枝廣淳子さんの講演を聴いてきました

地球温暖化防止活動強化セミナーで環境ジャーナリストの枝廣淳子さんの講演がありました。
枝廣さんは「経済成長を前提としない幸せのあり方を模索しよう」と「幸せ経済社会研究所」を設立。
原発の電気料金は本当は安くない。エネルギー関係では日本の一次エネルギーは80%以上を化石燃料に頼っているが、国際エネルギー機関(IEA)の発表ではすでにピークオイル(石油生産のピーク)を超えている。今の政治は経済成長を前提としているが、本当の幸せを求めると経済成長はどうなる??「脱所有化」「脱物質化」「脱貨幣化」の「3脱」等面白い話が聴けました。
主催:
岡山県、岡山県地球温暖化防止活動推進センター
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やっと柚子の実がなりました

昔から「桃栗三年柿八年、柚子の大バカ十八年」と言いいますが、苗を植えてから10年ほどで実がなりました。まだ小さいですが、10数個。今年は我が家の柚子でジャムができるかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

玄関前に川砂利を入れました

梅雨時は、水溜りになる玄関前の駐車場に川砂利を入れました。ダンプカーで一杯半。
3日がかりで均しました。川砂利なので明るい色で晴れると白っぽくなる。しばらく自動車のタイヤがめり込む。そのうちしまってくるでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドイツのレストランのビールグラス

40年ほど前、初めての海外出張でしばらく滞在したペンションのレストランでもらってきたビールのグラスがある。ペンションのおばさんがお土産にくれた。グラスには目盛りが入っていてビールと泡の境目がこの目盛りに合うように注ぐ。これなら泡が多すぎると客に文句を言われることが無い。ドイツらしいと感心したのを覚えている。最近夕食はこのグラスで冷えたビールを飲む毎日だ。中身はビールではなく格安の発泡酒だがこのグラスでのむと美味く感じる。目盛りの下に書いてある「rastal」はグラスの製造会社名。反対側にはビールの宣伝も入っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏祭り

地区の夏祭り開催。我が家の向かいが集会所なので、一番近い。
今年は役員の順番が回ってきたので、前日から準備のお手伝い。テントの足を運んだら、後で腰が痛い。ぎっくり腰になりかけ。
久しぶりに帰省してきた息子2人と女房の4人で、焼き鳥、焼きそば、厚切りベーコンをつまみにビールで乾杯。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きつねの死骸

今朝、犬の散歩から帰ると犬が庭できつねの死骸を見つけた。死後何日もたっていないようだ。我が家の庭はきつねの通り道になっていて、夜中に時々見かけたことがある。松の木の根元に枝に引っかかるように死んでいた。
町に電話して処分方法を聞いたら、燃えるゴミとして出してくださいとのことだが、収集日まで5日もあるので、明日の朝ゴミ焼却場へもって行くことにする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あぶらぜみ

我が家はもともと田んぼだったところへ家を建てたので、庭には木が一本も無かった。15年の間に種々雑多な木を無秩序に植えたので、あちこちで植木が伸びてきた。ケヤキ、カシ、クヌギ、マツ。果物は、柿、栗、さくらんぼ、梨など。
引越し当初聞かなかったセミの声が昨年あたりから聞けるようになった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地ビールフェスタ

津山の地ビールフェスタに行った。毎年中心商店街で日本各地の地ビールが飲める。今年は「がんばれ東日本」で岩手、福島などのビールが復興支援で並んでいた。作州津山のバイゼンアルトと薩摩ビールを飲んだ、薩摩ビールは苦味が利いていてなかなか美味い。ここで久しぶりに何人かの知り合いに会うことができた。
帰りに「ごんご祭」のごんご踊りを見て帰った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )