こんにちは
昨日は大雪でしたね
鉄道各線の一部に運休や遅延、高速道路の通行止め
空や海の便の運休など交通機関に影響が出てましたが
成人式に出席された方大丈夫でしたか
では蔵王山つづきします
おはようございます。
当日の日の出は6:55予定
定刻どうり4:50バスは蔵王に向けて出発
(車内でまた
)

到着…が。しかしまだ真っ暗
只今ー8度
ここからロープウェイに乗り継ぎ山頂へ
ライトに照らされ雪がキラキラ
これはダイヤモンドーダストかな

蔵王山麓駅=樹氷高原駅=地蔵山頂駅に各7分間ほどの所要時間がかかり…

到着
興奮して早速外へ

うゎ~風がビュービュー
吹雪だ~
只今の気温-12度…しかし体感温度は

蔵王の樹氷は、世界に誇る景観のひとつで山形のシンボルです。
そしてアイスモンスター<ICE MONSTER>とよばれ、
広く海外にまで知られているのですが、本日のスノーモンスター只今製作中…
これからですね

あまりにも寒いので明るくなるまでロープウェイの駅に併設されている
あまりにもストレートなネーミングに感銘を受けた『レストラン山頂』に避難



おおおっ、室内は暖か~い
建物の在り難さを心底実感


明るくなってきたので再度外へ

今回は、現在避難していたレストラン山頂から7,8分の処に鎮座している
「災難よけ地蔵」とよばれるようになった蔵王地蔵尊まで雪中行運

しかしこの作戦に志願したのは案内役の者も含めて4名での作戦行動になりました

たどり着きました~

地蔵尊に祈願すれば、あらゆる願いがかなえられ、
とくに不慮の災難をのがれると伝われて、年毎に信仰者がふえ、
いつとはなしに山そのものを地蔵山とよぶようになったそうな
お地蔵さんはとても寒そうです

雪の無い日はこんな感じなのですが…

こんな吹雪く中勇敢にもたどり着いた隊員たち
…にしてもこの写真の隊員たちは軽いな

その他隊員たちはレストラン山頂で…朝食とってます


では我々もいっただっきま
す
…レンズがくもる

今日は元旦
ミニおせちに山菜具だくさんのお雑煮・甘酒

正面左のご婦人は元旦が誕生日
甘酒でおめでとう
カンパーイ
左から二番目の女性はツ―リストの添乗員さんのNさん、今回はお世話になりました
ナベのお隣は板橋にお住まいの女性、以上雪中隊員でした

ロープウェイの窓から

ロープウェイ内でパチリNさん元旦さん町田から乗車の女性

樹氷高原駅途中下車
うわ~滑りたいな~

若い頃はスキーにスノボ・スケートやってましたよ


リフトが動くのは8:30からだそうなのでゲレンデはまだ人がいません。
なので一面まっさらな雪原が目の前にあったならばだれでも同じく
ザクザク歩いて新雪ゲレンデを穴だらけしたくなりますよね


山頂は雲で空が覆われていて初日の出は拝めなかったのですが、
蔵王山麓駅に着くと日が出ていましてここで初日の出合唱


次回上杉神社をご案内います。
リフレッシュクラブ町田

昨日は大雪でしたね

鉄道各線の一部に運休や遅延、高速道路の通行止め
空や海の便の運休など交通機関に影響が出てましたが
成人式に出席された方大丈夫でしたか

では蔵王山つづきします

おはようございます。
当日の日の出は6:55予定
定刻どうり4:50バスは蔵王に向けて出発



到着…が。しかしまだ真っ暗



ライトに照らされ雪がキラキラ






蔵王山麓駅=樹氷高原駅=地蔵山頂駅に各7分間ほどの所要時間がかかり…

到着

興奮して早速外へ





只今の気温-12度…しかし体感温度は



そしてアイスモンスター<ICE MONSTER>とよばれ、
広く海外にまで知られているのですが、本日のスノーモンスター只今製作中…

これからですね


あまりにも寒いので明るくなるまでロープウェイの駅に併設されている
あまりにもストレートなネーミングに感銘を受けた『レストラン山頂』に避難




おおおっ、室内は暖か~い




明るくなってきたので再度外へ


今回は、現在避難していたレストラン山頂から7,8分の処に鎮座している
「災難よけ地蔵」とよばれるようになった蔵王地蔵尊まで雪中行運


しかしこの作戦に志願したのは案内役の者も含めて4名での作戦行動になりました




たどり着きました~


地蔵尊に祈願すれば、あらゆる願いがかなえられ、
とくに不慮の災難をのがれると伝われて、年毎に信仰者がふえ、
いつとはなしに山そのものを地蔵山とよぶようになったそうな

お地蔵さんはとても寒そうです


雪の無い日はこんな感じなのですが…


こんな吹雪く中勇敢にもたどり着いた隊員たち

…にしてもこの写真の隊員たちは軽いな


その他隊員たちはレストラン山頂で…朝食とってます



では我々もいっただっきま


…レンズがくもる



ミニおせちに山菜具だくさんのお雑煮・甘酒


正面左のご婦人は元旦が誕生日




左から二番目の女性はツ―リストの添乗員さんのNさん、今回はお世話になりました

ナベのお隣は板橋にお住まいの女性、以上雪中隊員でした


ロープウェイの窓から





ロープウェイ内でパチリNさん元旦さん町田から乗車の女性


樹氷高原駅途中下車




うわ~滑りたいな~


若い頃はスキーにスノボ・スケートやってましたよ



リフトが動くのは8:30からだそうなのでゲレンデはまだ人がいません。
なので一面まっさらな雪原が目の前にあったならばだれでも同じく
ザクザク歩いて新雪ゲレンデを穴だらけしたくなりますよね



山頂は雲で空が覆われていて初日の出は拝めなかったのですが、
蔵王山麓駅に着くと日が出ていましてここで初日の出合唱



次回上杉神社をご案内います。
リフレッシュクラブ町田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます