goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法のコトバ

何でもありの日記です。かえでの思うがままに綴ってまいります。

退屈~~!!

2012-03-25 16:11:15 | 日記
今日は、寒気と関節痛が取れて、ラクに過ごせてます。

熱も38℃以上に上がることないので、意外と軽く済みそうな症状です(^_^)

ただ咳込みが激しくなってきたかな?(*_*)

春休み初日がインフルエンザで始まってしまい、ホント困ったもんであります(-.-;)

最悪だぁ~!!!

2012-03-24 17:49:32 | 日記
私もインフルエンザB型になってしまったよ(-.-;)

朝から、発熱&寒気&関節痛の症状がしんどいです(*_*)

よりによって、予防接種を受けていた3人が、インフルエンザにかかるなんてね~~!!(ノ゜O゜)ノ
ホントがっかりだよ~~(´Д`)

10周年

2012-03-23 18:27:21 | 日記

結婚してから10年経ってしまいました

結婚記念日ではあるけど、ケンケンはインフルエンザで寝込んでるし、なんかお祝いするムードもなく終わる感じだ

だいたいいつも記念日の前後に家族旅行に行ったりしてるから、それで思い出作りとしてるんで、まっいいっかな


防げなかった

2012-03-22 09:07:53 | 日記
ケンケンも昨日の夕方から発熱(*_*)

夜中も上昇し続けてたんで、間違いなくぷーちゃんのインフルエンザがうつってしまったなと思ったよ(-.-;)

たった今病院で、やはりインフルエンザB型との判定もらいました。

私も、何となく体がだるいけど、気のせいだと思いたい・・・f^_^;

今週は、家族で安静にしてなきゃいけないってことようだね(;´・`)

まさか辞令が・・・

2012-03-21 12:13:04 | 日記

突然やって来ちゃいました

4月に採用されることはないだろうと、のほほんと構えてたので、かなり動揺しているよ!

給食開始の前に、研修会や辞令交付式もあるようで、バタバタの春休みとなりそうです

勤務先は知ってるところだから安心したけど・・・

気持ちを切り替えていかなきゃね!
でも、やっぱり動揺を隠しきれない感じだわ。。。






やっぱり・・・

2012-03-19 20:02:31 | 日記
ぷーちゃんは、インフルエンザにかかってたよ~(-.-;)

インフルエンザB型ですって!

かわいそうだけど、隔離生活させてます(*_*)

23日の終業式までに完治も微妙だね~(T_T)

予防接種はしてたけど、最後の接種から4ヶ月経過してたし、もう効果が薄れてしまってたかもしれない(;´・`)

あとは、ケンケンに感染してなければいいけど~。

発熱~!!

2012-03-19 03:32:39 | 日記
ぷーちゃんが、さっき頭がイタイと言って起きて来た。

熱を計ってみると、38度4分!!!(ノ゜O゜)ノ

あちゃー、こりゃキツイわな(-.-;)

まさかインフルエンザ!?

終業式まで残り4日間、学校通えばいいのに、今頃インフルエンザにかかってしまうのか???

とりあえず朝一番で、病院に直行だな!( ̄▽ ̄;)

どうかインフルエンザでないことを願います。

レジャーも終わりっ!

2012-03-17 23:06:27 | 日記

2日間遊びまくりましたっ!!

お天気は、ホント残念でありましたけど・・・

山の天気は、すごいね~~。
曇り⇒小雨⇒どしゃ降り⇒濃霧⇒どしゃ降りetc・・・とホント雲の流れのまんま直撃って感じでありました

昨日は、偶然にも点検終了直後のジュピターにも乗車出来ました
絶叫系大好きな私とぷーちゃんで乗って来たけど、これは本当にスリルがあって、さすがに私もビビってしまった
ぷーちゃんも、『もう次は乗らなくていいや!』って言ってた

雨だったからおもちゃ王国の中でもいっぱい遊べたんで、子どもたちは満足出来たみたいでした。


でもやっぱり次はお天気がいい日にリベンジしたいわぁ
今度は暖かい気候が良い日に出掛けたいなって思います。


どっちも雨かよ~~!

