goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 124 | PV | ![]() |
訪問者 | 94 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,401,512 | PV | |
訪問者 | 742,182 | IP |
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- やっぱり海が好き!(301)
- 勝手にインプレッション(54)
- パドルボード(59)
- アニメの話題(3)
- 自転車も大好き(15)
- その他(68)
- ノルディックウォーキング(9)
- 工作も楽しい~♪(45)
- 動画アップ!(17)
- 海が好き~おしながき(27)
- お出かけ~♪(52)
最新コメント
- ハーロック/大変だぁ~
- さざなみ/大変だぁ~
- さざなみ/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- さざなみ/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- ハーロック/朝ごはん 焼き鯖セット
- さざなみ/朝ごはん 焼き鯖セット
- ハーロック/朝ごはん 焼き鯖セット
昨日見に行って、一晩考えて、今日グリーン買っちまいました(^^)
結局さざなみさんとおんなじところで。
ついでにドライスーツも!艤装パーツも!
いやー、勢いつくとポチポチとまりません(笑笑)
いつ来るかなぁ?
来たら観測塔まで遊びいきますね
いやぁ気持ちは良くわかります
116持ってるのに128買っちゃうくらいですからね
しかし、ドライスーツまでとは思いきりましたね
スーツはかなり高価ですよね
やはり西濃支店止めですか?
こちらの時は、支店までは3日ほどで届いたんですが取り行くのが週末だったので結局1週間でした
新艇はピカピカで気持ち良いですよね
今までの安物は幅広だったので、きっと落水するだろうと(まだまだ初心者なんで)
だったらドライスーツも、えーい、ポチッとな(笑)
でも他店より安いですね。
しかも、ポチッと直後にすぐにショップが電話くれて、購入した艤装パーツに余る物があるけど大丈夫?と確認までしてくれました。
全て同梱包発送も対応してくれたり、いい店ですね!アングラーズカヤック
西濃運輸留めです。
茅ヶ崎支店から会社がすぐ近くなんでいつも便利に使ってます。
次の週末、出撃出来ればいいなぁ
しっかりエア抜きしておかないと…
でも、アノ動作って知らない人が見ていたらかなり変…っていうか挙動不審ですよねぇ
妻に「何やっているの?」って聞かれたもの
でも、海から上がって水シャワーを浴びる時に「ヒェ~」って叫んでいるウエットのサーファーのとなりで全然冷たくないので助かります
いざとなったらカイロも使えるし…(笑)
人から聞いたどんなくらい危ないか試すために!
泳ぎにはそれなりに自信ありますが、下半身が浮くのと、足首効かない長靴で全然泳げない!
子供の頃、スイミングスクールで股にビート板挟んで手だけで平泳ぎした、あの状態でした。
ドライスーツもある程度しっかり空気抜いても、それでも浮力増しますね。
真冬の海で薄着で泳ぐよりはマシだろうけど、使い方間違えたら、浮力が邪魔になって何も出来なそう!
天気いい日に、プカプカ実験してみようかな?
でも、危険をともなう遊びではあるのでいろいろ想定しておくことは大事ですよね
先日、パドルボードの人が波でバランスを崩してひっくり返ったときにロッド/リールを落としていました
僕もロッドにはリーシュを付けていないので気を付けなければ…
以前はリーシュ付けていたんですが、やっぱり邪魔なんですよねぇ
まぁ、ロッドもリールも安物なのですが落としちゃったらそれなりにショックですよね
今週の飛石連休には間に合わないけど、次の週末には出れるかな?
とりあえずロッドホルダーだけつければいいや。その他は乗りながら、漕ぎながら、海上で油性ペン片手に位置決めだな。
ロッドのリーシュは、100均のネックストラップ使ってます。釣り中はしてないけど。
ストラップの先端をロッドホルダーにつけておいて、ロッドさしたら、ストラップの首にかける方をリールのハンドルにかけて、長さ調節のヤツでキュッと。外すのも片手で楽だし、この前の転でも大丈夫でした。
逆にロッドホルダーから外れ、リーシュでぶら下がってれば、折れなかったかも?ですが。
上陸時にはロッドホルダーの角度を変えて艇と平行になるようにする人もいるようですね
僕は上陸前にルアーとかは外してロッドも畳んでいます
波があるときはさらにリールにコンビニ袋とか被せます
転覆しなくても砂を巻上げた追い波を被るとリールが砂だらけになってしまうので…
以前、上陸するときに親切で助けてくれようとした人がいたんですが、ルアーやサビキを付けっぱなしだったのでちょっと危険だった
なので、なにがあるかわからないので浜に近づく前になるべく片付けるようにしています