昨日、福岡天神FMの番組に出させて頂きました。
週末の天神、人が沢山歩いてる目の前で鏡張りブースで喋るのは妙な感じです。(笑)
やっぱり言葉を選びながら喋るとゆうのは、疲れるものです。(笑)
インターネットの普及やデジタル化によってテレビの存在意義とゆうのはこれから変わっていくのでしょうが、
ラジオとゆうのは災害時の強さもさる事ながら、妙な魅力があります。
メディアの中でラジオとゆうのが音楽にとって一番良いメディアのような気がします。音は目には目に見えないものなので。
もっと、民謡とか(笑)トラディショナルな物を中心に扱うマニアックな局が増えたら、
きっともっと重要な存在になるのではないかな・・・
とか、思ふ今日この頃であります。
週末の天神、人が沢山歩いてる目の前で鏡張りブースで喋るのは妙な感じです。(笑)
やっぱり言葉を選びながら喋るとゆうのは、疲れるものです。(笑)
インターネットの普及やデジタル化によってテレビの存在意義とゆうのはこれから変わっていくのでしょうが、
ラジオとゆうのは災害時の強さもさる事ながら、妙な魅力があります。
メディアの中でラジオとゆうのが音楽にとって一番良いメディアのような気がします。音は目には目に見えないものなので。
もっと、民謡とか(笑)トラディショナルな物を中心に扱うマニアックな局が増えたら、
きっともっと重要な存在になるのではないかな・・・
とか、思ふ今日この頃であります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます