練習試合、島田商業(シマショウ)ダブル
第一試合08:59~11:17快晴無風日向はとても暑い@清水庵原球場
TEAM 123456789 RHE
島商 030001000 470
静岡 10110201X 6111
1.中澤5>1(8) 2-1-0 3B
2.山田4 3-0-0 1B1犠
3.高階9 4-1-0 1B
4.小川3 5-4-3 1併
5.宮川8 4-1-0 1B1K
6.小野DH 5-2-1 1K
7.平川6 4-0-0 1B
8.青島7 4-1-0 1S2K
9.大石2 2-1-1 2B
P 原崎1
5 山本(8)
三塁打 小川
二塁打 高階、小野、宮川、小川(2)、小野(1)
原崎7回6-4、中澤2回1-0 - 大石
シマショウ
河守9回11-6 - 福本
第二試合13:00限定6回でタイムアップ球審による中止試合完成
11:36~12:57快晴無風日向はとても暑い
TEAM 123456 RHE
静岡 100300 461
島商 001100 282
1.佐野DH 3-0-0 1K
2.山田6 3-1-0 1S
3.山本5 2-1-0 1B1S
4.田形3 3-0-0
5.塩津9 3-2-2
6.青島8 3-2-1 2S
7.榛葉2 2-0-0 1K1犠
8.伊藤7 2-0-1 1K
9.村上4 2-0-0 2K
P三田
P日吉(5)
三塁打 塩津(1)
三田4回6-2、日吉2回1-0 - 榛葉
試合は13:00を時限に2試合が消化された、いずれもシズコウ側DH制で打撃・安打は当然上で勝ちはあたりまえ
ムキニなる爺さんも多いが課題が消化されたか心配だ(余計なお世話)
シマショウさんとは旧交を暖める機会にはなった。
選手・監督・関係者一同テーマを持った試合であろう?ネット裏はいつも、いつまでもうるさい一日であった。
ところで私の掲示板に書いたのだが、ブログにログインできない時間帯があった。
このブログは私にとってもルーチンワーク、生甲斐にもなっている、無くなったら困る?
10/12,06:10修正:小野1K追加、大石打数3->2
第一試合08:59~11:17快晴無風日向はとても暑い@清水庵原球場
TEAM 123456789 RHE
島商 030001000 470
静岡 10110201X 6111
1.中澤5>1(8) 2-1-0 3B
2.山田4 3-0-0 1B1犠
3.高階9 4-1-0 1B
4.小川3 5-4-3 1併
5.宮川8 4-1-0 1B1K
6.小野DH 5-2-1 1K
7.平川6 4-0-0 1B
8.青島7 4-1-0 1S2K
9.大石2 2-1-1 2B
P 原崎1
5 山本(8)
三塁打 小川
二塁打 高階、小野、宮川、小川(2)、小野(1)
原崎7回6-4、中澤2回1-0 - 大石
シマショウ
河守9回11-6 - 福本
第二試合13:00限定6回でタイムアップ球審による中止試合完成
11:36~12:57快晴無風日向はとても暑い
TEAM 123456 RHE
静岡 100300 461
島商 001100 282
1.佐野DH 3-0-0 1K
2.山田6 3-1-0 1S
3.山本5 2-1-0 1B1S
4.田形3 3-0-0
5.塩津9 3-2-2
6.青島8 3-2-1 2S
7.榛葉2 2-0-0 1K1犠
8.伊藤7 2-0-1 1K
9.村上4 2-0-0 2K
P三田
P日吉(5)
三塁打 塩津(1)
三田4回6-2、日吉2回1-0 - 榛葉
試合は13:00を時限に2試合が消化された、いずれもシズコウ側DH制で打撃・安打は当然上で勝ちはあたりまえ
ムキニなる爺さんも多いが課題が消化されたか心配だ(余計なお世話)
シマショウさんとは旧交を暖める機会にはなった。
選手・監督・関係者一同テーマを持った試合であろう?ネット裏はいつも、いつまでもうるさい一日であった。
ところで私の掲示板に書いたのだが、ブログにログインできない時間帯があった。
このブログは私にとってもルーチンワーク、生甲斐にもなっている、無くなったら困る?
10/12,06:10修正:小野1K追加、大石打数3->2