2012-03-15 08:52:24 | 日記

明日は、小学校が卒業式なので、ぷーちゃんはお休み~~!!

ちょっと前に、グル―ポンでお得なセントレジャー城島高原ホテルのチケットを購入してたので、金曜日から旅行に行くように計画してました。

3月だし、気候も良くなってるだろう・・・って思って予約してたのに、いつまでも寒いし。。。
山間部だから、もっと寒さそうな気がする・・・
そして、ずっと気になってたお天気も、よりによって金曜日から天気が崩れる模様で、予報ではのち
降水確率も50%や60%になってるから、どこかの時間に雨が降ってそうな感じだ。。。

フリーパスを購入すべきかどうか迷うとこだよね
雨降って乗れないものが多いとなれば、購入するのがもったいない気がするし・・・。

とりあえず、2日分の入園券を確保出来てるんで、入場してから考えるか~~~


ケンケンは、おもちゃ王国で遊ばせてれば問題ないと思うけど

ぷーちゃんは、絶対にジュピターに乗ると意気込んでたよ!!
たぶん、実物見て怖気づくんじゃないかな?


楽しい旅行になればいいけどね
それにしても、我が家の家族旅行は大分へ行くこと多いよなっ!?


春が恋しい・・・

2012-03-12 15:48:51 | 日記

いつまでも真冬のような寒さが続くなぁ~(*_*)

今日は、一応晴れてたので、ひよこ組のお友達と一緒に小戸公園で遊んで来たけど、あまりの風の冷たさに30分が限度でした(*_*)

ポカポカ陽気の春に早くなって欲しいよ~!o(^-^)o

悲しい出来事

2012-03-11 23:56:39 | 日記

今日で東日本大震災から1年でしたね。

昨年の今日、地震の様子をテレビを通して食い入るように見つめ、地震と津波の凄まじさに怯えてしまいました
ホント他人事とは考えてはいられない・・・。
震災が起きて、自分は何をすべきなのか???とかいろいろ考えさせられました。

これからもずっと忘れてはいけないと思うし、復興の為に自分ですべきことを、これからもずっと考えて生きて行かねばと思っています


話は変わりますが・・・

じつは、昨日の午後3時前くらいから、自宅周辺をヘリコプターが旋回していました

ヘリの音があまりにうるさくて、ケンケンと一緒にリビングの窓から見つめていたんだけど、かなり長い時間、上空で停滞したり旋回したり繰り返してたので、何かあったのかなぁ???と思い始めました。

その後、私はママ友との飲み会に出掛けてしまったたんですが・・・。

今朝になって、家族からお隣の校区(1キロ圏内)にある近くの池で、幼い兄弟が池に転落する事故があったことを聞かされました。

それが、昨日のヘリの様子だったんだと・・・

残念なことに、最初にボールを取りに池に入ってしまった7歳のお兄ちゃんは亡くなってしまったそうです。
こんな事件が身近に起こったりすると、何ともいたたまれない気持ちになりますね

親御さんの悲しみは、測り知れないと思いますし・・。
せめてでも、重体と伝えられている5歳の弟くんの命を何とか助けてやって欲しいという気持ちでいっぱいです


うちの近辺にも何ヶ所かため池があって、ぷーちゃんの通学路にも池があるしで、それそこ他人事では済まされないって思いです

子ども同士での遊びも増えてるし、危険な場所に絶対に行かないように言い聞かせたのでありました


修了式

2012-03-08 22:53:19 | 日記

今日は、ひよこ組の修了式でした。

この何週間かは、幼稚園でもずっと修了式の練習をしていて、式で披露する歌や楽器などを頑張ってました。
家でも、5年前のぷーちゃんの修了式のビデオを見て練習してたんです


じつはケンケン、本番に弱いところがあるもので、場の雰囲気にのまれると泣いてグズグズになってしまう傾向にあるんですね

でも今日は、その特訓の甲斐あって最後まで泣かずに修了式を終えることが出来ました


挨拶や返事もきちんと出来るようになっていたケンケンを見て、一段とカッコ良く見えました!