中国・四国ブロック合同スーパー推進員研修会

9月10日・11日の2日間、高松で地球温暖化防止活動推進員研修会がありました。
中四国9県から推進員とセンター職員82名が集まり、広がれ推進員活動のテーマで、グループ活動の研修。岡山県の事例発表で、エコネットワーク津山の親子エコフェスタ2015の活動を紹介しました。2日目はグループ活動についてのワークショップ、ディスカッションがあり、活発な意見交換がありました。私の「あと3年」に対し、広島、大崎上島の推進員から「あと何年」と言ったらダメと言われ、「まだまだやれる」に訂正。他県の推進員も組織や資金の問題を抱えながら頑張っておられる姿に元気をもらいました。
→ 親子エコフェスタ2015

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

枝豆の収穫

今年は久しぶりに大豆の種をまいておいた。雑草にも負けず、枝豆の収穫。当分はビールのつまみにできる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

家電リサイクル工場見学(平林金属)

「冷蔵庫の利用方法見直しおよび買い換え促進事業(省エネコンソーシアム2015)」の研修会に参加。
「使用済み家電のリサイクルについて」日本電機工業会、斎藤氏の講演の後、バスで御津にある平林金属株式会社のリサイクルファーム御津へ。冷蔵庫やブラウン管テレビのリサイクルを見学した。手作業で、大まかに分類しあとは粉砕して、各種プラスチック、鉄、非鉄金属などに自動で分類されていた。手作業は結構きつい仕事のように見えた。私が昔電子機器の設計にたづさわって頃は、製品のリサイクルなど考えたことがなかったが、現在はリサイクルのしやすさも設計に考慮する必要がある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )