2018.12月・・福岡~長崎~佐賀の旅 2 2019-02-20 12:20:42 | 旅行! こんにちは、寒さが緩んできましたかな?そうなると花粉ですよ・・も~ 前回のつづきです・ 特急「かもめ」諫早駅で 大村線 シーサイドライナー乗り換え 駅で待ち合わせ やっと孫達と逢う事が出来ました。 その場から車で長崎バイオ・パークに温泉に入るカピパラを見に行く事に ダイナミックな自然の中、カピバラやフラミンゴなど珍しい動物と身近に触れ合える。 日本初カバの人工哺育で有名だそうです。 いましたカピパラが 世界最大のネズミの仲間・カピバラの露天風呂でくつろぐ姿を間近で見ることができます。 楽しかったね~ 意外と遠っかった リフレッシュクラブ町田
2018.12月・・福岡~長崎~佐賀の旅 ① 2019-02-09 15:10:36 | 旅行! こんにちは、年が明けてもう2月 早いですね~寒さはまだまだつづきます、 今日の天気予報は雪、気温・0度 さて 12月初めに福岡・博多に一泊して長崎の孫に会いに行きました。 羽田19時発福岡行き 初・博多学生時代に来てるはずですが記憶にありません 駅前の特設ステージでライブ 駅周辺はイルミネーションに模擬店 中州へ移動 屋台は… 目的の屋台が休み、他の屋台はラーメンばかりなので次 歩いて駅まで移動 あった!まだ営業してました わざわざ来たかいがありました。とりかわ大臣 うまい 次はふとっぱら 博多駅博多口店 刺身・餃子・めんたいおにぎりみんなうまい!(スタッフは皆外人でした) 長崎方面・諫早駅までスマートな白列車は特急「かもめ」(蜂に見えるが) ちょっと豪華にグリーン車で 客室は12二人席 高級感のある黒革張りのハイバックシート。 アーム部分に取り付けられた白木のテーブルなど、列車とは思えない落ち着いた空間です。 お隣はブルーメタリックのソニック883系 では リフレッシュクラブ町田
年末、年始のご案内 2018-12-19 19:06:08 | 旅行! こんにちは、皆さまいかがお過ごしでしょうか? いつもリフレッシュクラブ町田をご愛顧いただき誠にありがとうございます。とても感謝しております。 今年も残りわずかとなってまいりました。 平成最後の年末年始、皆様に感謝の気持ちを込めてキャンペーンを致したいと思います。 ■今年もありがとうキャンペーン■ 2018年12月22日(土)~2019年1月7日(月)の期間内にご来店の皆さま全員に ささやかなプレゼントをご用意しております。 平成最後の疲れをとりにそして癒しにご来店を心よりお待ちしております。 ■年末年始のお知らせ■ 12月30日(日) 通常営業 31日(月) 10時~17時まで(最終受付15時) 1月 1日(火) 休み 2日(水) 休み 3日(木) 10時~17時まで(最終受付15時) 4日(金) から通常営業 ※2週間以上先のご予約はお電話にて承ってます。 ※年末年始は大変込み合いますので早めのご予約をお勧めいたします。 リフレッシュクラブ町田
築地・浜離宮・お台場・羽田へ店休んでゆかいな仲間とぶらり旅行・・4 2018-11-14 18:10:10 | 旅行! こんにちは 3年ぶりにお店を休みにしてスタッフとエネルギー補充の旅に行って来ました■■■■ お客様にはご迷惑を掛けました<(_ _)> 行き先は築地・お台場・羽田で、今回最終回になります 高速バスの関係で第2ターミナルの夜景をみることにしました ANAの航空機や滑走路が眺められるのはもちろん、 他の2つのデッキと異なり東京湾の夜景を一望することができます 天気が良ければ千葉方面の夜景まで見渡すことができ、視界が広いのも特徴です 展望デッキには4000個にも及ぶLED照明が床に埋められており、 デッキからの眺めだけでなけでなく、デッキ自体の明かりも楽しめる工夫がされています 最後の食事はカレーうどん専門店「cuud(クウド)」 羽田空港第2ターミナルマーケットプレイス4階 和風出汁にスパイスを加え、季節の野菜をじっくりと煮込んで仕上げたスープ 渡辺おすすめ カレーうどんでした ちゃんとお土産も買って高速バスで町田に帰りました 『おまけ』 つぶつぶ・さらさら・カラフルな見た目と食感が特徴の新感覚アイス ディッピンドッツ・アイスクリーム 東京ジョイポリス店 確かに新感覚でおいしかったです みんなで色んな味を楽しみました 以上、築地・浜離宮・お台場・羽田の旅でした リフレッシュクラブ町田
築地・浜離宮・お台場・羽田へ店休んでゆかいな仲間とぶらり旅行・・3 2018-11-03 12:49:43 | 旅行! こんにちは~ 朝晩は気温が下がって肌寒いので、日中からお出掛けする方は羽織る物が必要になって来ましたね 風邪や風邪に似た症状の疾患も流行っているので、少しでも「風邪っぽいな・・・」と感じたら診察してもらう事をおすすめします 3年ぶりにお店を休みにしてスタッフでエネルギー補充の旅に行って来ました■■■□ お客様にはご迷惑を掛けました<(_ _)> 行き先は築地・お台場・羽田で、今回パート3になります 前回は、デックス東京ビーチ内の東京ジョイポリス・たこ焼きミュージアムでした。 今回は東京トリックアート迷宮館です ふしぎな空間の迷路へ 「我が背に乗る者よどこぞへ行こう」 「油断したな上手投げ」 わからんけど隠れる・・・ばれてない・・・よね? うわー飛べる~瞬間風速45M 「おぉ浮いてる~」 「待って~」「誰だ 乗るな落ちるう~」 「油断したななめるでない」 「ご苦労。疲れたろう。まぁ一杯」 蝶の妖精 「うわ・・まじかよ」ツンデレ姉さん 「おじゃましま~す。外寒いのよ」 「ナイスキャッチ」・・・腰が 「わぁ自由に泳げる~」 次回はラスト羽田です。 リフレッシュクラブ町田