台風14号の影響か朝4時起床した時にはサー?ザー?といった表現の大雨だった。
つまり横殴りの雨では無しに上から真下に落下する雨であった、
その時は三十数年前の『七夕豪雨』の時のようだと感じた。
それはこんな雨が一晩中降り続き上土辺りから麻機一帯を水没させ
麻機にバスが開通するまで数日(一週間)かかったようだ。記憶は曖昧だが?
起床から3時間たち台風14号も近付いたせいか雨量は変わらず横風にあおられるようになった。
擬音に例えるとザッザーといった感じで先程のザーより単調ではなくなり風音が混ざってきた。
以上は前置きで回想について、
ある掲示板に346くんの時代にある人物がまとめた打率を記憶頼りに掲示してみた
ブログ開設時を確認するため過去ログを探ったところ当時の記録を発見し
多くの記憶違いが発見された
打率首位は村松くんで樋口くんは二位であった、346くんも出塁率は0.524であった。
なんと私の記憶は間違いだらけか?
さらにブログ開設は一月末ではなく二月一日であった、
開設当時のプロフィール添付写真も今日現在のマッターホルンではなくハイジだった。
一月末開設したのは2004年1月30日の瀬名川通信ホームだった。
経緯はともかく暇にまかせその後ホームはfc2に移設した。
08:00追記:午前5時4分静岡市南部地区に暴風・波浪警報が発令された
学校の運用マニアルによると午前11時まで自宅待機しそれまでに解除されない場合は休みとなる。
今日は模擬試験の予定だが?ヤキュウブは午後トレイニング?
13:40追記:大雨の中日課の昼食『新ばし』もりうねぎの後学校に寄ってみた、校庭は水浸し(当然だが)
職員室以外は電灯も点らずひっそりしていた、
帰ろうとしたら目の前を見覚えのある車が通るので部室前まで追いかけた。
私:今日はお休みではないのですか?
おばちゃん:10:30ごろ練習と言ってでかけましたよ!
部室には鍵が開けられドームはモヌケノ殻だし、トレーニングルームかな
おばちゃんはいつものようにいつもの役割を終え、テキパキ帰って行った。
つまり横殴りの雨では無しに上から真下に落下する雨であった、
その時は三十数年前の『七夕豪雨』の時のようだと感じた。
それはこんな雨が一晩中降り続き上土辺りから麻機一帯を水没させ
麻機にバスが開通するまで数日(一週間)かかったようだ。記憶は曖昧だが?
起床から3時間たち台風14号も近付いたせいか雨量は変わらず横風にあおられるようになった。
擬音に例えるとザッザーといった感じで先程のザーより単調ではなくなり風音が混ざってきた。
以上は前置きで回想について、
ある掲示板に346くんの時代にある人物がまとめた打率を記憶頼りに掲示してみた
ブログ開設時を確認するため過去ログを探ったところ当時の記録を発見し
多くの記憶違いが発見された
打率首位は村松くんで樋口くんは二位であった、346くんも出塁率は0.524であった。
なんと私の記憶は間違いだらけか?
さらにブログ開設は一月末ではなく二月一日であった、
開設当時のプロフィール添付写真も今日現在のマッターホルンではなくハイジだった。
一月末開設したのは2004年1月30日の瀬名川通信ホームだった。
経緯はともかく暇にまかせその後ホームはfc2に移設した。
08:00追記:午前5時4分静岡市南部地区に暴風・波浪警報が発令された
学校の運用マニアルによると午前11時まで自宅待機しそれまでに解除されない場合は休みとなる。
今日は模擬試験の予定だが?ヤキュウブは午後トレイニング?
13:40追記:大雨の中日課の昼食『新ばし』もりうねぎの後学校に寄ってみた、校庭は水浸し(当然だが)
職員室以外は電灯も点らずひっそりしていた、
帰ろうとしたら目の前を見覚えのある車が通るので部室前まで追いかけた。
私:今日はお休みではないのですか?
おばちゃん:10:30ごろ練習と言ってでかけましたよ!
部室には鍵が開けられドームはモヌケノ殻だし、トレーニングルームかな
おばちゃんはいつものようにいつもの役割を終え、テキパキ帰って行った。