白秋ながや文庫

日々の徒然。

前略 ・・・様~元気ですか?

2008年04月17日 | インポート



今日がヘストン演じた映画十戒のワンシーンの杖と衣だけで名を消され、羊飼いの井戸にたどりつく寸前のゆだねた砂漠のシーンのようでもあり、大河の・・・糟糠の水の濁る時の船頭の・・・一節のようでもあり
リトルターンはたまた、ブンナよ木から降りて来い。風が吹いて、破れた帆を揚げたヨットのようなそんな気持ちです。今日は、カンダタがモーゼのヘストンのワンシーンに同一化して夜明けを待ちながら。

子供が王様は裸で歩いているは物語になるが大人の場合はヘストンワンシーンで真実の歪曲は事実の愛すべき人たちまでも切り離そうとする上塗りがある。

非所属は無所属とは違う。非所属は得てして風見鳥や蝙蝠と誤解されるので脅迫者被害者傍観者尋問者の社会構図のマジョリテイ現象においては、人の多面内観客観性を恐れてリトルターンに容赦ない。アウトローとは違う。集うことは心強く、又蟻の実験ではないけれど役割がおのずとたまねぎの皮むきのようなもの。しかし、時に自然より容赦ない恣意的な側面を持つ時が人社会には残念ながら芋の連作のごとく発生することがあるのかもしれない。

卑怯でも何でもジョナサンカンダタにジョセフマーフィーでも真言でもセレトニンのさざなみの振幅にリミッターを両極にかけ、フィルターでプラスかマイナスに制御することをよしとする特異的な新社会現象化を感じます。
・・・生き方が下手、うまいとかで、かたずけられる一言の客観性が前記脅迫被害傍観尋問のいずれかの偏りのシステム化意識が感じられるのはまさに御気楽な笑顔が好きな者には生きつらいものです。