心に太鼓を叩いていきたいという願いが込められています

ナベには衝撃的でした

第一部、大小の和太鼓が体を打つような音とリズ­ムで45分間叩きっぱなしのライブ
     まさに無心に太鼓を叩く
第二部、カラフルな衣装をまとい舞うように太鼓を打つ

迫力だったのが屋台囃子をふんどし姿で体全身で打つ
これこそ日本の魂だ

是非皆さんも一度体感したほうがいいですよ

シビックホールをあとにして大ちゃんの前々からのリクエスト秋葉原に向かいます
  

途中、ドームホール前はイルミネーションで
   

お目当ては、アキバと言えば家電いやAKB48ですね~
AKB48 SHOPに満足そうな大ちゃん
  

AKB48と言えば…そう、メイドカフェへ初潜入


お邪魔したのは近未来メイドカフェ 「ピンキーカフェ」
リボン惑星のメイドカフェ「地球のご主人さまに笑顔をお届けいたします」
お店の説明を聞い入店、店内には若い方二人年配方の一人。
生ビール注文
早速メイドさんがビールをテーブルに運んできました。
そして呪文を「おいしくな~れピンキー」
20、30分で店を出ました大ちゃんはポイントカードもらって
 

次へ行きます…大ちゃんの行きつけの店に行く事に
下北沢に到着…沖縄料理の「ちゃんぷる」
店内の雰囲気は本場沖縄にいかにもありそうな、ややレトロ感を醸し出した落ち着いた感じ
  
いろんな焼酒が並んでます、古酒や泡盛も…
早速大ちゃんおすすめから35度泡盛ロックで次25度泡盛ロックで(銘柄忘れました)
 
料理は島らっきょからスタート、
その後はゴーヤ天ぷら、ぢーまみ豆腐、らふて、ゴーヤちゃんぷる、みみがー
など定番メニューを中心にオーダー、おいし~
料理もすべて1000円未満になっていて、とても安心感あり
ご馳走さんでした。次へ…
    

また大ちゃんの行きつけ越後さんへ…
北沢ホール方面に歩くと程よいところにあるお店です。
気さくな夫婦が切盛りアットホームなところがいい感じ
囲炉裏がある席で鰤のあら煮をおつまみにお酒が進みます。
   
これ以上飲むと帰りが心配なのでお開き~11:30(大ちゃんは余裕飲み足りないみたい

  次回、蔵王に初日の出と樹氷見物みちのくの古刹・山寺と上杉神社初詣の旅を投稿します。

    
         リフレッシュクラブ町田

謹賀新年

2013-01-01 19:16:58 | Weblog
新年あけましておめでとうございます 

スタッフ一同「和」を持って皆様をお待ちしてますので

今年も昨年同様宜しくお願い致します

   


  年末年始の営業時間のお知らせ

  12月30日(日) 通常営業
  12月31日(月) 18時までの営業(17時受付終了)
   1月 1日(火) お休み
   1月 2日(水) お休み
   1月 3日(木) 18時までの営業(17時受付終了)
   1月 4日(金) 通常営業


   リフレッシュクラブ町田