12月10日四十九日の法要に出かけた、
女房の実家と同じ宗派で違和感もなく滞りなく完了した。
本来息子が施主となるべきだがまだ若いのか異なっていた、
本来息子が施主とは穏かではないが少し事情がある。
06:30出発17:30帰宅で都合11時間の外出であった。
例によりブログネタには不向きではあるが本日一番の話題ではある、
我が家はそもそも曹洞宗であった、総本山は永平寺(福井県)で
浄土真宗(真宗)である当家は本願寺である、お経の読み方が少し変わっているほかは
納骨場所が異なる、我が家では2回既に永平寺に納骨に行っているが
肝心の私自身の親を納めるに至っていない(この次の1月で4年目を迎えてしまう、が
今年は機会を失ってしまった、ただし納骨も納める本人が無事で無ければできない。
女房の実家と同じ宗派で違和感もなく滞りなく完了した。
本来息子が施主となるべきだがまだ若いのか異なっていた、
本来息子が施主とは穏かではないが少し事情がある。
06:30出発17:30帰宅で都合11時間の外出であった。
例によりブログネタには不向きではあるが本日一番の話題ではある、
我が家はそもそも曹洞宗であった、総本山は永平寺(福井県)で
浄土真宗(真宗)である当家は本願寺である、お経の読み方が少し変わっているほかは
納骨場所が異なる、我が家では2回既に永平寺に納骨に行っているが
肝心の私自身の親を納めるに至っていない(この次の1月で4年目を迎えてしまう、が
今年は機会を失ってしまった、ただし納骨も納める本人が無事で無ければできない。